• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

untensukiのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

三週間ぶりのお山

三週間ぶりでいつものお山へ行ってきました。
昨晩スタートしてまずは大血川林道へ。
この前撮影したポイントより先へ進んで標高がある程度高い所を目指しました。
が、直ぐに通行止めに。
仕方ないのでそこで星空を撮影。

その後大血川林道を引き返し三峰へ。
三峰のいつものポイントで星空撮影。

その後はいつもの牧場へ。
日の出待ちをしていると4:30過ぎに東の方か微かに明るくなってきてました。
三週間ぶりだと日の出もかなり早くなった感じです。
朝の冷え込みも冬と違い弱いですね。
でも一応霜柱が出来て、ベンチの上には霜が下りてました。

日の出後は懇談会へ。
今朝は某コーヒーマスターを除く常連組みが揃った感じでした。
用事が有ったため茶屋のオープンを待たずに帰路へ。

帰路で急に思い出し、花桃の様子見をちょこっと。
まだまだ蕾がほとんどでした。
次の週末は満開かも。

画像はスライドショーで。

Posted at 2011/03/27 19:17:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

近所で

近所で軽く撮影を。
スライドショーで。

Posted at 2011/03/25 16:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

通勤途中で

まだ自転車通勤を続けてます。
通勤途中、古~いコンデジで撮った写真ですので雰囲気だけという事で。

ピンクの花が咲き始めてますねぇ。
いつものお山はまだもう少し先かなぁ。
IMGP9193_S
IMGP9193_S posted by (C)untensuki


こちらも咲いてます。
IMGP9203_S
IMGP9203_S posted by (C)untensuki


計画停電で信号が消えて通勤時に結構気を使います。
大きな交差点は警察官が交通整理していますが、それ以外は各人の良心と注意力に頼るしかないですね。
IMGP9184_S
IMGP9184_S posted by (C)untensuki


気に成るお店の看板。
夕方から開店で趣味性の強いお店に見えます。
一度入ってみたいけど一人で入る勇気が出ません。
IMGP9180_S
IMGP9180_S posted by (C)untensuki

今週末はお山に行きたいけど・・。
向こうでガソリンスタンド開いてるかなぁ。
Posted at 2011/03/24 19:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

お休み

三連休、最後の日は雨です。
非常にガッカリ。
晴れていたら近場散歩で写真撮りまくろうと思っていたのに・・、撮影はお休みです。

一昨日の土曜日、一週間延びた子供の卒業式が無事行われました。
IMG_2891_S
IMG_2891_S posted by (C)untensuki
先週の大きな地震により体育館(古いです)の壁が剥がれ落ちたとかで、視聴覚室を使って2クラス毎に数回に分けて行われたそうです。
立った状態で式は行われ、親達の出席も狭い部屋なので全員入れたかどうか・・。
式の方は妻に任せて私は子供を学校まで送り届けて写真を撮って帰ってきました。

昨日の日曜日は朝目が覚めたときから激しい頭痛と発熱。
先週喉がずっと痛く、花粉症だと思っていたんですが・・。
せっかくの日曜日でお散歩したかったのに一日中布団の中でした。

次の週末は晴れて欲しいなぁ。
あと体調も崩さないようにしないと。
Posted at 2011/03/21 12:04:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

自転車通勤

今週は自宅から自転車通勤をしています。
計画停電や電車の運休などが不確定で発生しているし、余震などでいつ電車が全面ストップに成るかも分からないし・・。
暫くの間、世の中が落ち着くまで通勤でちょっと長めのサイクリングをする予定。
ただ昨日から北風が強いのにはまいってます、花粉症がより一層酷く成って・・。

今朝は古~いコンデジを持って自転車通勤。
昨日もそうでしたが、通勤時間帯でも駅前の通りは閑散としていました。
皆さん時差通勤なんでしょうか。
IMGP9138_S
IMGP9138_S posted by (C)untensuki


通勤途中で桜が朝日に綺麗でした。
IMGP9144_S
IMGP9144_S posted by (C)untensuki

IMGP9140_S
IMGP9140_S posted by (C)untensuki
Posted at 2011/03/17 19:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母の白滝(氷瀑、河口湖町) http://cvw.jp/b/170335/48441282/
何シテル?   05/20 10:55
軽でも、ミニバンでも、セダンでも、車に乗って移動しているのが好きです。 屋根無し車と屋根有り車のMT2台体制。 週末は近場のお山まで、ゆっくりまったり深夜ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516 171819
20 212223 24 2526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年待って、2024年8月ようやく納車。 前車Z33ロードスターを19年半楽しみ、そして ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年5月~ セレナ買い替えで購入。 通勤で使うため5ナンバー車幅必須、MTで運転 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アトレーワゴンが31万キロを超え、遠出が心配になったため買い替え。 アトレーワゴンはフル ...
その他 その他 その他 その他
機動性抜群、エコ、低燃費。 散歩の足として大活躍。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation