• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dongara1963のブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

駐車場

駐車場あめだああ どんがらです。

 ちょっと降ったら またやんで やんだと思ったら 降ってきた。
 台風だああ!

 てなわけで ぼくすた の納車に向けた準備が行われ始めた。

 まずは 駐車場の確保。

 三井のりパークにでんわしたら 免許のコピーと大きさがわかるネットの資料をFAXとのことで こんびにからFAX 。家のPCからもできるけど 面倒なのと このときは雨降ってなかったので 気分転換も含めて 歩いていった。

alt
 

4枚FAXするだけで200円もとられた。

 まあ いいや。

 しばらくすると リパークから電話。

 大きさはOKです。

 開いている場所は 何番と何番と何番と、、、、。
 現地をご覧になって考えてくさい?

 もう知ってるよ。15,16,17があいてるから16にしようかな?
 おっと あんまり端っこだと雨かかるかなあ。
 じゃあ 12番で、、、、。

 わかりました では 12番で手続き進めますね。

 おおおおtっと 車庫証明とらなあかんのだけど? 用紙は送ったらいいの?

alt

 いやいや こちらのフォーマットがありますので
(1)レイアウト (2)周辺図 (3)保管場所承諾証明書  を 送りますが    まずは 契約書と 敷金、手続き料 2か月分の代金 その後の自動引き落としの書類を送ります。
 あと 初期費用をはらってくさい。

 なお 車室の変更はできませんので?

 車室ってなに?

 車の室とかいて 車室といいます。

 専門用語はわからんよ?

 すんまそん

 これもって 警察行くのね?

 そうです。

 
 なお。こちらは8/7-15まで お盆休みなので、、、、。

 了解 いまからならさっさと書類送ってもらったら 8/7までに手続きできるよね!

 発破かけておきます。



 というわけで 車庫の契約と 車庫証明までの道のりはできた。


 さあああああて 本格化してきたら 盛り上がってまいりました。
Posted at 2018/07/28 16:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月28日 イイね!

うっす 台風だす




うっす どんがらどす

今日も変わらぬ日常の風景
やっと解けるようになり始めた。ケアレスミスはあったけど、、、




台風変な方向から来とる

市原市はちょっと降ってるけど 西の方に進むから 中部地方以西の人々は大変そうだ

こないだの大雨の後だから 踏んだり蹴ったり

パパさんやハイピサん 大丈夫?

株式市場は昨日は決算前で停滞気味
日米とも 様子見
週明けからの決算発表で右往左往しそうだ
みんなのアセット調整はできたのだろう。

おいらもフルインベスト状態だ。普段は買付余力を多少は残すが 今は 日本 1万弱 米国 0 。

さて 雨はどこまで続くのやら

皆さん 対策は怠りなく。


Posted at 2018/07/28 09:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

フェイスブック フォールダウン

フェイスブック フォールダウンめちゃめちゃ おっはー どんがらだよお

昨日の夜 10時30分 NYSEが開かれたと思ったら フェイスブック株暴落。
どんがらのふところから30人もの諭吉様がでていらっしゃった。

ぽるしえ買ったとこなのに、、、、

まあ いいや 株なんてこんなものだ! 上がるときはゆっくりだけど 下がるときは一瞬だから、。

今 多くの企業が決算期だ。昨年度の総決算と今年四半期決算見込み。

なんとなく株式市場は今停滞気味。ここから勝ち組と負け組にとりあえずはわかれるけど まあ 大赤字じゃなければいいんじゃね!

alt

 サイレントマジョエイティーって 静かなる主要な人々 ってことだよね。

 日本では長い間 投資の習慣がなかった。銀行に預けておけば勝手に増えるので 貯金しておけばよかったわけだが、、、。 10年くらい前から 政府が旗降って 貯蓄から投資へと 政策をふった。

 小泉純一郎総理のものと 株価の上昇政策を日銀と協力して進め始めていた。彼らがまいた種は 民主党政権によって 目をつぶされていたけれど アベノミクスはこの長き停滞の時代に反発するかのように 一気に加速した。

 どんがらも10年位前から 投資の世界に入っているけど いっぱいいろいろやって いっぱい失敗もした。

 たとえば PER買い。買った当初はすごく上がってよかったけど 売る前に リーマンショック 価値が半分になった。もう株式投資なんかやめてやると思ったね。それでも 余裕資金でやってたから 塩漬け 5年。その間にアメリカ市場はリーマンショックの影響から脱してもとの株価水準にもどったのに 日本は民主党政権のおかげでさっぱり、、、。

 アベノミクスがはじまったとき これがチャンスと 一気に損切りして 中短期の取引を頻繁に繰り返し ほぼ 200万あったリーマンショックの傷を回復させた。alt

二人セゾン

 その後、中短期の取引を繰り返すのはディトレードほどではないが 仕事しとるのと変わらん(リスクをそれなりにとるし 神経疲れる)。そこで 2013年ころから 元いた会社の株をさばいて その分をほとんどドルに変えて投資したわけだが 一番成功したのは NVDA 16.5USD ⇒ 250USD になった。50株しかないけど。
 ほかにも有名どころを買った。

 アマゾン、フェイスブック、ナイキ、ウオルトディズニー などなど

 アマゾンは大当たり フェイスブックもあたりだったけど今回のフォールダウンでちょっとあたりに下がった。ナイキはひとつもあがらないので売った。ディズニーは個人的には好きだったんだけど ほとんど横ばいで配当も少ないのでさばいたね。

 まあ そういうことで4年くらい前に買った フェイスブック ちょっと泣き。まあ いいけど

alt


 きっかけ(乃木坂46)

というようなわけで 昼寝したから ひまなので ポルシェの話じゃないけど 更新してみた。

 やっぱり家でパソコンで打つのが早い。携帯でもちょっと打てるけど 全然速度が違う。

alt

alt


不協和音(欅坂46)

 というようなわけで(なにが?)

 ひとといっしょじゃだめだと 欅坂が歌うので おいらも 独自路線をいこう!!!

 独り身なのに 55歳なのに 大学受けるし ぽるしえ買ったし、、、、、、、

 ひとはだれもばらばらだあああああああ

 
Posted at 2018/07/27 03:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2018年07月26日 イイね!

ポルシェ ボクスター s 987後期




おはようございます。 どんがらです。

昨晩 電話でoーrushの担当さんと交渉
400諭吉もの買物を実車も見ずに買っても良いのかと思いながら、、、




十六万二千十円 高かったが コーティングとオイル交換1回+aと11諭吉あまりの値引きで交渉終了後に


































タイヤは3部山
交換せんと

値段調べたらネットで75000(交換費用+古タイヤ処分費用)だった。

でも支払い400諭吉は嫌だったので
3999000で交渉成立

中古車の値段交渉は難しい
ガソリンは15リットル

さあ
1)振込
2)中古車場の確保
3)任意保険

やらな!

なんでこんなに忙しい?

まあ 忙しいことはいいことだ

Posted at 2018/07/26 06:38:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月25日 イイね!

早朝 勉強だああ




おおおっはよ どんがらです。

今日は4時起き スタバまで時間があるので頭がスッキリしてるうちに英語の勉強

いけるぜと思ったら出題者の意図にまんまとハマりまくっていることを実感

点にならないぜえ

まあ それでも頭がスッキリしてる時は英語の長文読解も楽だね
答え間違ってるけど、(とほほ

7時になったらスタバで数学

毎日w4-5時間勉強しとるね

受験生としては少ないかもしれんがまだ勉強体力がないのでここらが限界見たい

続きます




スタバについた。

今日は
used to
have been ing
have been. ed
had been ing
had been. ed

とか勉強した。

こんな細かいこと普段気にしなので グラマーなんて


大っ嫌いだああ

ところで話変わって 増車の件
買うよと言ってから5日くらい返事がない。忙しいのか?銭いらんのか?買わんでいいのか?

OーRUSH

今日電話して振込先聞こ。

用意したお金は株式市場(US)から引き揚げたもの
偶然だけど最近の極大値 113、2円/USDで日本エンカできた。3%くらい為替で儲かったから9万くらい儲かった。ラッキー

さて 日常での数学には成功したので 受験数学の勉強だい!

続き

2の2乗を2としてしまったので問題が解けなかった(バカ

数1Aより数2Bの方が簡単だ
logに問題 5分でできた。

まちがたけど(2^2=2)





膝の関連で槍田病院へ

予約優先だって

何時のなるんじゃろ?

まあ 鶴岡病院 6時間待ちを経験しとるのでどうということはない。

Posted at 2018/07/25 05:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「シェルビーさんが2019に出す新型 SSC TUTARAだって!

1247kgで1750bhp 何じゃこの数字は?

飛行機より H2よりすごい馬力荷重じゃあない?

500km/hくらい出るのかなあ?」
何シテル?   08/28 11:52
dongara1963です。よろしくお願いします。  元企業研究員。専門は分析化学。大学では 固定化酵素電極センサーの開発を担当  早期リタイア中。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

蕎麦屋がやってないけん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 13:59:48
北坂場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 09:49:45
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 01:09:59

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 有田みかん1J号 (ホンダ フィット(RS))
初代CIVIC CVCC のイメージカラーを踏襲する サンセットオレンジII の車体色。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) シロ(犬)1号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
5年ぶりのポルシェ またSだ。 納車時走行距離:48880km 2018/09/06
カワサキ NINJYA 400R ABS かなぶーーーん1号 (カワサキ NINJYA 400R ABS)
2017年3月11日(土) 納車されました。 2013年型 2548km 中古車 納車 ...
ホンダ CBR250R 3式モナカ1号 (ホンダ CBR250R)
初めての中型バイク

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation