• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

untensukiのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

山中湖 その2

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。


写真は、

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

で撮っています。

アップがかなり遅く成ってしまいましたが、11月の画像です。



その1からの続きです。
夜~朝までの富士山を楽しんだ後は場所を移動して紅葉を楽しみました。

2Z2A4710b_S
2Z2A4710b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4713b_S
2Z2A4713b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4744b_S
2Z2A4744b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4749b_S
2Z2A4749b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4783b_S
2Z2A4783b_S posted by (C)untensuki











2Z2A4758b_S
2Z2A4758b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4768b_S
2Z2A4768b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4781b_S
2Z2A4781b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4771b_S
2Z2A4771b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4793b_S
2Z2A4793b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4811b_S
2Z2A4811b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4762b_S
2Z2A4762b_S posted by (C)untensuki


























湖畔沿いの場所に移動し紅葉を楽しみました。

2Z2A4819b_S
2Z2A4819b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4821b_S
2Z2A4821b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4829b_S
2Z2A4829b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4843b_S
2Z2A4843b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4859b_S
2Z2A4859b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4848b_S
2Z2A4848b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4894b_S
2Z2A4894b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4903b_S
2Z2A4903b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4909b_S
2Z2A4909b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4913b_S
2Z2A4913b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4925b_S
2Z2A4925b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4930b_S
2Z2A4930b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4871b_S
2Z2A4871b_S posted by (C)untensuki





紅葉を楽しんで早々に帰路へ。
観光客と逆コースと成り帰路も順調にドライブでした。(^^)
Posted at 2016/12/10 09:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

山中湖 その1

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。


写真は、

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

で撮っています。


アップがかなり遅く成ってしまいましたが、11月の画像です。
知人と山中湖周辺で夜~朝まで撮影を楽しみました。

夜から湿度が高く、カメラ&三脚はビショビショ、
そして拭いても拭いても直ぐにレンズが曇ってしまう悪条件。

夜の富士は靄&雲が出て見えづらくなったり、見えたりの繰り返し。
日の出直前、焼ける富士を期待し待っていると一気に靄&雲で視界が真っ白に。
諦めかけた時、焼ける富士が頭の方だけ姿を現してくれました。




明るいお月様が出ていましたが、少し星空も楽しめました。

2Z2A4556b_S
2Z2A4556b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4561b_S
2Z2A4561b_S posted by (C)untensuki
















月が沈んだ後、靄と雲が一瞬晴れたときに。

2Z2A4581b_S
2Z2A4581b_S posted by (C)untensuki
















日の出少し前、明るく成って富士山も綺麗に見えてきました。
靄と雲が一瞬晴れたときに。
このあと調子が良ければ富士山が朝焼け色に成るはず。

2Z2A4593b_S
2Z2A4593b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4585b_S
2Z2A4585b_S posted by (C)untensuki






















朝焼けを期待して待っていると、靄&雲で景色が真っ白で何も見えない状態に。
がっかりしながら少し待っていると、少しずつ富士山が見えてきました。


2Z2A4596b_S
2Z2A4596b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4605b_S
2Z2A4605b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4609b_S
2Z2A4609b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4625b_S
2Z2A4625b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4632b_S
2Z2A4632b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4635b_S
2Z2A4635b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4664b_S
2Z2A4664b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4669b_S
2Z2A4669b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4671b_S
2Z2A4671b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4685b_S
2Z2A4685b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4702b_S
2Z2A4702b_S posted by (C)untensuki





日の出前に成るとカメラマンが増え、路上駐車が増えてしまいました。
富士山、派手な朝焼けはしませんでしたが、少し色が付いてくれて結構楽しめました。
この後場所を移動して紅葉を楽しみます。
その2へ続きます。
Posted at 2016/12/10 08:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母の白滝(氷瀑、河口湖町) http://cvw.jp/b/170335/48441282/
何シテル?   05/20 10:55
軽でも、ミニバンでも、セダンでも、車に乗って移動しているのが好きです。 屋根無し車と屋根有り車のMT2台体制。 週末は近場のお山まで、ゆっくりまったり深夜ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年待って、2024年8月ようやく納車。 前車Z33ロードスターを19年半楽しみ、そして ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年5月~ セレナ買い替えで購入。 通勤で使うため5ナンバー車幅必須、MTで運転 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アトレーワゴンが31万キロを超え、遠出が心配になったため買い替え。 アトレーワゴンはフル ...
その他 その他 その他 その他
機動性抜群、エコ、低燃費。 散歩の足として大活躍。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation