• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月14日

TIG溶接機用ツールキャビンの製作

TIG溶接機用ツールキャビンの製作 【作業日時】
 ・平成26年3月14日・13時00分~18時00分

【作業内容】
 ・TIG溶接機やプラズマ切断機用のツールキャビンの製作です。



【作業の経緯】
 ・何かと活躍しているTIG溶接機やプラズマ切断機ですが、使用する度に箱から出して準備するのに手間取り煩わしく思っていました。
 そこで、事前にセットしてあって、自由に移動出来るようにキャスター付きのツールキャビンがあれば便利だよね~って事で作りたいと思います。

【作業開始】

①鉄のアングルで枠を作り上段に機材置き、下段にはホースやノズル等の機材を置くように作ります。

*1.作ったツールキャビン
 2.TIG溶接機=「ダイヘン・インバーダーミニエレコン200P・AVDM-200」
 3.プラズマ切断機=「インバーター制御式エアープラズマ切断機・Mー5500CⅡ」

②機材をキャビンへセットします。

*機材は移動時に外れないようにバンドにてパネルに固定します。
 また、ホース等の機材を下側の棚へ置きます。

③TIG溶接機用のアルゴンガスの瓶を後ろ側に固定します。

*移動時に外れないようにバンドにて固定します。

※本日は、時間の関係でここまでとします。この後の細々とした仕上げは後日とします。
 これで便利となる事でしょう♪

ブログ一覧 | 工具やツール | 日記
Posted at 2014/03/14 20:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年3月14日 21:47
兄貴ぃ~(*^^)v
お久ぁ~!!!!!

昨日の地震大丈夫でしたぁ?

XRカッコよすぎです(^^♪
コメントへの返答
2014年3月16日 8:22
こちらこそ!久しぶり~!!
元気してた?
わちきも何とかやってマスヨ~!

昨夜の地震凄かったネ~!
私もちょうど広島市内にある建物の地下で仕事してた時に地震に逢いました。
スマホから緊急地震速報の警報音が鳴った直後、地鳴り音がして、短かったですがゆっくり床面がユラユラ~って揺るのが見れました!
思わず「おおっ!凄く揺れたネ~!!地下でも揺れるんだー!!!」ってつぶやいてましたー!

XRの件!!ありがとーデス♪
このXRで「本当の意味でのジャジャ馬」を体験できました。
凄く楽しーバイクですね!
モンキーBajaが一段落しましたので、次は君の番だヨ~って事で、これからXRで遊びたいと思います。

追伸!
今回の地震で、バイクへの被害は無かったですよ~!
揺れ方が良かったようで、転倒の被害は免れました。
NRが倒れた日にゃ~!!!涙も涸れるほどになります。
ほんと!立ち転けは、前回ので懲り懲りです。

プロフィール

「❗」
何シテル?   09/23 09:30
 コスマと申します。  バイクや車などの乗り物関係や、その他作業等を中心に、日頃いじりながら楽しんで来ております。 【現在の所有している乗り物】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

記録だけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 23:21:40
NRの充電不良の調査(NRの作業日記・No.3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 12:30:41
Mt.Bambooのガレージ 
カテゴリ:車関係
2013/12/23 01:37:39
 

愛車一覧

ホンダ NR ホンダ NR
楕円ピストンを使用したV型4気筒32バルブエンジンです。
ホンダ CRF450L ホンダ CRF450L
CRF450Rのレプリカとしてユーロ4をクリアして生まれたCRF450L。 ユーロ4と日 ...
ヤンマー 超ミニショベル 超ミニショベル SV―05 (ヤンマー 超ミニショベル)
 乗車タイプでは最小幅58cm1の超ミニショベルで、路地内での作業を可能にしております。 ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
 MONKEYシリーズの中で、唯一オフロードBAJA仕様のバイクです。  「厳かわいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation