• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー@ふくおかの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2015年10月23日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
備忘録
2
備忘録
3
たけぇわ!(♯`∧´)

このショップとはハチマル時代からの長い付き合いだけど、そろそろ潮時かなー
部品替えるのはイイけど、一応聞いてからにして欲しい。
あと総額幾らになるか事前連絡、確認して欲しかったなぁ…
まぁ今後も長く乗れる様に気を使ってくれたんだと思うことにしようw
4
このショップ、全国チェーンの四駆販売店の下請けするようになってから、一般の客に対しての対応がおざなりになってる印象。

それでもランクルに関してはノウハウあるし、昔からの付き合いもあるので、78のメンテは任せよう(23はこの店じゃ無理w)と考えてましたが、今回金額以外の対応含め、付き合う事が本当にバカバカしくなりました。俺、人良すぎたw

今後はガチでこの店との付き合い方考えよーっと(-_-)
アディオス!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換とクーラント補充

難易度:

ヒューズ切れ(右ヘッドライト )

難易度:

NOJコーティングメンテ&18ヶ月点検(ODO16414km)

難易度:

車検1回目 8,125km

難易度:

6ヶ月点検

難易度: ★★

車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月23日 13:41
車検通す所以外やれるとこ全部やって金取ろうって感じが丸見えですね^^;

交換した方が間違いなくいいんでしょうけど…。

自分は先月車検通す際に整備工場の不手際でもめにもめたので、金額含め信頼出来る工場を捜してる所です。

昔からの付き合いがあるのに、その見積もりは信頼無くしますね。
コメントへの返答
2015年10月23日 15:12
信頼してたんですけどねー
今回裏切られましたー
昔からの客(ただし細客w)より大手四駆販売店優先なんでしょう。

店長さんに車検前にクルマ見せたら、部品に対して「替え時、替え時」のオンパレードでめっちゃ不安煽られました´д` ;
以前は替えてって言っても「まだ。あとこれくらい(の期間)大丈夫。様子みましょう」って感じだったのに…
ほんと単純に替えとけって感じの店になってしまいました。まるでディーラー…
まぁ以前から一般客軽視&整備がイマイチな兆候はあったので、今回頼まなければよかったんですけどね。

今後は23みてもらってる四駆屋さんに78もお願いします。信頼できるので。
ただ一人でやられてるので時間かかるのが難点ですがw

今回は本当に勉強になりました。
2015年10月24日 12:04
自分も某全国販売店の委託修理工場〈四駆専門店〉に保証期間ギリギリで車検だしました。車を預けるときにヘッド割れ〈保証内〉の症状がでているかもと相談したら曖昧に話流されて保証切れてから、排気から水漏れあるのでヘッド割れてるかもと連絡ありました。不信感でたらショップ変えたほうがよいかもですね…四駆専門店だからって信用しては駄目かもなぁ。
コメントへの返答
2015年10月24日 13:22
こんにちはー

それは最悪ですね…´д` ;酷過ぎる!
結局保証きかなかったんですか?ムカつきますねぇ…(♯`∧´)
本当、四駆専門店だからって信用しちゃダメですね!

じつは自分、以前この店から22ジムニーを買ったんですが、1ヶ月もたたないうちにガスケット抜けてオーバヒート…
その時のヘッドOH代金、全部払わせられそうになったこともありました(結局、部品代だけになりましたが)
そーいえば、その時店長に乗り方が悪いってニュアンスの事を言われたなー。
たいして運転上手くもない店長にそんな事言われてムカついたのを思い出しましたw
ちなみに、その22、相場よりかなり高かったんですが、店でメンテ含め長年しっかり管理してる車輌っていう事で、それを信用して買ったんです。
で、トラブルでた後、チーフメカと話してたら、「前所有者の水管理が悪かったのが原因。ウチ(店)も騙されました」って何も悪びれず言われました。
え?あんたの店で管理してたんやないんかい?
それ言われたから買ったんやけど(-_-)

まぁ、こーゆう店を信用して今回も車検出した俺が悪いんですが…orz


2015年10月24日 23:30
それも酷いですね!!!。店の売り文句も疑わないと駄目なんですかね。四駆専門店の数が少ないからそこしかないと思うだけで探せばあると思いたいです…。
中古車は購入前に入念にチェックしても乗ってみないとわからないという限界がありますから、店の人も信用ならないとなると、やはり長年の整備書付きの物件しか信用できるもの無いですよね…。
食べログみたいに整備工場の評価できるサイトあれば良いのにー!!
コメントへの返答
2015年10月24日 23:58
ですね!評価したい…

23ジムニーでお世話になってるショップは信用できるので、今後はそちらで78もお願いすることにします!

プロフィール

「軽い速い安い http://cvw.jp/b/1703196/48582645/
何シテル?   08/04 23:14
学生時代は夜な夜なAE86で峠を走ってたオプション世代。 結婚後はランクル(80.78)やジムニーをリフトアップで乗り続け、四駆最後は215サーフのプレランナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨッシー@ふくおかさんのヤマハ MT-09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 10:35:27
トヨタ(純正) 30系プリウス純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 18:54:52
フォレストオートのリフトアップスプリングで未舗装林道を遊んできました【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 07:44:52

愛車一覧

カワサキ ZX-11 忍鯨 (カワサキ ZX-11)
やっぱりキャブ車が良くて…購入。 またカワサキ乗りになりました。 学生時代発売当時は高く ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
仕事に使う相棒。 プリウスから乗り換え。 久しぶりのマニュアルにディーゼル。
トライアンフ ストリートトリプルアール 寅さん (トライアンフ ストリートトリプルアール)
新古車が安く出てたので衝動買い。  軽くてびっくり😳 クネクネ道専用機
カワサキ Dトラッカー キャブ虎 (カワサキ Dトラッカー)
主なカスタムは以下 ボアアップ2◯2CC 台湾FCR33 ヨシムラハイカムST-1 PA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation