• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dongara1963のブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

Morning service in Sakai city 49

Morning service in Sakai city 49おはようございます どんがらどす

さかいしのサテンで朝飯食いました

基本 関西では コーヒー一杯で朝ならとーすととゆで卵が着いてきますが この店は基本この線を守っていましたが 私が食べたミニサラダとサンドイッチつきは70円高くなっていました🐹

まあそれでもガスト並の安さでそれなりのコーヒーが飲めるので満足でした🐻

PS)
この後大学の行事に参加し 玉ついて 今 拠点とした 光明池に戻っています🐼

道中 お見苦しいところをお見せしてすいませんでした👻

名古屋まで-156kmは御殿場から新東名に乗ったら 風に煽られフラフラしたのでタイヤに問題でもあるのかと清水でおりて給油したらスタンドの兄ちゃんにタイヤ割れとるからバーストの危険あるで後言われて急遽静岡の街をフラフラタイヤ屋さんを探してようやく石橋さんのおみせをみつけてはいるました。

そこでエコピアに変えたら8万あまりと言われびびってしまいどうしようかと悩んでいたらその店の店長と思しき人が言いました🚙

知らぬが仏

大丈夫だよ めったなことでこの程度でバーストなんかしないから

心強いお言葉に元気が出ました😘

まあ 物は考えようでスタンドの人も 前にオイル交換ぢたところのひともブリジストンの人もみんな善意からしてくれた指導と受け止め もっとも経験豊富と思われたブリジストンの店長さんが最後に現れたのがきっと幸運ってやつだと思うことにしますね🐹

というわけで あとは明日が終わるまでに帰ればいいので gaky1さんのようにのんびりととっ様のご指導の元高速に乗って ヤスコヤスさんの注意を聞いて帰ります🌺

大阪はいいところです

生まれて24年も過ごした町はそこここ変化していてもいろんなところに青春の折がいっぱいいっぱいころがっていました🐷

すきだったこにふられた場所でようやく涙することなく冷静に当時を思い出せるようになりましたね🐯

28年もかかったのかとも思いましたがでも死ぬまでにできるようにはなったのでそれはそれできっといいのでしょう

青春の哀愁に、、、、、幸あれ

どほんがら
Posted at 2013/11/03 18:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雨の土曜日 | 趣味
2013年11月03日 イイね!

Far East in Sakai city here is in Kameyama PA47

Far East in Sakai city here is in Kameyama PA47おコンバンワ どんがらどす

写真は約20年ぶりに姿を現したホンダのアクセサリークッションの中身デス🚗

このクッションの中には薄い毛布が入っていて 夜 車の中で寝る時に掛けるとぬっくぬく🌹

というわけで 昨夜もよく眠れたので出発です

とりあえず 大泉緑地をめざします🐼

小学生の時走らされてゲロゲロになり 高校受験の時 夜中にイライラしたら 自転車で駆け抜けてスッキリしました😜

心の故郷が今どうなっているのか 知ってるようで知らない 見たくないようでみたい そんな微妙な揺れる乙女心 なーんちゃって

どんがら美 ちょっと乙女
Posted at 2013/11/03 01:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雨の土曜日 | 趣味
2013年11月02日 イイね!

さあ ひとっぷろ 浴びるゼscZz🔰

さあ ひとっぷろ 浴びるゼscZz🔰何とかなっただろう ということで お風呂です

長島スパーランド 始めてきたった😜🐹🐼🐰🐯🐻🐭🐶👻
Posted at 2013/11/02 16:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雨の土曜日 | 趣味
2013年11月02日 イイね!

後 名古屋まで156km恐るべき遅さ 46

後 名古屋まで156km恐るべき遅さ 46なぜなの どうしてなの

まだ 静岡県 流石にvよっとあせってきた

ということで 詳細は後ほど

昼飯喰ったから 出発だ

本当にこんなペースで大阪に着くのか

ご期待くださお

どんがら
Posted at 2013/11/02 12:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雨の土曜日 | 趣味
2013年11月02日 イイね!

ここはどこ 私は誰❓45

ここはどこ 私は誰❓45相武台を出て海老名に向かう しかし いつの間にか 円王道厚木入り口へ 入ろうとしたら 静岡まで135kmしかも1号線 やっぱり1号線を走らないと思う。

しばらくすると 茅ヶ崎と小田原の分岐 よくわからないのでサザンの聖地に向かう🐯

通過して逗子 そして横須賀に向かう?

134号線って何?

右手に大きなかわ 黄河か?

あまりにわけがわからないので 7-11へ

Googlemapを広げると 西どころか 南南西に進んだことが判明🐹

おにぎり2個買って 山下清の気分で今書いてます🌺

さあ戻るぜ 横横道路が待っている

現愛のゲインはマイナス

果たして大阪に着くのか?

乞うご期待
Posted at 2013/11/02 04:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雨の土曜日 | 旅行/地域

プロフィール

「シェルビーさんが2019に出す新型 SSC TUTARAだって!

1247kgで1750bhp 何じゃこの数字は?

飛行機より H2よりすごい馬力荷重じゃあない?

500km/hくらい出るのかなあ?」
何シテル?   08/28 11:52
dongara1963です。よろしくお願いします。  元企業研究員。専門は分析化学。大学では 固定化酵素電極センサーの開発を担当  早期リタイア中。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 1314 15 16
17 1819 20 2122 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

蕎麦屋がやってないけん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 13:59:48
北坂場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 09:49:45
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 01:09:59

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 有田みかん1J号 (ホンダ フィット(RS))
初代CIVIC CVCC のイメージカラーを踏襲する サンセットオレンジII の車体色。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) シロ(犬)1号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
5年ぶりのポルシェ またSだ。 納車時走行距離:48880km 2018/09/06
カワサキ NINJYA 400R ABS かなぶーーーん1号 (カワサキ NINJYA 400R ABS)
2017年3月11日(土) 納車されました。 2013年型 2548km 中古車 納車 ...
ホンダ CBR250R 3式モナカ1号 (ホンダ CBR250R)
初めての中型バイク

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation