
お正月ちょっぴり過酷な旅!
お休み期間は26日~5日と基本長いお休み。しかし!
休日前の日に仕事が片付かず(自分が原因では無)家族サービスと仕事を両立。。
27日夜9時に無事スタート!今夜は行ける所まで。大阪吹田SAにてP泊!
翌朝、何となく思いつきで明石焼きを食べたく、明石へ!
早速スマホで検索!引っかかりで「明石焼き今中」へ!しかしハズレ。。


早速いつもの行くお店でお口直し!


やっぱりおいしい!!ココの味ですね!
ココのお店は、商店街の中。毎回路上のコイン駐車。そこになんとリムジンハマー!

バスより長いので、余裕で気にせず駐車!
満腹になり、思考回路ふらふらの中、第一のミッション3854さんとミートを試みる。
しかし、連絡がつかず、ハイどらでは、逆方向に逃げて行くでは有りませんか!!
若干のあきらめも感じつつ、追いかけ方向で。
本来の行動は山陽道から九州入りでした。が、うどんが食べたい!と言う事で明石大橋を!
渡ってすぐ近くの入浴施設。良い眺めを頂きました!
途中アポ取り成功し、明日ミート予定で決定!
淡路島を抜けて、香川。うどんは好きな谷川米穀店は、お昼のみ。
水曜どうでしょうにも出てきた、山田屋うどんに!


もちろんおいしかったのですが、香川のうどんらしさに欠けていたような。。。
またまた高速ダッシュで明日に備えます。。石鎚山SAにてP泊。
29日朝一で打ち合わせ。3854さんがミカン狩りに行くと言う事で、おじゃまにも関わらず(勝手に)同席させて頂きました(*^_^*)
しまなみ海道を一つ走り、大島にて体験!少し遅れて到着!居ました!!ちょ~ショートコースターが!

しかもピカピカ!!同じ雪国から来たと思えない程キレイな車と、元気なお子ちゃま達!そして元気なお父さんとしっかりママが登場しました!
家には無い円満家族でうらやましい感じ!良い家族に会えて最高でした。ありがとうございました。

北の大地の方と四国でドッキングなんて中々出来ませんよね!今度は北に行きます!!

一時間そこそこでお別れし、3854さんは広島は本土へ。我が家はどんなに地図とにらめっこしても、広島から九州より、佐多岬からの方が近いです。前回宮崎に行った時も使ったルートなので、今回も利用!フェリーもそんなに高く無いのです!又々四国へ戻り愛媛最西の佐多岬手前の三崎港から九州上陸!
の前に、港10kmほど手前にスーパー銭湯を頂きました!(亀ヶ池温泉)ここで出ました!

入浴前に、駐車場でささっとヘッドライトHID化!!我慢してたんですね~(>_<)
工具を持っていると落ち着く~!光軸は大分に着いてから暗い駐車場で合わせました!
今夜は別府SAにてP泊!
我が家の基本は高速SA・PAのP泊が基本です。道の駅もあまり寝ませんね。
高速は安心ですし、トイレもキレイにしてますし、飲み物も有りますしね!
事細かに書くと長文ですね。。口べたで短く出来ず、すみません。。
走行距離は、トータルの数字は結構行きましたよ!
長文なので、第一弾終了!!
Posted at 2013/01/09 23:29:39 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記