• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2101華心のブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

北陸オフ会の報告(〃⌒ー⌒〃)ゞ

北陸オフ会の報告(〃⌒ー⌒〃)ゞ富山高岡オフ会!のハズが。。。

北陸オフ会!!

に知らない間に変更されてた。。


原因はきっと、補佐の補佐である、わたくしの仕業!!

たまたま、冒険家・風間深志さんが言い出したイベントが有り、
風間さんと、その運営委員会と、町の観光協会の方から、オファーが。。
同じ日だったので、ついでに咬ませては?と隊長である黒豆ライダーさんに相談。

で、決まったのが、北陸オフ会in千里浜!!

イベントには、キャンカーも並べて賑やかしにお願い!と頼まれていたので、
皆さんにご協力依頼していたにもかかわらず、当日、もう少し奥!等注文が多いので、
僕の勝手な判断で、引く事に。

しかし!問題勃発!!先に置いてもらってた、smalleggさんのデカ銀玉子が移動出来ない!
オーナーは、ヘッド車で観光に行っちゃったし。。。

何となく、確認してみると出来る!?・・我がバスで移動を!!


ジャ~ン!!こんなん出来ました(^o^)

夢の絵!!オーナー様、すいません。。ありがとうございました。。
二度と、このような絵は撮れないと思いますね(^o^)

感想は、重い!!気持ちが(^o^)
でもうれしい!恐る恐る、何とか移動し、キャンプ場へ!



しばらくして、そろい初めてきたので、バス並べ(^o^)

ハイ!
我が家のバスが、一番ボロい(^^;)
でもうれしいね(*^_^*)

イベントもソコソコに協力し、オフ会に参加させて頂きました(〃⌒ー⌒〃)ゞ

広い場所を確保出来て良かった(^^;)
まだまだ置けるよ~!!

夜の宴は、暗くて映らなかったのでありませ~ん(^o^)
参加者のみがわかる、賑わい!楽しかった!!

朝の朝食タ~イム!

画像は、ものすごく画質落としてます(^^;)(顔消し等大変なので。。)

そして、記念写真を撮った後の皆様思い思いの記念撮影中!

コレも画質落としてます(^^;)

2Lewさん!集合写真くださ~い(〃⌒ー⌒〃)ゞ

解散後、ゴミ回収ハイエースで帰る時、なにやら見たこと有る車が!

そう!朝にチラッと顔出すためダケに、ワザワザ関東から夜な夜な駆けつけてくれた、
jin130さん!!とんでもない事ですぞ!!
本当にありがとう!!走行1100kmだったそうな。。

満面の笑みでピースサイン頂きました(^o^)
雨に焦点合ってごめんね。。。m(_ _)m

今回の北陸オフ会in千里浜!の参加者
2Lew      さん
rsz        さん
smallegg     さん
RIKUパパ   さん
黒豆ライダー  さん
父ちゃんボス  さん
扇子無男    さん
爽。        さん
jin130       さん
2101華心

最終、計10家族にて行われました!
皆様、本当に有り難うございました。そして、お疲れ様でした。

僕自身は、一体どんなオフ会になるのか。どんな対応が良いのか。用意は何処まで必要で、どこからが過剰なのか。ものすごい葛藤の末、このようなオフ会が仕上がりました。
色々、足りない部分。そして、失礼な部分も有ったと思います。
解らないなりに、僕自身は楽しめました!

また、色々、設営・撤収等にもお手伝い頂き、ありがとうございました。
是非また、能登半島に、お寄り下さい!

今回参加出来なかった方々も、次回、開催の際は、よろしくお願い致します。

本当に楽しかったです(*^_^*)ありがとうございました。m(_ _)m



最後に、せっかく能登にお越しになったので。

こんなオフ会でよかったんけ~?足りん事無かったがんけ~?
たっだ楽しませてもらってんけどぉ~、ほんで良かったんか気になるげんてね~!
まぁ~いろいろあっけど、またせんかいね!またいつでも来まっし!
いつでも待っとるわいね!気軽に来んち! (〃⌒ー⌒〃)ゞ

同じ日本語です(〃⌒ー⌒〃)ゞ

                                   ありがとう。
Posted at 2013/10/23 19:56:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | バスコン | 日記
2013年10月09日 イイね!

ついで大好き(^o^)ついで便!!

ついで大好き(^o^)ついで便!!いや~!お久しぶりなブログです。。

北海道ギャラリも途中でほったらかし~・・・(。>д<)


今回、仕事にカッコ付けて、完全に趣味をまぜごちゃ(^o^)
こんな楽しい仕事なら、イイのにね!

急遽の話なので、トラックも塗装に出せず、色もバラバラ。鉄地そのまま。。(^^;)

で、本題の日頃ブログ~(〃⌒ー⌒〃)ゞ

先週の頭に、急遽決まった一件の配達。場所は栃木県!

以前から、関東方面に行きたい用事はあったので、栃木仕事を取りました(*^_^*)
配達後に茨城県に引き取りに行きたくて( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

でもね!貧乏性のわたくし(*^_^*)ついでに何か無いか!!他に何か!!病が・・・。



マズ、スタート日は水曜日。朝からかが方面に行き、2件の検査をし、1ヶ配達。2ヶ引き取り。
会社に帰る。この時点で、14時(。>д<)
本日中に栃木に配達なのに!と思いながら、積み込み。の途中に、2件配達が混入。。。

も~やばいX2!時間が!!
15時にスタート!!
マズは、富山県大沢野に1ヶ配達。次に富山県立山市に1ヶ配達。
その後、立山を出た時の、ナビの到着予定時間は、22:40分!
大急ぎでぶっ通し走って、栃木まで!
着いたのは、、、21:30前!一時間以上詰めてやった( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

着いた先には、まだ帰宅して無くて。。。1時間以上かかると言うので、2時間後に待ち合わせ。。
先に、茨城へ!そこからは、約1時間弱。との事。

そして、向かった先は~。。。

このお方~(〃⌒ー⌒〃)ゞ
そうです!みんともさんのRIKUパパさん宅へ!!

夜分遅い時間にもかかわらず、有り難う御座いましたm(_ _)m
引き取りに行った物は。。以前ブログに出てたブツ(部品取り)を分けて頂きました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
初めてお会いしましたが、年齢も近く、お話しやすい方で良かったです!
今回は、ほんの少しの時間でしたが、ゆっくり飲みましょう!!
お土産まで頂き、ありがとうございました(〃⌒ー⌒〃)ゞ

と話してる間に、先ほどの配達の方が、まだか?と催促の連絡。。
大急ぎで、栃木まで!!

用事を終わらせたのが、午前1時30分位。
明日に備えて、移動。。

翌朝を迎えたのは、、、

千葉県柏に有る、道の駅しょうなん。
昨晩走り続けて、寝たのは3時30分。朝、日差しと温度に起こされたのが、6時過ぎ。。
早起きは3文の得!?ん~完全寝不足だな(。>д<)

ぼ~~っとベンチで携帯いじり、7時過ぎに移動開始!
次に向かった先は!!!


ど~~~ん!!っとデッカイ車の持ち主!みんともの むらくん さんです!
まだ、北海道から帰ってきて3日程。
無理を言い、お願いをし、お会い出来ました(^o^)

近くでお茶タイムの時間まで用意して頂き、あっと言う間に2時間過ぎちゃいました(^o^;)
楽しい時間を本当にありがとうございました。
やはり、人生の大先輩のお話は、普通に出てくる言葉も、心にしみます(*^_^*)
こんな若造!?に真剣に相手して頂き、ありがとうございました。
また!現れますよ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

千葉からは、外環状を回り、途中、みんともさんにハイドラチェック連絡もらいつつも
そのまま通過(。>д<)すいません。。。次回は是非!!
次に向かうは、長野県松本市。
ココで、キャンピングパーツを引き取り。

後ろの車の中に詰め込み完了( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

そして!全く予定に無かったのに、用意してくれました!
次に向かった先は・・・・・


写真撮ってない(。>д<)
寝不足?暑い?疲れ?気のゆるみ?わかりませんが。。。
みんとも 扇子無男 さん!!

ココでは、前々から欲しかった物を、近所からGETしておいてくれました!!
ありがたや~ありがたや(〃⌒ー⌒〃)ゞ

結局、最終の姿はコレだ~!!

何だこりゃ~!!一体何屋だ~!!何をしたいのだ~!?

結局、満載になり、帰宅したのは、23時頃。
即、風呂に入り、一瞬で寝たった(*^_^*)

翌朝、家族みんなで、何???何???何???だって( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
収集癖は治らないね(*^_^*)

今回の旅で、おじゃました、RIKUパパさん。むらくんさん。扇子無男さん。
突然の訪問にもかかわらず、ありがとうございました。
また、暖かく見守って頂いた方々、ありがとうございました。

無事、到着出来たのも、みんともさんの支えも有ってでした(*^_^*)

さ~て!!次は、上に乗ってる赤い物を、修理に何時持って行こうかな~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今度は何処に現れるかな~!?(〃⌒ー⌒〃)ゞ
Posted at 2013/10/09 19:25:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月14日 イイね!

爺無兄~くん・・ちょっと若くなりました(*^_^*)

爺無兄~くん・・ちょっと若くなりました(*^_^*)

爺む兄には変わらない!


だけど、少し 若くなりました(*^_^*)

前車はかなりの思い出の品。。
トランスファー換えて、パワステ付けて、ローター換えて、内装22組んで。。
しかも、ジムニー初号機だった事が一番の思い出。。
燃費も良く、JA11Vのノーマルのくせに最高速も120km出るし。。。


でもね(*^_^*)機械にあまり入れ込まない様にしてます!!
飽き性・・・とも言われますが(^^;)

良いお話が現れた時は、何かの縁だと思ってるから、
お話が直ぐに進みました!!



お話が来た、翌日の晩。買い取りに行ってきました(^_^)v
しかし、積載車手に入れてから、よく働くトラックだね~(^^;)

そして、翌朝・・・


こんな爺む兄が登場(^_^)v
既に、一瞬で好みでは無い部分は、修正しました!!

JA12WのAT車!!
たぶんジムニーの中では一番痛い車では!?
でも、そこがお好み(*^_^*)

箱形なのに、コイルスプリングの上、オートマ。でもF6Aエンジン搭載!
変な車!!有る意味レア車

いつ飽きるかな~・・・でも、冬にハイド板付けて働いてもらわないとね!!


愛車紹介に載せました(*^_^*)

Posted at 2013/09/14 22:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年08月29日 イイね!

チビ達と過ごす最後の夏休み・・・

チビ達と過ごす最後の夏休み・・・行ってきました!!

立山登山!!

先週は、海。今週は・・山に行こうか!!と言う事で、

立山登拝道コース(立山黒部アルペンルート)で、雄山頂上まで!!

この山は、嫁だけが、登頂経験がありますが、他3名は初挑戦!

マズ、駐車場探しにひと苦労し、何とかGET!

なかなか良い条件の場所で、河川敷。川遊びしながらキャンプも出来そう!


とにかく、今日は登山!まず、ケーブルカーに!

混み混み・・・一応、アナウンスで、何かが日本一だ!と聞こえたが、気にしてない。

ケーブルを降り、新車のバス(パシャリ忘れた)で40分揺られ、室堂へ。

途中、色々撮影ポイントはあります。
今日は、その内の一枚!コースターが写ってる!と理由から。。

室堂に着き、薄い空気に多少慣れる為に、腹ごしらえ

立山そば!

15分程で食し、いざ登山!!

こんな感じの道を、ひたすら疲れない様に調整し、歩く。
そして、中盤!?真ん中の山小屋に到着!ココまでは、何一つ難なくクリア!


余裕な顔をして、パシャリ!
でも見た目にわかりにくいですが、ここからが。。。


がんばって登ってます(*^_^*)

ココで、一つ。下の長男君が挫折(^^;)お母さんがつきあう事に。
おねいちゃんと二人で登頂!!

途中、何度も何度も休憩を挟み、ちょっとずつ進む。


またまた、どんどん登ります(*^_^*)



そして、到着!!登頂成功!!
てっぺん取ったぞー(*^_^*)

そして、てっぺんに売ってたので、記念に購入し、スタミナアップ(^^;)


景色は、もうこの世と思えない!!



そして、記念に一枚!

間違いなく、3003Mの山を登頂成功(^o^)


てっぺんでしか買えないお守りと、ステッカー(^o^)v

さ~~~て!下るぞ~!!
ひたすら下り続け、下から、大きな声が響いて来ました!


何とか、ギリギリの時間でまたバスとケーブルカーで下山・・・。。(^o^)


さーーー長い休みも、もうすぐ終わるね(^o^)v
楽しかった~万歩計で、14000歩!すげ~(^^;)

帰りに、寄り道(^^)/


爽。さんのブログ見てから、行こうと思ってたので、ついでに(^^;)


牛岳スキー場に入ってからが遠かったな~~~(*^_^*)


夏休み、最後の休日。楽しめた!と言われると、
親としては、気持ち良い物ですね?


眠くて、最後の方、よく分からない記事。。ご愛嬌を(*^_^*)



Posted at 2013/08/30 00:05:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月22日 イイね!

陽気に誘われて~(*^_^*)夏の思い出~!

陽気に誘われて~(*^_^*)夏の思い出~!天気イイよね~!

と、朝ラジオ体操に行きながら、『今日海に行こう!』とチビ達と相談!

『行く行く!!』と即答!帰って大急ぎで準備し、出発!

どうでしょう!?プライベートビーチ!!(*^_^*)v

なんてうそですが、ちょ~空いてる(^o^)


午前中は海で 海水浴・シュノーケリング・JET・ポケバイ!!
お昼間近まで、思いっきり遊び、
そろそろ、帰ろうか~!と言うと、必ず『あと1回だけ!』
のお決まりの言葉。娘がバイクで。。。

バッチリ転びました(^^;)丸太に突っ込んで。。
大事には至らず、超軽い擦れだけでした。

そして、急いで帰り、後片付け後、お昼へ!

夏のお決まりの、流しそうめん(^o^)
地元では、中々有名?『大滝の流しそうめん』
毎年恒例ですね(*^_^*)  

待ち時間の間に・・・

イワナの塩焼き・椎茸・そして、シュワッチ!!
ココの飲み物、缶ビール・ノンアル・ワンカップ
300円均一!缶ビールも、アサヒとキリンなのに、安い!!


満腹になり、運動しないと!!
ってな訳で、


そして、、たぶん地元1長いすべり台!

七塚運動公園!わたくしは、ネットの上でハンモック状態で、
気が付くと30分は、未来に来てました(*^_^*)


晩ご飯は、家にある物に肉を足して、贅沢仕様(*^_^*)
北海道から自分用お土産のクラシックびあ~(^_^)v


何もかもが、思いつき行動。
せっかくの夏休み。残り少ないからこそ、たっぷり遊ぶ。
そして、明日から、また宿題に追われる。

自分の考えとして、仕事時は仕事。
遊びは遊び。どうせ遊ぶならとことん悔いの無い様に!と教えてます!
親とは、勝手な生き物ですね(*^_^*)

しかし、よく遊んだ!!

チビ達には、今日だけだ!とイイ、贅沢な振る舞いの忙しい休日であった。。。(^_^)v
Posted at 2013/08/22 23:26:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「楽しい❗日本初上陸!モンスタージャム!車好きにはたまらんね(*≧∀≦*)」
何シテル?   05/03 16:42
家族が増え、なかなか乗り物に手を出せない状態でも、毎日こつこつと小さな所から勉強してます。みなさんの情報一つでより、助かります。仲良くしてくだされ~\(^^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
CB1100type R
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
CBR650R 77風
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
H?  128000kmで売却。 お金かけました(T.T)内装はキャンピングもどきの ト ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
気が付くと所有車歴10台目!! な~んとかなりのお気に入り!! 全塗装しちゃいました(^ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation