• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

AT車で小径ステアリングに替えるとパドルシフトが…

AT車で小径ステアリングに替えるとパドルシフトが… 86&BRZのAT車にはパドルシフトが装着されてます。
反応が遅いという意見もあるようですが、結構、優れものです♪


しかしながら、純正ステアリングと一体なので小径ステアリングに替えた場合、パドルシフトが無くなってしまいます(-_-;)


純正を社外品の小径ステアリングに替えるとエアバッグが無くなります。
安全面を考えると躊躇される方も多い事でしょう。
でも、違法ではないし保険も適用されるのでより小気味良いステアリグ操作をするには33φ位のステアリングに替えて尚且つ、パドルシフトが使えれば最高ですよね!

じゃあ~ん!!


R Magicから発売になります!








パドルシフターはあっても86&BRZ専用の4ターミナルインシュレータキット が市販されてない為、装着できず、AT車オーナーは小径ステアリングに替えてる人は少なかったはず…

R Magicより4ターミナルインシュレータキットを含めたキットが販売となります。

実は、本日、正常に作動するかどうかのテスト装着をGT58号でやってみたところ、見事に正常作動!
そのまま、装着して帰ってきました!

ステアリングはWorks Bell製33φ(青ステッチ)


パドルシフター
カーボン調のパドル、カッコよくないですか!


<部品構成>
・R Magic パドルシフター for 86/BRZ ( R Magic彫刻ロゴ入り)
・WBステアリング(青ステッチ)33φ
・86/BRZ専用ステアリングボス



フルバケのシートでなければ、このキットで十分ですね!

自分の場合、フルバケなので乗り降りにステアリングが邪魔です。
第2弾としてステアリングがワンタッチで脱着出来る仕様も8月には出来上がるようです。
・ラフィックスII (黒)
・R Magicフリッパー (黒・レーザー彫刻ロゴ入り)
が追加されるとのこと。

そうなれば、乗り降りが非常に楽になるので今から楽しみです!

パドルシフトの操作フィーリングもなかなかいいですよ!
AT車オーナーにはとっても朗報ですよね♪

運転がまた、楽しくなりました!


R Magic のデモカー『銀八六号』も出来立てホヤホヤのフルエアロです!




サイドステップも個性的!




リアは、バックフォグの位置も高くなり、風通しがよくなり、最高速も上がるとのこと。




GT58号も4本出しマフラーだったら装着したかった!

おーはらさんにもGT58号を試乗して貰い、今後のカスタマイズに貴重なアドバイスを頂きました!
ありがとうございます!


いいパーツが揃ってます!
決してお店の回し者ではございませんが、お近くの方は是非、一度、訪問してみて下さい。

おーはらさんはじめ、スタッフの方々全員とっても気さくないい人たちです(^^)/







ブログ一覧 | 装着 | 日記
Posted at 2013/07/20 22:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

前回のブログだけでは・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

2013年7月20日 22:15
こんばんは!

このボスはショートボスですか?
コメントへの返答
2013年7月20日 22:18
こんばんわ♪
これはノーマルボスです。

このボスは、脱着仕様でショートボスにする時に返還することになりました。

ステアリングは返却しないので譲りますよ♪
2013年7月20日 22:21
こんばんは(^_^)
情報ありがとうございます。

これは楽しみかもしれません。
コメントへの返答
2013年7月20日 22:24
こんばんわ♪

メッチャ、いいですよ!

おーはらさんからの正式発表をお待ちください(^^)/
2013年7月20日 22:31
キットで購入したほうが安くなりそうですね(ーー;)
コメントへの返答
2013年7月20日 22:38
おーはらさんとこでも取り扱ってるんじゃないかな?

ステアリング以外で幾らするか調べてみてよ(^^)/

・ラフィックスII (黒)
・フリッパー
・86/BRZ専用ボス
ボスはショートの方がいいかも? 
2013年7月20日 22:43
いくらしますか??
コメントへの返答
2013年7月20日 23:00
詳細は、R Magicさんから発表になるのでもう少しお待ち下さい♪
2013年7月20日 22:56
ステアリング抜きで53,130円、キットで51030円でした・・・。
おーはらさんのところで取り扱ってますかね~
明日、時間があれば聞いてみます。
コメントへの返答
2013年7月20日 23:04
ステアリング付きのキットを買った方が安いじゃん!(笑)

51,030円は定価だよね!
ヤフオクとか安く売ってるとこはないの?
2013年7月20日 23:16
ネットからだと指定店しかないみたいですね。
まぁしばらくは今のままで。余裕が出来たら交換ですね~
他にやりたいこともありますので!
コメントへの返答
2013年7月20日 23:20
とか言いながら、今月中に替わってる可能性、大いに有り!ですな♪

他にやりたいことも含めて!
お手伝いしますよ~(^^)/
2013年7月21日 6:56
おはようございます

そなんです、パドルとハンドルの取り合い
で、イマイチ踏み切れなかったパーツです


AT乗りさんに朗報ですね。 (^O^)♭♪

もう少し早く登場してほしかったですね
私実は・・・  別のパーツを・・・
してしまいました  ;(´o`);
コメントへの返答
2013年7月21日 15:01
こんにちわ♪
コメントありがとうございます。

エアバッグの安全性と小径ステアリングの操作性、どちらを選択するかもオーナ次第ですよね。

とし86さんの別のパーツも気になります♪
パーツレビュー見に行ったけどアップされてませんでした(-_-;)
2013年7月21日 15:06
連コメ、失礼します。

ただいまオーダ中です。 (^ν^)

こんなのが、あるなら考え方も
替わっていたのですが

もう少し検討すればよかった ;(´o`);
コメントへの返答
2013年7月21日 19:47
色んなパーツが次々と出てくるので
買ったことを後悔することもしばしばですよね!

まぁ、それもカスタマイズの面白さでしょう!

出来上がってきたら見せて下さいね♪
2013年7月21日 16:34
確かに、33φ程度のステアリングの方が、レーシーで機能性に優れていると実感してます。

何かと、新開発パーツが目白押しで、この上なく楽しい86なので物欲を抑える苦労が堪えませんよね!
コメントへの返答
2013年7月21日 19:50
こんばんわ♪
コメントありがとうございます。

ホント、仲間が次々と色んな物を装着するので、目に毒です(笑)

自分もこんなに弄るなんて思っても居ませんでした(笑)
2013年7月21日 23:42
発注してしまいました。
また、散財です・・・。
コメントへの返答
2013年7月21日 23:46
やったね~!
どこに発注?
副業頑張りましょう(^^)/
2013年7月22日 6:46
おはようございます。
おーはらさんのところに頼みました!
R Magicの刻印を入れてくださいと注文してみました。
昨日は資金調達に失敗しました・・・。
コメントへの返答
2013年7月22日 10:31
おはよう♪

おーはらさんのブログに書き込んでありましたね!

副業焦らずじっくり…
購入価格が倍にならないようにね(^_^)/
2013年7月22日 16:16
むふふ~(笑)

おっ金持ちぃ~~!
コメントへの返答
2013年7月22日 20:06
こうじさんの事ね!

オイラも2連敗しちまった(-_-;)

27日(土)楽しみですな(^^♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 http://cvw.jp/b/1705510/45432153/
何シテル?   09/03 20:54
ごぉっぱちです!ついに還暦となりました。 86オーナーになってから「みんカラ」始めて9年。 最近サボってる間にGT58号は走行距離が11万kmを越え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアスピーカー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 10:31:03
リアスピーカ(17cm)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 10:30:16
[トヨタ 86]TRD 強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 13:28:36

愛車一覧

トヨタ 86 GT58号 (トヨタ 86)
購入してから9年が経過しました。 FRスポーツと言えば、学生時代にほとんど毎日アルバイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation