• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA2@WeisHexeの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

ブーストメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
インマニとフューエルレギュレーターを繋ぐホースからブースト圧を取ります

純正ソレノイドバルブ付近から取る方がECUに入ってくる情報の近似値になるのでしょうけど、それはそれで分岐したことによる弊害があるかもしれないと思って避けました
2
GC8インプレッサSTIの時に使っていたホースと三又の残りがあったのでwww
20年モノかなぁwww

緑はSARD
青はM's

コレってレアじゃないですか?笑
3
三又の位置と向きには悩みました
1番時間がかかったのかもしれません笑
4
センサーはここに

ステンの金具には、未開封のまま、おもちゃ箱に転がっていた可動式ナンバーステーを有効活用しました
5
ここから配線をキャビンに入れました

キャビン側からライトで照らしています
アクセルペダルのブラケットあたりのメクラですね
6
電設屋さんが使っている通線ワイヤーをガイドに使いました
これ、便利ですよー
防犯カメラを設置する時に使ったものですからクルマには長すぎです笑
7
出てきた出てきた🎵
8
イルミは常時点灯なのでACCに繋ぎました
9
電源はヒューズから取りました

なぜかって?
もう10年近くはおもちゃ箱に転がっていたので笑
10
完了〜
レスポンス良く動いています🎵

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Defiメーター取り付け

難易度: ★★

梅雨入り前のコーティング

難易度:

パワステポンプに付いているステー

難易度:

テールランプとバックランプの交換

難易度:

ブーストメーター取り付けと追加メーターのレイアウト変更

難易度:

リアウインドダクト塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どなたかSSTの油温センサー取り付け用のアダプターが余ってる方がいましたら譲っていただけませんかー?💦
特に前期タイプのみにあるメクラに取り付けるタイプの方を」
何シテル?   05/25 08:52
家族と車に人生を捧げたフツーのクルマ好きです TA2と書いて「タツ」と呼んでください @~後は気分によって変わるものなので呼び名としては不要です ☆フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスミッションブリーザプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:36:19
ブリーザープラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:35:06
オイルセパレータ調査メモ(PCVバルブ側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:10:00

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
その魔女はランエボを駆る
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年1月28日に納車しました。 ボディカラーコード:781 色名:フロスティーグリ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
2023年9月23日土曜日午前9時にムーヴちゃんは私たちの手を離れて虹の橋を渡って旅立っ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2018年1月28日にお別れをしました。 1999年12月にラインオフして18年。 総走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation