
おっはようございます どんがらどおす
タイトル画像は現在製作中の黄色い軽戦 ロータスセブンだ。ほとんどフォーミュラーカーかと思われる がわのないボディ。1600ccのOHCエンジンは設計が古いのでたいした出力ではないが そのつきのよさはOHVの比ではない。さらに 鉄でないグラスファイバのボディ 脅威の軽さはすばらしい俊敏性を示し 限りなくフォーミュラに近い運動性能は現代のヘビーなどんな重戦にもけっとうではおくれをとることなどないのだ。コーリンチャップマンの思想は投資からそして現代に続くすべてのスポーツカーの原点でまああり ある意味 ロータスエスプリこそ 最強の軽戦といえるのだろう。 Tooloops には逆らうな。やつらに先頭を挑んで勝てるやつなどいない。束になってかかられたら 手のうちようがない。 高速道路でパワーに物を言わせてちぎるしか方法はないが それまで 撃墜されるのが落ちだ。
Forutune も DISTNY も どちらも 運命とか訳すみたいだけど 前者は どちらかというと 幸運な運命で 後者には特に志向はなくどんな運命も共有しているようだ。だから Unfortunatery は 不幸にも とか訳す。
Fortuneを未来と訳すこともある。未来は幸運なのだ。AKB48かいな 否 あきもとのでぶか?やらしいおっさん。真美真美のファンだったのに やっちまって 嫁にしやがって 公私混同もはなはだしい 商品には手をつける名の原理も知らんでぶ うらやましいいいい。
そして 今 よゆうのよっちゃんで まゆゆを ぱるるを ゆうこちゃんを 陵辱する。SKEもNMBもさらには フィリピンにまで手を伸ばした 世界的な大スケベだ すごいやつ。そして さしはら 、、、。よく知らんが若い男とちょっと遊んだだけで 九州に飛ばされ すると地元がフィーバー ダークホースとなって 人気投票1位となる。まりこさまやともちんすら 背後に従えて 変な帽子かぶって センターで歌う。かわいくみえるちゃねえか。さんまのまんまにはじめてでたとき そのわかったような後ろ向きの発言は笑わせてもらったものだが Fortunatery She will be No.1 backs to aYui and Kojiharu.
人生ってわからないものだ。とってもいい人ほど早くお亡くなりになるし さっさと死ねばいいのにと思うようなやからは死なない。じゃあ 変なやつばっかり社会にはびこるのかと思ったら 意外とそうでもない。どうなっとるんだ 人間社会は?
ここまでのことは だーう印先生にも予見できなかっただろう。生存選択に必須な原理に従って残る遺伝子(模倣子)の相対が 個々を凌駕した種に消化する姿。このアンバランスすらドーキンス博士はコンピュータで再現し 利己的なミームの生存選択だと主張するだろうが それは明らかに違うことを彼も知っているだろうし それをも包含する グールド先生は 反対の説を展開する。しかし これら 正当な生物進化の記述者たちをあざわらうかのように キリスト教原理主義者は綱に次の子劇手段を考えているものだ。
彼らの意見は 明らかに科学ではない。しかし 人間社会は科学に依存してはいても そのものではなく 面々と流れる 宗教的側面のほうが 欧米でははるかに大きい。だからニュートンみたいなメタボ野郎よりも スマートなジーザス クライスト のほうが 美学があるのだ。それに 従う多くの人々を無視することはできないし 実際 共和党はその大票田でもあるので ブッシュのようなやつらも 世界を動かすことになる。しかし 彼らの政治ははっきりいってしまえば 起源がふるい。洗練されていないし 洗練の過程でその原理を重視するあまり 現代社会では矛盾だらけ怒鳴り その政治からはいろいろなひずみが生ずる。しかし アメリカのおばちゃんには聖書いのちのひとがいっぱいいるから その時代にどんなに痛めつけられていても ブッシュのことを 紙が使え子われわれのリーダーだと思っているし それはそれで 安定した すこやかでおだやかな 精神的手中をてにしているので ある意味幸せな人生なのだ。
そして ブッシュの開けて大きな穴を 若きハンサムなリーダーが引き継ぐ。始終初の黒人大統領。しかし 国民はみなTVドラマでみなれた もっと黒いリーダーがたくさんいたので 違和感がない。マスコミの技か 一本なのか わきがためのままのたおれこみなのか(販促技)。当然のように共和党は小浜を攻撃し デフォルトを世界が傷まない程度に小出しに使う。対処療法だが効果は抜群。毒は少量なら薬にもなる典型だが 、、、。
しかし アメリカの株式市場は常に安定して成長する。成熟市場だとみな思っている。リーマンショックや未曾有の不景気へのフォールダウンといった巨大な摂動が泣ければびくともしない。さらに その巨大な下げも2-3年であっさり復帰し元の成長ラインに乗ってしまう。アメリカ市場を見て狂喜乱舞する日本市場はあるいみあほみたいなもので アメリカの投資家からすれば 楽勝でもうけることができる市場なのだそうだ。
というわけで ひーとしてきたので アメリカ社会分析ごっこは終わり。
安部ノミクスの恩恵を庶民はまだ実感していないけど 株式市場はすでに受け入れているし 大きな会社では社員の給料に反映させるときが着たとの発言もあった。みんなは来年四月に消費税が上がることのほうが大きいといい 軽自動車の税金が大幅に上がることに嘆くが 社会は確実に20年の停滞をようやく脱しつつある。日本がかつておこなった 戦後復興の急激な伸びの技は世界中に知られ 追い越し追い越せ立った 韓国は日本の停滞にかこつけ そして国際投資資本に陵辱されながらも 日本のやりかたで日本を倒した。そして 動いた大中国。早くも失速の方向。きほん 共産圏ではこれ以上の発展はなくすいたいしてゆくのみ???それでも 中国4000年の歴史は 発展しなくとも決して滅んだりしない。時の政府やリーダーは変わっても 国民には関係なく 先祖代々育った土地を耕し そして生きてゆく。中国の田舎に住む大部分を占める老人たちを かわいそうだというにほんじんはいるけれど ほんとうにそうなのかはわからない。彼らは彼らの価値観を維持して生きる。西洋文明になど組しないし時の中国中央政府にもたよらず4000年の文化を保っている。継続こそ命なら 西洋文明だったぶっ飛び アリストテレスさんですら こどもあつかい。だから いつの時代でも変だと思ったら 孔子さんや孟子さんに聞いてみると答えが得られるものだ。
そして いつも ひとはみな 希望とともに生きるべきだ
そうすれば きっと その相対は 夢となって 明るい未来に続いているのだ
ここらおがあらわれてしまったどんがら ふぃっとの足まであと2-6時間。
まっちどおおしいいい
Posted at 2013/11/24 06:18:45 | |
トラックバック(0) |
雨の土曜日 | 趣味