• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

REMUSマフラー装着!

REMUSマフラー装着! これは良いです!!

妻からの誕生日プレゼントという名目でモディOKをもらい、装着したこのマフラー。日本にいる時にはE46・318でARQRAY、E90・323でSupersprintを着けましたが、どちらともまた違った感じがします。もちろん車が違うので当然と言えば当然なのですが、REMUSは全体的に音が重い!これがいいです。

ARQRAYはエンジン始動時やアイドリングでは交換したのがよくわからない(というと大袈裟!?)感じでしたが、踏むと音が出たのを覚えています。またSupersprintは全体的に音が高い。レーシーな感じでした。
REMUSはエンジン始動時の音が重く、どこか古いエンジンを思わせる始動時の音で気に入っています。アクセルに対する音の反応も気持ちよく、やっと自分の車感が出てきました☆

写真はあまりうまく撮れませんでしたが思ったより1本出しはアリでした。焼入りの雰囲気もSiになかなか合っていると思います(自己満足)。
ブログ一覧 | 320Si | 日記
Posted at 2008/04/25 05:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

今朝もまずまず
giantc2さん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年4月25日 7:01
ん~これはイケてますね。カツコイイです。
実は私も4本出しがイマイチ気に入らないので2本だしにしようかと思っているんですが、こんな感じの左右出しが欲しくてWebを徘徊しております。でもM5乗りの間では4本出し以外は邪道なんですよね~
コメントへの返答
2008年4月26日 12:28
ありがとうございます。正直予想と違うできばえでした。
僕個人的には、やる気満々のM5のマフラー、いいと思いますよ☆左右4本出しもMのアイデンティティだったりするので・・・。
でも他と違う雰囲気を出すという意味ではアリですね~。
2008年4月25日 7:26
Remusご装着おめでとうございます!
音が重いって言う表現はピッタリですね。
私も高い音より低めの音が好きなので、Remusは好きな音です♪
といってもお友達のを聞かせてもらっただけですが・・・(汗;)シカモ320ダケデス
コメントへの返答
2008年4月26日 12:31
ありがとうございます!ガレージでエンジンをかけると、反響で迫力めちゃめちゃあります(笑)。いいですよ~。
あと走っているとE90の遮音性が高いので、あまりこもり音とかもなく、快適です。
排気量が同じなので、320とSiはあまり変わらないと思いますが、ちなみに今回装着したのはREMUS HARD LINEという(たぶん)見た目が派手で、音も大きめなバージョンです。
2008年4月25日 7:56
個性的なルックスで良いですねぇ~。

僕はM3の4本出し自体は、特に好きでも嫌いでも無いんですか、左右が真ん中に寄りすぎてて、バランスが悪く感じるんですよねー。M全般に言える事なんですけどね。

ところで、ナンバープレートがかっこいいですね!
コメントへの返答
2008年4月26日 12:35
ありがとうございます。個性的っていうのはとてもうれしい言葉です。ドイツでは大量の3シリーズが走っているので、普通では埋もれてしまいます・・・。あのE90ちょっと違うな、ぐらいを目指します!

僕はMの左右4本出し好きですよ☆憧れだし・・。確かに真ん中に寄ってますが、特徴あっていいと思います。

ナンバーは絶対記念に持って帰りたいと思っています。ここからモディできる、いいナンバーだと思います。
2008年4月25日 16:38
ご装着おめでとうございます!
カッコいいですね~!私もこういうの探してみたのですが
日本のREMUSラインナップにはありません?でした~!
ホント良いです~!
コメントへの返答
2008年4月26日 12:38
ありがとうございます。
え、日本と製品違うんですかね!?ここのは他のメーカーと比べて安くて認証済み製品なのでお得感いっぱいです。しかも結果1本だしが似合ったので、満足しています。
2008年4月25日 17:19
ほうほう・・なかなかカッコいいですよ!
シングルマフラーが逆に新鮮に見えますね!
ところで・・リヤのナンバーはやはりカッコいいです・・
日本もこうならないかなぁ~
コメントへの返答
2008年4月26日 12:42
ありがとうございます!逆に新鮮な感じ、とても満足しています。これだったら日本で着けたい人結構いるのではないかと思います。メインは2本だしですからねー。
ナンバー、僕も気に入っています。日本は漢字・平仮名が入っているのでどうも変ですね。日本ぽいっていうのはありますが・・・。
2008年4月25日 23:44
マフラー装着おめでとうございます。

低い音ですか。イイ音みたいですね!
リアのナンバー日本より格好良いでするんるん
コメントへの返答
2008年4月26日 12:45
ありがとうございます!
これは思ったよりスタイルも音も良かったというのが本音です。もっとBMWっぽくない雰囲気になって、音も少し大きくなるぐらいを予想していたので、いい意味で裏切られました☆

ナンバーが皆さん気になるみたいですね(笑)。
ドイツの記念にしたいので、こだわってみました。ちなみにこちらは希望ナンバーが基本です。追加料金などはありません。
2008年4月28日 1:27
すぎょい!

いいなあ。マフリャー
ナンバーいいですね。
やはり数字だけよりカッコイイ!
コメントへの返答
2008年4月29日 5:36
お久しぶりです!
なかなかいいでしょ?ドイツのナンバーは、欧州の周りの国と比べてもカッコイイと思います。

例えばフランスは黄色だし、スイスは白地に赤文字だったりします。

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation