
おはようございます どんがらどす
さかいしのサテンで朝飯食いました
基本 関西では コーヒー一杯で朝ならとーすととゆで卵が着いてきますが この店は基本この線を守っていましたが 私が食べたミニサラダとサンドイッチつきは70円高くなっていました🐹
まあそれでもガスト並の安さでそれなりのコーヒーが飲めるので満足でした🐻
PS)
この後大学の行事に参加し 玉ついて 今 拠点とした 光明池に戻っています🐼
道中 お見苦しいところをお見せしてすいませんでした👻
名古屋まで-156kmは御殿場から新東名に乗ったら 風に煽られフラフラしたのでタイヤに問題でもあるのかと清水でおりて給油したらスタンドの兄ちゃんにタイヤ割れとるからバーストの危険あるで後言われて急遽静岡の街をフラフラタイヤ屋さんを探してようやく石橋さんのおみせをみつけてはいるました。
そこでエコピアに変えたら8万あまりと言われびびってしまいどうしようかと悩んでいたらその店の店長と思しき人が言いました🚙
知らぬが仏
大丈夫だよ めったなことでこの程度でバーストなんかしないから
心強いお言葉に元気が出ました😘
まあ 物は考えようでスタンドの人も 前にオイル交換ぢたところのひともブリジストンの人もみんな善意からしてくれた指導と受け止め もっとも経験豊富と思われたブリジストンの店長さんが最後に現れたのがきっと幸運ってやつだと思うことにしますね🐹
というわけで あとは明日が終わるまでに帰ればいいので gaky1さんのようにのんびりととっ様のご指導の元高速に乗って ヤスコヤスさんの注意を聞いて帰ります🌺
大阪はいいところです
生まれて24年も過ごした町はそこここ変化していてもいろんなところに青春の折がいっぱいいっぱいころがっていました🐷
すきだったこにふられた場所でようやく涙することなく冷静に当時を思い出せるようになりましたね🐯
28年もかかったのかとも思いましたがでも死ぬまでにできるようにはなったのでそれはそれできっといいのでしょう
青春の哀愁に、、、、、幸あれ
どほんがら
Posted at 2013/11/03 18:21:32 | |
トラックバック(0) |
雨の土曜日 | 趣味