• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA2@WeisHexeの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

ヘッドライトレンズクリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ようやく気温が安定して20℃以上30℃以下になり、なんとか雨にならずにすみそうなので、ようやく、ようやく、ようやくエボさんのヘッドライトのクリア塗装に取りかかることができました
2
バンパーを外しー

ついでに別ネタを2件ほど同時に施工します

ちなみにゼロリバイブでヘッドライトを磨いて1ヶ月くらいの状態です
すぐに黄色っぽくなって無限ループのネバーエンディングストーリーです
3
初回と言うこともあり、しっかりと施工したいのでヘッドライトを取り外して作業をしました
4
いちおーホルツの耐水ペーパーを用意しました
画像に写っていませんが600番相当、800番相当、1000番相当、1500番相当のスポンジペーパーも用意しました
一般的な耐水ペーパーの何倍ものコストがかかりますが作業性と仕上がりが圧倒的に違うのでやってみる価値は高いと思います
5
このヘッドライトは黄変や砂嵐どころか、かなりの数の細かいクラックが全体にあるほど状態が悪かったので120番→150番→180番で劣化した表皮を可能な限り研ぎ落としました
が、手作業ということもあり、これだけで2時間ほどかけましたが、まだまだクラックも砂嵐も残っています
この状態で塗装しても出来が悪かったらどうしよう、ならば、無理してでもクラックが無くなるまで削るべきか…と2時間必死に削りながら悩みましたが


考えるのやーめた(*゚▽゚)ノ(薬屋の猫猫)
6
もう疲れたよ ママん(´-ω-`)

200番台がなかったから、いきなり320番をやって〜
600番から1500番まではスポンジペーパーを使いました
普通の耐水ペーパーよりもかなり作業しやすいので重宝していますが…

なぜホルツさんは取り扱いをやめたのか?(>_<)

売れなかったからさ(赤くて3倍の人)

途中から実家で手伝わないといけない用件が発生したのでヘッドライトと道具一式を持ち込んで時間のある時に作業していました
7
最終的に2000番まで使って研磨しました
正直、荒い番手のペーパー痕が微妙に残っていますが気にせず次に進みます
8
他にも色々と候補がありましたけど、即日手に入るのがホルツのタフウレタンヘッドライトだけだったので選択肢なし 笑
9
1回目
まずはフチにグルっと色を入れて、正面は肩幅を0.5秒から0.7秒くらいのつもりで薄く軽くスプレーして下地を作ります
10
2回目
約10分のフラッシュオフタイムの後に2回目を吹きます
ここからは肩幅を1秒くらいの送り速度で縦横に格子状にスプレーします
この時点ですでに良いクリアに(*´꒳`*)
11
3回目
うっひょ〜ぉ(フリーレンが魔導書を見つけた時の気分で)

イイっ!
これはイイっ!

めっちゃクリアのつやつや〜♪

マ・クベ大佐も満足されることでしょう(*⁰▿⁰*)
12
ダメ押しの4回目
まだ少し塗料が残っていたので4回目行きました

画像で分かると思いますが、ゆず肌も非常に軽微で、なんなら磨きをかけずにこのままでもオッケーなくらいです♪
13
フライング気味に4時間乾燥後に車両に取り付けをしました

レンズ面に触れないように そ〜っとね笑

しかし屋外塗装、しかも雨が降らずとも天気が不安定で風が強いせいでゴミの付着が…
14
上からすかしてみるとクラックが無数に残っているのが分かります(・_・;
15
しか〜し!

シャキーン(`・∀・´)
ピカ〜ん(^O^☆♪

クリア〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

確かに細かいクラックはありますが、見事なまでにクリアなレンズになりました╰(*´︶`*)╯♡

大成功の大満足です(((o(*゚▽゚*)o)))
16
参考のために、おそらく交換歴のあるほぼ新品の左側ヘッドライト

今回クリア塗装を施した右側が、ほぼ新品のこちら側と同じくらいまでにクリアっているのが分かりますよね?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDテールランプ交換

難易度:

フロントバンパーアンダーLED等補修

難易度:

AFS 補助灯化

難易度:

LEDサイドマーカー交換 (20250724)

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

純正HIDバラスト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月6日 20:04
お疲れ様でした。
マ・クベ大佐も大満足の仕上がりですね。😄
ヘッドライト研磨、手間を掛けたらキリがないですよね。
でもヘッドライトの輝きが甦るだけで、車齢が5年は若替えって見えますよね。
コメントへの返答
2024年5月6日 20:31
お疲れ様です♪
ミネバ様と一緒にアクシズまで持って行ってくれる出来だと思います🤣
次回からは劣化したクリア塗装の除去から始まるのでダブルアクションなどのツールを使ってやってみようと考えています
人もクルマも目で印象が変わりますよね(´⊙ω⊙`)

プロフィール

「@taka_evoさん
美味しそうです🍺」
何シテル?   08/19 15:08
家族と車に人生を捧げたフツーのクルマ好きです TA2と書いて「タツ」と呼んでください @~後は気分によって変わるものなので呼び名としては不要です ☆フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDE ZETAⅣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:48:11
ブレーキブースター バキュームホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:03:25
サイドミラー 分解と樹脂部塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:19:30

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
その魔女はランエボを駆る
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年1月28日に納車しました。 ボディカラーコード:781 色名:フロスティーグリ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
2023年9月23日土曜日午前9時にムーヴちゃんは私たちの手を離れて虹の橋を渡って旅立っ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2018年1月28日にお別れをしました。 1999年12月にラインオフして18年。 総走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation