• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

untensukiのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

Z納車(2年待ちでようやく)

写真は、

ボディ :キヤノン 5D Ⅲ
レンズ :キヤノン EF24-105mm F4L IS USM

で撮っています。
現像はキヤノン純正ソフトです。



2年前の7月末に注文。
途中2回抽選(当たれば納期が早くなる)がありましたがハズレ。
そして注文から丸2年経ちようやく8月初旬に納車となりました。
(最初の見積りではMT3グレードで一番安い素グレードで注文しましたが、待っている途中で上のグレードに変更)

前車のZ33ロードスターは下取りとしました。
メタルキャタライザー&インパルコンピュータで19年超乗っていました。
自分で言うのもなんですが、新車同様に細々隅々まで奇麗な状態をキープ。
営業に何度も「買取店だともっと高く売れますよ」と言われましたが、色々面倒なことを聞いたりしていたので、安くても面倒でない下取りとしました。
70ほどの下取りでした。
後日、ネットで日産中古車販売を調べると180少し超えた値段で載っていましたが、一週間ほどで消えてました。

納車後、初めて運転し感じたことは、
・ハンドルがめちゃくちゃ軽過ぎる! 怖!(前車はしっかり重さを感じた)
・斜め後ろ、真後ろがほとんど見えない! 死角が多い! 怖!
・発進時、クラッチつなぐときにアクセルペダル少しだけ踏んでも回転上がらない!(踏み込んでも反応しない遊び部分が多い?)
 踏み始めのアクセルペダルとスロットル開度が非線形制御っぽい。
 停止状態からの発進時、前車NA3.5リッターの方がペダルの踏み込み量と比例して回転とトルクが立上がり、自然で速い。
・まっすぐ走っていても、路面の小さな凹凸,うねりなどでフラフラした感じがして落ち着きがない

まぁ慣れれば全てが普通になるでしょう。
とりあえず、ブーストが掛かり始めた時の加速は楽しい!!
一ヶ月点検まで待たず、自己判断でそろそろ程良いかなと思った後、エンジンは回しちゃってます。(^^)

納車後1週間ほどしてコーティング。
前車はドライブ後、毎回3時間以上かけて自分で洗車&フクピカしていましたが、新しいZは手抜き出来るようにしました。




2Z2A0888b_S
2Z2A0888b_S posted by (C)untensuki


2Z2A0895b_S
2Z2A0895b_S posted by (C)untensuki


2Z2A0904b_S
2Z2A0904b_S posted by (C)untensuki


2Z2A0929b_S
2Z2A0929b_S posted by (C)untensuki

Posted at 2025/04/26 10:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母の白滝(氷瀑、河口湖町) http://cvw.jp/b/170335/48441282/
何シテル?   05/20 10:55
軽でも、ミニバンでも、セダンでも、車に乗って移動しているのが好きです。 屋根無し車と屋根有り車のMT2台体制。 週末は近場のお山まで、ゆっくりまったり深夜ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年待って、2024年8月ようやく納車。 前車Z33ロードスターを19年半楽しみ、そして ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年5月~ セレナ買い替えで購入。 通勤で使うため5ナンバー車幅必須、MTで運転 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アトレーワゴンが31万キロを超え、遠出が心配になったため買い替え。 アトレーワゴンはフル ...
その他 その他 その他 その他
機動性抜群、エコ、低燃費。 散歩の足として大活躍。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation