• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anidoc38の愛車 [メルセデス・ベンツ SL]

整備手帳

作業日:2016年3月26日

SL 9年目車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
SLもついに9年目に突入
3月は車検です。
走行距離も7万kmを少し越えました。
2
そろそろ足回りが心配でしたが、
昨年クワンタム入れた時に
リアスタビリングを交換してましたし
もともとABC車両の足回りは
頑丈に作ってあるようで
バネサスには好都合です^^
今回も手を入れずに済みました。

税金抜きで19万くらいで
内7万弱は丸4年たったバッテリーの
交換でしたので助かりました。
他はエンジンからのオイル漏れパッキンの
交換とVベルトの交換程度。

あと3、4年頑張って欲しいです^^
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fブレーキパッド交換

難易度: ★★★

★納車前の点検・整備

難易度: ★★

最近、調子が悪い

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

ドアパネル塗装

難易度:

★納車前の点検・整備

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月26日 20:51
頑張りましょう!勝つまでは(笑)
コメントへの返答
2016年3月26日 22:08
欲しがりません!勝つまでは

…一生、無理ですね(笑
2016年3月26日 22:18
毎度(^-^)

お互いが今の相棒の内に、ツーショットで写メ撮れる日が来ると好いね~(^-^)♪

コメントへの返答
2016年3月27日 8:28
おはようございます!
ご無沙汰しております

1年が経つのが本当に早いですね
この歳だと尚更です^^;

リアルに仰るようになれると
いいです!(^.^)
2018年8月23日 2:51
初めまして今年か来年中にSL350右ハンドルを父にプレゼント考えてます。
多少購入にあたり、勉強したのですが、定番故障があるようですが、
所有してる間やはり対策されたりしてますか❓
是非とも参考にご教示いただけたら幸いです。

R230定番故障
①シフトレバー動かなくなる(不動になるため重大な故障案件)
 
②サイドパネルカバー

③リヤゲートダンパ交換
④クランクアングルセンサー
⑤アラームシステム
⑥燃料タンク修理
⑦ドアロックポンプ
⑧盗難防止装置(ヒューズ抜く対処可)

⑨バリオルーフシリンダーシール

⑩トランクアクチュレーター
コメントへの返答
2018年8月24日 21:06
はじめまして
参考になりますかどうか…

① シフトの中のレバー折れは
前期でおきます。私のは中期でしたので
②これは良くわかりません
特に不具合ありませんでした
③これは定番ですね
走行2万キロくらいで交換して
後は手放すまで大丈夫でした
④⑤⑥は良くわかりません
燃料タンクの中板取れはそんなにないのでは…
⑦ドアやトランクの開閉キーはバキュームで行なってます。トランクのバキューム漏れがあって一度ロックの交換をしました
アッセンブリーで部品6万円くらいでした

350は前期と中後期ではエンジン形式も違うし、トラブル箇所もそれぞれかと思いますが前期からの定番はかなり改善されていると思います
中期エンジンにはインマニのフラップ折れが距離いくとでますが、現在は純正品で対策品も出ていてそんなに高額でもありません。良く回るエンジンで気に入ってました

内装の質感もかなり良くなってますし、
台数は少ないですが中期か後期が良いと思いますが…
ちゃんとDラーで最後までメンテしてましたがDラーだから高い、とは思いませんでした

プロフィール

「@心ちゃま どこ行くの?🤔」
何シテル?   03/05 21:01
最近は歳もあってかイジルというより、 洗って眺める。の方が多いです。 そのくせ知識欲だけは旺盛ですので、 困ったオヤジです。 車種に関係なく、お友達お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SL 9年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 15:26:00
イケてるプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 21:48:51
アルファロメオ ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 11:12:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
人生で1番長く乗ったR230も8万km越えたので…Dラーで納車前にレーダーとドラレコの取 ...
AMG GLAクラス AMG GLAクラス
2015年4月 Bクラスの入れ替えです 慣らしが終わってからが 楽しみです
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いつ頃乗っていたのかよく覚えてないですが、 デジカメ以前の写真がでてきました。 いろい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2004年2月 しばらくセダンでおさまっていた車熱が こいつで再燃しました。 加速も良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation