• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

untensukiのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

鎌倉付近散歩 その1

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。


写真は、

ボディ :キヤノン 7D Ⅱ、5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM
            EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

で撮っています。



アップが大変遅くなってしまいましたが、11/25の散歩です。



妻と鎌倉方面へ。
少々出発が遅れて到着したのは昼頃。
海岸沿いの時間貸し駐車場に車を停めると富士山が見えていました。

2Z2A5429b_S
2Z2A5429b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5416b_S
2Z2A5416b_S posted by (C)untensuki

5E0A7049b_S
5E0A7049b_S posted by (C)untensuki


















まずは海の見えるレストランで腹ごしらえ。
窓際の席で海を見ながら。
おしゃれな雰囲気のお店。
長い黒板にお洒落に何か書いてありましたが、全く読めませんでした。
景色は良く見えましたが、日当たり良好で温室状態のため、めちゃくちゃ暑かった。(^^)

2Z2A5439b_S
2Z2A5439b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5433b_S
2Z2A5433b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5435b_S
2Z2A5435b_S posted by (C)untensuki

















昼ご飯を食べた後は、ポカポカな日を浴びながら駐車場で暫く海を眺めて休憩。
この頃に成ると富士山は雲で隠れて見えなくなっていました。

で、私は鳥撮りの練習。(^^)
7DⅡに100-400を着けて。(フルサイズ換算640ミリ)
何回チャレンジしても、フレームに入れて追い続ける事が出来ませんでした。
トリミング済みです。

2Z2A5446b_S
2Z2A5446b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5457b_S
2Z2A5457b_S posted by (C)untensuki

5E0A6655b_S
5E0A6655b_S posted by (C)untensuki

5E0A6752b_S
5E0A6752b_S posted by (C)untensuki

5E0A6813b_S
5E0A6813b_S posted by (C)untensuki

5E0A7013b_S
5E0A7013b_S posted by (C)untensuki

5E0A6960b_S
5E0A6960b_S posted by (C)untensuki








暖かな陽気の中、海を暫く楽しんで移動。
その2へ続きます。
Posted at 2016/12/24 18:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

山の朝

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。


写真は、

ボディ :キヤノン 7D Ⅱ
レンズ :タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011)

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

で撮っています。




アップが大変遅くなってしまいましたが、11/20いつもの山の朝です。



夜は雲が広がり星の見えない空でした。
夜景は靄が広がり霞み、全てがぼやけます。
スカイツリーが有る東京方面もぼやけていました。

5E0A6562b_S
5E0A6562b_S posted by (C)untensuki














5:00を過ぎると東の地平線方向から夜明け色に。
低い雲海が街を覆っていました。
スカイツリー、筑波山だけが雲海からにょっきり突き出ていました。

2Z2A5011b_S
2Z2A5011b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5012b_S
2Z2A5012b_S posted by (C)untensuki

5E0A6565b_S
5E0A6565b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5020b_S
2Z2A5020b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5027b_S
2Z2A5027b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5029b_S
2Z2A5029b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5032b_S
2Z2A5032b_S posted by (C)untensuki

5E0A6574b_S
5E0A6574b_S posted by (C)untensuki

5E0A6581b_S
5E0A6581b_S posted by (C)untensuki

5E0A6592b_S
5E0A6592b_S posted by (C)untensuki






















そして日の出。

5E0A6604b_S
5E0A6604b_S posted by (C)untensuki

5E0A6616b_S
5E0A6616b_S posted by (C)untensuki

5E0A6625b_S
5E0A6625b_S posted by (C)untensuki

5E0A6634b_S
5E0A6634b_S posted by (C)untensuki

5E0A6637b_S
5E0A6637b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5067b_S
2Z2A5067b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5079b_S
2Z2A5079b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5108b_S
2Z2A5108b_S posted by (C)untensuki




















今の時期太陽の登る位置が日々スカイツリーに少しだけ近づいてきます。
(画像右側の方に日の出位置が日々少しずつ移動します)
右端の方に雲海から突き出たスカイツリーが写っています。

5E0A6646b_S
5E0A6646b_S posted by (C)untensuki






なかなかの朝を楽しめました。(^^)
Posted at 2016/12/13 20:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

山のふるさと村(奥多摩) その2

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。


写真は、

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

で撮っています。



その1からの続きです。
アップが大変遅くなってしまいましたが、11/20山のふるさと村(奥多摩)です。


山のふるさと村(奥多摩)でワンコと散歩。

2Z2A5113b_S
2Z2A5113b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5197b_S
2Z2A5197b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5209b_S
2Z2A5209b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5337b_S
2Z2A5337b_S posted by (C)untensuki




















山のふるさと村を楽しんで帰路に。
途中、青梅線沢井駅近くにある寒山寺へ。
曇り空だったので、既に薄暗く成っていました。
とりあえず無料つき放題の鐘を何回か鳴らしておきました。
薄暗くなってきた夕暮れ、川を挟んで向かいの澤乃井は結構良い雰囲気を出していました。
(写真は全てISOを上げて手持ちです)

2Z2A5363b_S
2Z2A5363b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5354b_S
2Z2A5354b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5357b_S
2Z2A5357b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5370b_S
2Z2A5370b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5372b_S
2Z2A5372b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5379b_S
2Z2A5379b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5383b_S
2Z2A5383b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5384b_S
2Z2A5384b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5393b_S
2Z2A5393b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5397b_S
2Z2A5397b_S posted by (C)untensuki




久々にワンコと車でお出掛けを楽しみました。(^^)
Posted at 2016/12/11 20:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

山のふるさと村(奥多摩) その1

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。


写真は、

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

で撮っています。



アップが大変遅くなってしまいましたが、11/20山のふるさと村(奥多摩)です。


ワンコを連れ、妻と山のふるさと村(奥多摩)へ。
生憎の曇り空で暗い日。
紅葉はピークを過ぎ、葉はかなり落ちていました。

2Z2A5169b_S
2Z2A5169b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5125b_S
2Z2A5125b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5139b_S
2Z2A5139b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5152b_S
2Z2A5152b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5141b_S
2Z2A5141b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5224b_S
2Z2A5224b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5227b_S
2Z2A5227b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5230b_S
2Z2A5230b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5232b_S
2Z2A5232b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5260b_S
2Z2A5260b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5261b_S
2Z2A5261b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5280b_S
2Z2A5280b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5289b_S
2Z2A5289b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5331b_S
2Z2A5331b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5300b_S
2Z2A5300b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5329b_S
2Z2A5329b_S posted by (C)untensuki





残っている紅葉を見ながらワンコと散歩。
その2へ続きます。
Posted at 2016/12/11 19:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

山の朝

その他の写真や撮影時のカメラ設定はフォト蔵で。


写真は、

ボディ :キヤノン 7D Ⅱ
レンズ :タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011)

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

で撮っています。



アップが大変遅くなってしまいましたが、11/13いつもの山の朝です。



夜から空には雲が広がり星空はダメ。
夜明け少し前に成ると、東の空の雲が少しずつ開け始めました。

2Z2A4934b_S
2Z2A4934b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4937b_S
2Z2A4937b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4939b_S
2Z2A4939b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4940b_S
2Z2A4940b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4958b_S
2Z2A4958b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4963b_S
2Z2A4963b_S posted by (C)untensuki














夜明け頃、薄明るく成って直ぐ近くに牛がいる事に気付きました。
薄暗かったので、明るく撮ってます。

5E0A6477b_S
5E0A6477b_S posted by (C)untensuki

















そして灰色の壁を通して日の出。

2Z2A4977b_S
2Z2A4977b_S posted by (C)untensuki

5E0A6487b_S
5E0A6487b_S posted by (C)untensuki

5E0A6491b_S
5E0A6491b_S posted by (C)untensuki

5E0A6519b_S
5E0A6519b_S posted by (C)untensuki

5E0A6532b_S
5E0A6532b_S posted by (C)untensuki

5E0A6544b_S
5E0A6544b_S posted by (C)untensuki

5E0A6549b_S
5E0A6549b_S posted by (C)untensuki

5E0A6551b_S
5E0A6551b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4981b_S
2Z2A4981b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4993b_S
2Z2A4993b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4994b_S
2Z2A4994b_S posted by (C)untensuki

2Z2A4996b_S
2Z2A4996b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5008b_S
2Z2A5008b_S posted by (C)untensuki








夜のうちは雲が広がって日の出は諦めていました。
でも東の空が明るく成ってくる頃、東の方から雲が切れ初め日の出を楽しむ事が出来ました。(^^)
コスモスはもう終わりました、という感じですね。
Posted at 2016/12/10 10:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母の白滝(氷瀑、河口湖町) http://cvw.jp/b/170335/48441282/
何シテル?   05/20 10:55
軽でも、ミニバンでも、セダンでも、車に乗って移動しているのが好きです。 屋根無し車と屋根有り車のMT2台体制。 週末は近場のお山まで、ゆっくりまったり深夜ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年待って、2024年8月ようやく納車。 前車Z33ロードスターを19年半楽しみ、そして ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年5月~ セレナ買い替えで購入。 通勤で使うため5ナンバー車幅必須、MTで運転 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アトレーワゴンが31万キロを超え、遠出が心配になったため買い替え。 アトレーワゴンはフル ...
その他 その他 その他 その他
機動性抜群、エコ、低燃費。 散歩の足として大活躍。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation