• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こた209の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2013年7月2日

プロテクションフィルム ストーンガード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 黄ばんだフィルム。ビリビリと剥がします。剥がした後は、長年の貼り跡や砂埃が付いているので、ボディ側をキレイにします。
2
剥がしたフィルムを新しいフィルムに張り付け同じ形に切り取り、新しいフィルムが作成!
3
水に皿などを洗う台所洗剤を少し混ぜ、台紙を取ったフィルムを軽く濡らします。
 洗剤を少量混ぜると位置決め時にボディ上でフィルムがスライドしやすくなります。
4
位置決めをして、余分な水分の拭き取り。拭き取りながら大きな気泡の追い出し。小さい気泡が入っていても問題なし。
5
ヘラで全部の気泡と余分な水分の追い出しをします。この位置が最終的な位置になります。
6
すべての気泡と水分を追い出し乾いたら完成。(見えにくいですが新品を貼ってあります)
7
靴が擦れてしまうサイドステップにも張り付け。(写真では分かりにくいと思いますが…。うまく写りませんw)
8
靴の爪先が当たるスピーカー下やとても擦りやすいステップ部分に張り付け。この素材には濡らさずに直接張り付けました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットダンパー交換

難易度:

幌の撥水コーティング

難易度:

幌開閉機構故障

難易度: ★★

幌開閉機構修理

難易度: ★★

樹脂部品の割れは溶接で

難易度:

ポルシェ987ボクスター 幌故障

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月2日 19:37
素晴らしい!
コメントへの返答
2013年7月2日 21:05
ありがとうございます!
ボディ脇のストーンガードは色が変わってきていたので、今月の車検前にきれいにしようと思っていました♪

プロフィール

「[整備] #マカン V6エンジン 冷却水漏れ https://minkara.carview.co.jp/userid/170610/car/3447027/8186010/note.aspx
何シテル?   04/12 22:38
15年間、ポルシェが手元にありましたが一掃し、旅に出てみます。 ↓ 半年の冒険であっさり帰ってきました! やっぱりオープンが恋しくなり、ボクスターSでポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポルシェ(純正) フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 13:18:03
H&R スリーブ付きボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 17:12:35
公園で車の初期設定の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 12:28:21

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
GTS、いろいろとバランスがいいです。 のんびりゆったり乗ると穏やかです。 モードを変え ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
 ちょっとしたBMW小旅行から、再びポルシェワールドに帰りました。  オープンじゃないと ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
良い車でした。
ミニ MINI ミニ MINI
またミニ。今度は素のワンというグレード。 ハロゲンライト!スモーク『なし』のクリアガラス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation