• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

E46 M3 Cab.試乗

E46 M3 Cab.試乗 なんかしばらくブログも書けていませんでした。。最近燃尽き症候群の320siです(笑)


今日から年明け6日まで休みに入りました。自動車業界に勤める身としては、今回の長い休みはあまりうれしいものではないですが、なんらかの楽しみを見つけるべく近くのディーラーへ(なんで!?)。

2004年モデル、カーボンブラック、走行75000㎞。ナビつきフルレザー。本当はナビはあまり必要ありませんし若干距離が伸びてますが、スペックとしてはなかなか完璧です。
僕の理想を車にするとこれになる、そんな車の在庫があったので乗せてくれるか聞いてみると、OKとのこと。


で、試乗すると…


予想通り、この車はスゴイです。。


試乗は例のごとく自由に1時間。なのでいつもの道とアウトバーンを雨の中ぶっ飛ばしてみました☆☆

停止状態でちょっと重いかな、と感じたクラッチは走り出すと全然問題なし。
車重が重いので走りも重いかな、と先入観はありましたが全然問題なし。
ソフトトップが遮音性に欠けるかと思いきや、全然問題なし。

それよりもエンジンの温度が上がってきて、Sportボタンを押したら凄いことになってます(笑)
表現が難しいのですが、パワーの密度が高く、押し寄せるような力感。そしてあっという間に快音とともに200キロに突入。。前方の車両はみんなすぐにのいてくれるし、割り込みなんてされないし、ノーマルとは思えないマフラー音だし…。僕のノーマルBMWの常識をあっさり塗り替える車でした。
ブレーキもガッつり止まるのいう言葉がぴったりの制動力。。

これがMですかー。

これが駆け抜ける歓びですかー!!

これがハイパワー直6NAですかーー!!!!


優雅で力強い、繊細でブチ切れてる、なんとも魅力的な2面性を持つこの車…。


完全にノックアウトされてしまっていますが、うちに帰ると妻に“カブリオレよりクーペの方が良くない?”なんて言われてしまい…


ちょっと興ざめ。。
っていうかクーペよりもカブリオレの方がいいに決まってるでしょ!?
値段もとてもいいんですよね。


欲しいな。



本当にほしいな~。



買おうかな。



どうやって説得すればいいんでしょ?
ブログ一覧 | 次期車検討 | 日記
Posted at 2008/12/20 22:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 0:04
ミニバンがいい!って言われたらどうする?(爆)

コメントへの返答
2008年12月21日 20:03
こんにちはー。
ミニバンには1円も払いません(笑)。奥さんもミニバンは嫌い見たい。。

でもツーリングは好きって言われてます。
2008年12月21日 1:25
ご無沙汰です。
奥さんも一緒に試乗すると、考えが変わるかも?
それに、何より子供が喜ぶしね!
うちの子は、明日から車検です。
コメントへの返答
2008年12月21日 20:05
ご無沙汰です。車の調子はいいですか?車検の結果、教えてください。
確かに買うなら奥さんの洗脳…いや理解が不可欠ですからね。

やっぱりネックは走行距離でしょうか。75000㎞、日本のこの距離よりはいいと思いますが、やはりあらゆるところへの負荷はその走行距離分かかってますからねー。

息子は全く問題なくOKだと思います(笑)
2008年12月21日 2:47
事後報告でしょ(爆)

Mの世界でお待ちしております♪
コメントへの返答
2008年12月21日 20:07
事後報告すると多分口きいてもらえません(苦笑)。

それにしてもMの世界とはこんなにも魅力的だったんですね…。

エンジンブローの話やシフト不具合の話を読んでも、全然欲しい気持ちは変わりません。
2008年12月21日 2:50
E46のM3カブは憧れの1台ですけど、日本だと玉があまりに少ないので初めから諦めてます。
完全にノックアウトされましたか~
僕も今年の6月にM6カブに乗ってノックアウトされましたが、あれと同じような感覚なのでしょうか。
是非日本に連れ帰っていただきたいと、外野から応援しております(笑)
コメントへの返答
2008年12月21日 20:09
僕もこの車が本当に理想なんですよ。まだ911を知らないので世界最高がどうかわかりませんが(笑)、間違いなく手の届く現実的な車としては世界1でしょう。

屋根なし駐車場での保管や、車上荒らしの可能性、車重、いろいろ問題はありますがそれにしてもいいエンジンです。
M6カブはもっと上の次元だと思いますが…(笑)、何といっても唸る直6と怒涛の加速はたまりません☆

買ったら間違いなく持って帰ります!
2008年12月21日 15:55
僕も最近、近所のカーショップから46M3カブで家まで送ってもらいました。
ちょー感動して涙ぐんじゃいました。
あの甲高音はカブでないとダメかもww

欲しかったけどマニュアルなのがネックですたwww
コメントへの返答
2008年12月21日 20:11
330カブのさらにもう1歩先にある車ですからねー。エンジンはもちろん、サイズもデザインも雰囲気も完璧ですね、E46。

ドイツの夏をカブリオレで駆け抜けるという贅沢な経験をできるチャンスですから、もうちょっと慎重に検討します。

マニュアル、都内ではいまいちかもしれませんねー。こないだそう思いました。
2008年12月21日 21:32
息子さんの楽しそうな笑顔を見れば、奥さんも・・・。(^o^)
4シーターカブであっても、リアシートに大人が乗ると、風の巻き込みが激しくて、60km/hくらいが上限になっちゃいますが、子供の場合は、座高が低いので、あまり気にならないみたいなの。
子供が小さいうちなら、家族揃っての高速クルージングも楽しめるよー!

あと、べるべるですさんも書かれている通り、クーペとカブでは音の聞こえ方が全然違うので、比べてみると良いかも。

僕の車は全く問題無いです。走行距離は、もうすぐ60,000km。
コメントへの返答
2008年12月22日 1:43
お子さん乗せるときは、チャイルドシートですか?
確かに、大人4人は想定しづらい→子供が小さいうちに乗るべき→今買うべき ですよね(笑)

さすがにこっちで高速走るときは閉めると思いますが、一般道を100キロぐらいで走るときには気持ちよさそうですね~。

音はカブリオレの圧勝でしょうね☆

っていうか比べるまでもなくしびれる快音でしたよー。こないだ乗せてもらったときにも思いましたが、つくづくいい車だと思います。

走行距離はまだまだ大丈夫そうですね。今この車を買うと、帰る頃には90000㎞に近いだろうからなー、というのが唯一の懸念です。。
2008年12月23日 0:38
しつこいかもしれませんが、コメント返します。
子供はチャイルドシートだよ。(オレンジ&ブラックのレカロ)
確かにそっちの高速で、オープン走行は厳しいよね。(^^;

帰る頃に90000kmか・・・、やっぱ少し走行距離が気になるところだね。
コメントへの返答
2008年12月23日 17:20
走行距離の短い車両もあるみたいなので、そっちも合わせて相談中です☆短いって言っても62000㎞ですけど…。

40000㎞を切るような車だと、まずタマがありません。。あってもすごい遠い場所だったりしますし。近所で状態のいい車が、しかもいい色で入るのは珍しいみたいです。

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation