• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

untensukiのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

山の朝

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。

写真は、

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

で撮っています。
現像はキヤノン純正ソフトです。



静かな山の朝を楽しみました。

2Z2A5574b_S
2Z2A5574b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5575b_S
2Z2A5575b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5578b_S
2Z2A5578b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5579b_S
2Z2A5579b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5584b_S
2Z2A5584b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5595b_S
2Z2A5595b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5617b_S
2Z2A5617b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5634b_S
2Z2A5634b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5660b_S
2Z2A5660b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5667b_S
2Z2A5667b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5681b_S
2Z2A5681b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5689b_S
2Z2A5689b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5690b_S
2Z2A5690b_S posted by (C)untensuki

Posted at 2021/06/04 18:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

平尾山散歩

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。

写真は、

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

ボディ :キヤノンコンデジ G3X

で撮っています。
現像はキヤノン純正ソフトです。





平尾山散歩へ。
石割神社、石割山経由で平尾山へ。
写真は平尾山でのみ撮りました。

2Z2A5550b_S
2Z2A5550b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5552b_S
2Z2A5552b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5554b_S
2Z2A5554b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5571b_S
2Z2A5571b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5562b_S
2Z2A5562b_S posted by (C)untensuki

IMG_3996b_S
IMG_3996b_S posted by (C)untensuki

IMG_4003b_S
IMG_4003b_S posted by (C)untensuki

IMG_4018b_S
IMG_4018b_S posted by (C)untensuki

IMG_4011b_S
IMG_4011b_S posted by (C)untensuki



平尾山でお菓子を食べ、景色を見ながらゆっくり休憩。
途中であったハイカーは数人。
静かな山散歩を楽しめました。
Posted at 2021/06/04 17:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

金時山散歩

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。

写真は、

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

で撮っています。
現像はキヤノン純正ソフトです。





金時山散歩へ。

金時山歩きルート
金時山歩きルート posted by (C)untensuki












深夜自宅をスタート。
民間有料駐車場へ暗いうちに到着し仮眠。
辺りが明るく成る頃、準備をして散歩開始。
雲が多い空模様でした。

2Z2A5251b_S
2Z2A5251b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5255b_S
2Z2A5255b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5261b_S
2Z2A5261b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5263b_S
2Z2A5263b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5266b_S
2Z2A5266b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5271b_S
2Z2A5271b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5283b_S
2Z2A5283b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5284b_S
2Z2A5284b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5291b_S
2Z2A5291b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5294b_S
2Z2A5294b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5297b_S
2Z2A5297b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5300b_S
2Z2A5300b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5320b_S
2Z2A5320b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5328b_S
2Z2A5328b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5346b_S
2Z2A5346b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5356b_S
2Z2A5356b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5365b_S
2Z2A5365b_S posted by (C)untensuki













金時山頂上到着。
景色を楽しみながら、おやつ休憩。
朝は雲の多い空模様でしたが、山頂では富士山も見え良い天気に。
上りでは結構汗をかきましたが、山頂のやや強い冷風であっという間にクールダウン。
寒くなり上着を装着でした。

2Z2A5371b_S
2Z2A5371b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5375b_S
2Z2A5375b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5391b_S
2Z2A5391b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5393b_S
2Z2A5393b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5396b_S
2Z2A5396b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5400b_S
2Z2A5400b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5409b_S
2Z2A5409b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5423b_S
2Z2A5423b_S posted by (C)untensuki













頂上で休憩後、上りとは別ルートで下ります。

2Z2A5428b_S
2Z2A5428b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5432b_S
2Z2A5432b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5436b_S
2Z2A5436b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5457b_S
2Z2A5457b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5448b_S
2Z2A5448b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5462b_S
2Z2A5462b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5477b_S
2Z2A5477b_S posted by (C)untensuki




金太郎が使ったというマサカリを模したそうです。
結構大きめなオブジェです。
実際にあったとしても、2m越えの関取でも振り回せる大きさではないような・・。
2Z2A5480b_S
2Z2A5480b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5499b_S
2Z2A5499b_S posted by (C)untensuki




下りきり駐車場手前の茶屋(?)で烏骨鶏を放し飼いしていました。
夕方になると勝手に鳥小屋へ戻るそうです。

2Z2A5503b_S
2Z2A5503b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5505b_S
2Z2A5505b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5513b_S
2Z2A5513b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5525b_S
2Z2A5525b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5523b_S
2Z2A5523b_S posted by (C)untensuki












駐車場へ戻り、すぐ近くの公衆トイレへ。
私には馴染みがありませんが、わかる人にはうけるとの事。

2Z2A5545b_S
2Z2A5545b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5541b_S
2Z2A5541b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5532b_S
2Z2A5532b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5533b_S
2Z2A5533b_S posted by (C)untensuki


なかなか良い散歩を楽しめました。
Posted at 2021/05/31 14:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月12日 イイね!

