• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dongara1963のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

おおお OLIMPUS OM-1 無残

おおお OLIMPUS OM-1 無残冒頭の写真

を よくよく ご覧くださいませませ、、、。


 先日の 房総半島 南下 にて 同伴させました OM-1 君。フィルムを巻き取った後 なんの疑いもなく(暗かったし、、、) フィルムを現像して DVDに焼いてちょ と頼んでしもた。

 とおおころがああああ








 なぜか フィルムが巻き取る側の反対側(全部採り終わったあとのことね)、にフィルムがまきついとるううううううう。

 なぜだ なぜだ なぜだ そらのかなたに泳ぐ影、、、、、、



 そして 気づいた。

 一枚でも余計に撮ろうとして 最後に気合でもう一枚送ろうとして ガってなったことを、、、。

 そう 24枚撮り のとり終わりに 最後の一枚の次の一枚 を欲張ったばかりに フィルム缶からはずれるほどに ひっぱってしまったのだ、、、。

 こんな経験は はじめてだ。

 確かに30年近く このカメラは使ってこなかったけど 撮影中は 問題なく(電池がなくなっていたので露光計が死んでいたが)動いていた。それなのに、、、、


 フィルム屋さん 品質落としてない???


どんがら 大失敗の巻 

 これで OM-1 vs EOS60D vs iphone5S 対決は 雨天?順延

 お粗末さまでした。

 ぺこ


Posted at 2016/12/24 04:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月23日 イイね!

宿題でけた







でけた

ハンコ 逆?^ ^
Posted at 2016/12/23 17:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月22日 イイね!

今日はJAXA へ 向かういー




まず 準備

ツナギを着ると サイン攻めに合うらしいので
こんな格好で出発だ。)(笑笑

 昨日 ぴよえもんさんに JAXAの勝浦観測所でイベントやっとると教えてもろた。

 ここで 生まれて初めて どんがらのJAXA熱が発症 2日 つづけての出撃となったのでありんす。


  なんと いっても こんなことできるのは


   無職だから、、、、、 無能(?)かも???


では ゆるりんと スタートいたしまうす

 以上 家のパソコンからお送りしました。



 以降は iPhone 5S から お送りします。


 ぺこ)





五井駅 小湊




あれ 間違えた?




oyo

ひよこ ミー〜つけた?




運転手

かっこいい

信号全部 指差し確認

左のレバーを前に倒せばブレーキ

減速の時は一気にブレーキして 最後の方は 極めて微妙な操作 プロだな。車の運転にも応用できたらいいね。

右のレバーを前に倒せばアクセル
一気に開けたら一定速度になるまで加速 その後は繊細な操作で速度一定へとレバーを調整

これらの作業を時間管理?用の板と時計を見ながらやっている。

日本の鉄道の正確さの極みだね。






宇宙模様 あやしい




























iPhoneのバッテリー 残り2パーセント

つづきは家の🖥より お送りします







ちょっと時間が飛んで




産総研のバス

にっくき SELETE野郎め 成敗してくれるわ。




そしてNIMS

出稿したかったのに 若いやつに取られた。(泣




そして 筑波山麓へと続く道のまえには

筑波大学。

35年の月日を経てやっとであった。




そして これらの中心にJAXAがあった。




まだまだ続きますよおおおお


さああて 一気にいきますよおお  解説はぴよえもんさん よろしくねええ








さてほら




どどうのように





おうりゃああ まだまだ




 さすがに まいっただろう






どうだ みんから こんなけ写真はる 馬鹿はいまい





帰り あめにやられてやった どんがら

遠くて近い つくば って なんのしばりもないと 楽しい町だ!!!

追記




宇宙もの また ふえてもた
Posted at 2016/12/22 09:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

どんがら 房総半島 南下中

どんがら 房総半島 南下中おっはあ どんがらどす

今日はぴーかん 雲ひとつない 青空

冬とは思えない 陽気

思わず スタバでアイスコーヒー 頼んだ

とりあえず ここまでの道程での 写真でも










最初の二つは 東京サーキット

続きます







かずさアカデミアホール






鹿野山 休憩所

タイヤ 臭い



つづきです













道間違えて オーシャンパーク鴨川に来てもうた^ ^

つぎに目的地に向かう










目的地に到着

あたりは真っ黒 クロスケ

あとは帰る






げ東京 激混み



art & mix みいつぇた










やばい リアルすぎ










14.08L だから 248.3/14.08 wa 18.6km/L

むちゃ ちゃああ 走るやん


追記

本日の持ち物








iphone5s vs Eos60D vs OM-1

バトル


近日 公開 よ て い?!!

Posted at 2016/12/21 14:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月20日 イイね!

art & mix ichihara!!!

おこんにちわ どんがらどす。

今 某SAで 密かにこれを書いてます。




山のような積み込みよう

これでも少ない方だ。




そして 今 某SAで フィット RS JAXA とともにいる。






こんなのが 1100円で食える

ほどよい塩味(海) の 聞いた 薄い酢飯上のお魚は絶品!!!

あああ 房総半島に住んでてよかった。




なんか 来年の4月から5月にかけて やるみたい。

詳しいことを知りたい人は ググってね

おいらの家から徒歩3分(公称)の五井駅から小湊鉄道に乗って養老渓谷のゆけばいいようだす。

相変わらず みんからで 車の話を書かない どんがら

死刑かね
Posted at 2016/12/20 15:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「シェルビーさんが2019に出す新型 SSC TUTARAだって!

1247kgで1750bhp 何じゃこの数字は?

飛行機より H2よりすごい馬力荷重じゃあない?

500km/hくらい出るのかなあ?」
何シテル?   08/28 11:52
dongara1963です。よろしくお願いします。  元企業研究員。専門は分析化学。大学では 固定化酵素電極センサーの開発を担当  早期リタイア中。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

蕎麦屋がやってないけん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 13:59:48
北坂場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 09:49:45
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 01:09:59

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 有田みかん1J号 (ホンダ フィット(RS))
初代CIVIC CVCC のイメージカラーを踏襲する サンセットオレンジII の車体色。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) シロ(犬)1号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
5年ぶりのポルシェ またSだ。 納車時走行距離:48880km 2018/09/06
カワサキ NINJYA 400R ABS かなぶーーーん1号 (カワサキ NINJYA 400R ABS)
2017年3月11日(土) 納車されました。 2013年型 2548km 中古車 納車 ...
ホンダ CBR250R 3式モナカ1号 (ホンダ CBR250R)
初めての中型バイク

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation