• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月12日

イカリング組込み終了です。

まぁ、別に待っている人もいない訳なんだが…今日も更新♪


明日からは遂にアレが入ってきて身動き取れなくなりそうなのでなんとか今日のうちに目処を付けたいっ!


そんな訳で本日も始まり×2~。


ひょんな事で受けてしまったセルシオのイカリング化も何だかんだで楽しんでたり…w


本日の昼休みにテープLEDも届いたので点灯チェックしてみたら色合いは結構いけそう。
なのでまたも仕事終了と同時に作業開始っ!


とりあえず届いたテープLEDをカバーの裏側に貼り付けます。





側面発光タイプなので反射板側に向けて隙間から照らすことが出来ます。

なんだか便利になったな~。

昔だったらどうやって横向きに照らすか考えてるだけで時間が過ぎてったのに
買って来てポン付けだもんね~(汗)


あとは配線を出す為に二箇所穴あけ加工をして…





スモールとウィンカーの近いところからそれぞれ穴を空けて配線を取り出しました。

日産車と違って配線がユニット側に無くて、車両本体配線にソケットも付いているらしく
車体側の配線に割り込ませなきゃならないので、取り付け時にも加工しなきゃが面倒くさい…





後は配線を隠しながら組み込んでゆき、カバーもかぶせてから
いつも通り殻割りマシンで暖めたところでライトに抱きつきながらw
じわじわと腕と胸の間で圧着させて行きます。


…で、出来ました♪






完成っ!!(ウソ)



って、ウソでもないのですが、とりあえず保護テープを剥がして…





う~ん…イカついw

ところで本人には話したんで大丈夫なんだろうけど、車が黒いのにライトユニットも黒いので
真っ黒クロスケになっちゃうんだけど本当に大丈夫なんだろうか?ww

ブラックアウト化って比較的、白い車か銀色の車両に多い気がするんですけどね~


とりあえず点灯テストでもしますか?




イカリングOKっ!


配線の長さのせいで片方づつしかチェックできませんが・・・

意外と(?)キレイに光ってます♪

(自分で)思っていたよりよく出来ましたw





お次はウィンカー…

ちょっと微妙~?(汗)

写真だとキレイっぽいんだけど、実際は内側に向かって照射してるので
本当にユニットの中が光っている状態…

ライトつけながらウィンカー光らすとどうなるんだろ?


…といっても、これ以上ライトと同時で点灯チェックも出来ないし
点滅させてみないとなんともなんで、あとは取り付けしてからの実車チェックしか無いと言う…


あぁ、恐ろしや~…(汗)





さて…明日は「○殻○○○」のセットだけで一日潰れるのか~(T-T)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2014/06/12 22:26:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

リアクターに使う北投石トルマリンシ ...
トムイグさん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2014年6月16日 22:27
なんか栄養偏って病気になった人みたい>ウィンカー

ここまでやって、まさか仕事上の付き合いだからタダとか?
コメントへの返答
2014年6月16日 23:01
確かにウィンカーは微妙だと思っているのですが、先方さんは大喜びなので、まぁ…良いのでしょうね?(汗)

ちゃんと部品代は頂きましたよん♪ww

プロフィール

「と言うか、Google開いたら何故かオススメの1番最初に出てきてビックリしたw」
何シテル?   10/25 01:24
付き合いの浅い人には「A型でしょ?」と言われ、付き合いの深い人間には「B型だよね?」と言われる典型的二重人格人間ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

B58 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:19:07
長年の懸念、ビビり音が解決したみたいです❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 12:54:06
レーダー探知機取付(ODB2接続)・バックカメラ配線作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 16:13:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-8の4年目の点検で8万km超えてた為来年の車検までに10万 km超えそうだったので ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一生に一度はオープンカー♪ BNR32以来の直6復帰。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
KFを2年半で5万キロ乗ってしまった為代替え。仕事でも使うので積載量アップと趣味の移動で ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
996GT3と電撃的にお別れする事になってしまい、いろいろ物色してたら『認定中古車フェア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation