この度こいつをわざわざ 埼玉県の西大宮まで見に行ってきた。
どうみても田舎のバイクショップ まあ でかいのも多少あったけど どいなかだから メインはかぶか?
まあ そういうわけだから この機体も2年余りも倉庫で眠っていたそうな。前オーナーは6か月くらいのったら 大型取って はやばやとリッターバイクに進化したそうで こいつだけがのこされたそうな。
それは いまから2年くらい前のこと
いつまでまっても ねっとにのせても こんな田舎だから だれも買ってくれないんだとかということで 倉庫の整理もかねていっきに大安売り。
最初 あまりにやすいので なんか変だとは思ったのだが まあ 現物を見に行ったらまともだったし 店長もへんなおじさんではない(こちらは変だけど、、、)でもなさそうだし、、、。
さて ここからが本題。
ドンガラは 皆もう知ってるように 五井駅の近くのマンションに住んでいる。フィットの駐車料金は 月9000円(高い!)。
バイク置き場は狭い中にすでに4台。ほとんどみんな乗ってないと思われるが場所取りだけのためにもどかさない。実際おいらも2年くらい前あまりにせまいので3色もなか(CBR250R)すら出し家れで困ってしまい 冬の寒さと夏の暑さの前に値を上げてしまって売ってしまったのだが、売った瞬間NINJYA250がはいっていたので まあ とりあい 先のもん勝ち状態。
というわけで バイクを買っても置くとこがない問題が発生したのねん。
どうしたものか?
(1)マンション内にもう一個駐車場を借りる(プラス8000円)
(2)車は外の駐車場(6000円)にうつして バイクを8000円のマンション内の駐車場に置く
(3)マンション外に2台とも駐車場を借りる(6000円x2)
うえから 17000円 14000円 12000円、、、
たかがバイクに駐車場を借りるというのがなんか納得いかんのだすが
なんかいいアイデアあればきぼうね!
んmb、m。dzfざq1qw3e4rtyupi@o[:
Posted at 2017/02/19 02:40:47 | |
トラックバック(0) | クルマ