鳥撮り


写真表示不良のお知らせ:
Internet Explorerだと写真を表示しますが、Microsoft EdgeやGoogle Chromeだと写真が表示されず「not authorized」と表示されるようです。
ただ「not authorized」をクリックするとフォト蔵へ飛んで写真が表示されるようです。
原因は写真を保存しているフォト蔵がhttp:アドレスを使用しているから、ではないかと。



その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。

写真は、

ボディ :キヤノン 7D Ⅱ
レンズ :タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)

で撮っています。
現像はキヤノン純正ソフトです。
可能な範囲で画像は最大限トリミングしています。


誰も居ない静かな水場で鳥撮り。

5E0A1521b_S
5E0A1521b_S posted by (C)untensuki

5E0A1525b_S
5E0A1525b_S posted by (C)untensuki

5E0A1527b_S
5E0A1527b_S posted by (C)untensuki

5E0A1535b_S
5E0A1535b_S posted by (C)untensuki

5E0A1564b_S
5E0A1564b_S posted by (C)untensuki

5E0A1577b_S
5E0A1577b_S posted by (C)untensuki

5E0A1582b_S
5E0A1582b_S posted by (C)untensuki

5E0A1607b_S
5E0A1607b_S posted by (C)untensuki

5E0A1632b_S
5E0A1632b_S posted by (C)untensuki

5E0A1634b_S
5E0A1634b_S posted by (C)untensuki

5E0A1651b_S
5E0A1651b_S posted by (C)untensuki

5E0A1663b_S
5E0A1663b_S posted by (C)untensuki

5E0A1678b_S
5E0A1678b_S posted by (C)untensuki

5E0A1688b_S
5E0A1688b_S posted by (C)untensuki

5E0A1703b_S
5E0A1703b_S posted by (C)untensuki

5E0A1719b_S
5E0A1719b_S posted by (C)untensuki

5E0A1749b_S
5E0A1749b_S posted by (C)untensuki

5E0A1790b_S
5E0A1790b_S posted by (C)untensuki

5E0A1817b_S
5E0A1817b_S posted by (C)untensuki

5E0A1823a_S
5E0A1823a_S posted by (C)untensuki

5E0A1841b_S
5E0A1841b_S posted by (C)untensuki

5E0A1860b_S
5E0A1860b_S posted by (C)untensuki

5E0A1874b_S
5E0A1874b_S posted by (C)untensuki

5E0A1939b_S
5E0A1939b_S posted by (C)untensuki

5E0A1949b_S
5E0A1949b_S posted by (C)untensuki

5E0A2041b_S
5E0A2041b_S posted by (C)untensuki

5E0A2053b_S
5E0A2053b_S posted by (C)untensuki

5E0A2065b_S
5E0A2065b_S posted by (C)untensuki

5E0A2069b_S
5E0A2069b_S posted by (C)untensuki

5E0A2079b_S
5E0A2079b_S posted by (C)untensuki

5E0A2140b_S
5E0A2140b_S posted by (C)untensuki

5E0A2162c_S
5E0A2162c_S posted by (C)untensuki

5E0A2280b_S
5E0A2280b_S posted by (C)untensuki

5E0A2292b_S
5E0A2292b_S posted by (C)untensuki


水の流れる音と鳥の声を聞きながら、ゆっくりした時間を楽しめました。
Posted at 2021/05/27 07:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

公園散歩

写真表示不良のお知らせ:
Internet Explorerだと写真を表示しますが、Microsoft EdgeやGoogle Chromeだと写真が表示されず「not authorized」と表示されるようです。
ただ「not authorized」をクリックするとフォト蔵へ飛んで写真が表示されるようです。
原因は写真を保存しているフォト蔵がhttp:アドレスを使用しているから、ではないかと。




その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。

写真は、

ボディ :キヤノン 7D
レンズ :タムロン 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD

で撮っています。
現像はキヤノン純正ソフトです。





昼間公園散歩へ。

IMG_2518b_S
IMG_2518b_S posted by (C)untensuki

IMG_2521b_S
IMG_2521b_S posted by (C)untensuki

IMG_2525b_S
IMG_2525b_S posted by (C)untensuki

IMG_2527b_S
IMG_2527b_S posted by (C)untensuki

IMG_2529b_S
IMG_2529b_S posted by (C)untensuki

IMG_2538b_S
IMG_2538b_S posted by (C)untensuki

IMG_2541b_S
IMG_2541b_S posted by (C)untensuki

IMG_2544b_S
IMG_2544b_S posted by (C)untensuki

IMG_2547b_S
IMG_2547b_S posted by (C)untensuki

IMG_2550b_S
IMG_2550b_S posted by (C)untensuki

IMG_2554b_S
IMG_2554b_S posted by (C)untensuki

IMG_2556b_S
IMG_2556b_S posted by (C)untensuki

IMG_2557b_S
IMG_2557b_S posted by (C)untensuki

IMG_2559b_S
IMG_2559b_S posted by (C)untensuki

IMG_2561b_S
IMG_2561b_S posted by (C)untensuki

IMG_2565b_S
IMG_2565b_S posted by (C)untensuki

IMG_2569b_S
IMG_2569b_S posted by (C)untensuki

IMG_2580b_S
IMG_2580b_S posted by (C)untensuki

IMG_2572b_S
IMG_2572b_S posted by (C)untensuki










帰路途中のスーパー駐車場で。

IMG_2598b_S
IMG_2598b_S posted by (C)untensuki

IMG_2594b_S
IMG_2594b_S posted by (C)untensuki



気持ち良い散歩が出来ました。
Posted at 2021/05/26 17:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母の白滝(氷瀑、河口湖町) http://cvw.jp/b/170335/48441282/
何シテル?   05/20 10:55
軽でも、ミニバンでも、セダンでも、車に乗って移動しているのが好きです。 屋根無し車と屋根有り車のMT2台体制。 週末は近場のお山まで、ゆっくりまったり深夜ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年待って、2024年8月ようやく納車。 前車Z33ロードスターを19年半楽しみ、そして ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年5月~ セレナ買い替えで購入。 通勤で使うため5ナンバー車幅必須、MTで運転 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アトレーワゴンが31万キロを超え、遠出が心配になったため買い替え。 アトレーワゴンはフル ...
その他 その他 その他 その他
機動性抜群、エコ、低燃費。 散歩の足として大活躍。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation