• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA104のブログ一覧

2007年11月02日 イイね!

2007年10月の走行データ(320Si)

2007年10月の走行データ(320Si)10月は1週間日本に出張していたにもかかわらず・・・。なかなか走りました☆今月はNuerburgring、Hockenheimring、Muenchen Octoberfest、Mercedes Benz Museum、Strasburg、HAMANN、BMW Weltと盛りだくさんな月でしたので、かなりアウトバーン主流の走行でした。

走行距離 2566.0km
平均燃費 9.0km/l
平均時速 82.2km/h
総走行距離 10983km

今月はニュース満載です。
まずは月間最長走行距離を達成☆
最高平均燃費達成☆
最高平均時速達成☆

でもこの燃費って普通だな・・・。

それにしても平均時速、これ以上になることはないでしょう(笑)。人生最速月間かも。。
Posted at 2007/11/02 01:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 320Si | 日記
2007年10月27日 イイね!

320Si WTCC ミニカー

320Si WTCC ミニカー今日、ディーラーにオーダーしていたWTCCのミニカーが届いたとのことで、速攻取りに行ってきました☆

これめちゃめちゃ精巧にできてます。シートも消火器もハンドルもホイールサイズもエンジンルームも。。多少本物とは違うところはあるのですが、ここまでできていればスゴク満足です!
2006年に優勝したのがTeam UKだったのと、Siは2006年の限定生産だったのとで迷わず購入しました☆

WTCC(World Touring Car Championship)は、ご存知の方もいらっしゃると思いますが我が320Siが活躍するレースGPです。世界を回る数少ないグランプリの一つで、個人的にはF1の次に重要な自動車レースだと思っています(笑)。

Mスポのミニカーがないこの世界に、これがあるのはSi好きとしてはたまらないコレクションです!!

カッコイイ・・・。
Posted at 2007/10/27 02:52:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 320Si | 日記
2007年10月25日 イイね!

マフラー交換について

マフラー交換について320Siはやはりレアな車で、マフラーを作っているところも少ないのです(泣)。期待していたHAMANNにもHARTGEにもなく、ACSにも専用品がありません。SupersprintやREMUSにもありません。見つけたのは、MK-MotorsportかKelleners Motorsportです。

僕は基本的にマフラーは2本出しのスラッシュカットがいいと思っています。できればチタンの。でも全然そういうものはないんですよね・・・。見つけた2つは、

MK-Motorsport=98mm1本出し、スラッシュカット。この写真のものです。

Kelleners Motorsport=76mm2本出し、円形カット。

普通に考えると76mm2本だしがいいかと思うのですが、インターネットを見たところ、恐らくE90の1本だしはオーバル形状しかないような感じです。珍しい・・・。これっていい響きだな~、なんて思ってます。Siのイメージにはどうなんでしょうかね??

今が楽しい時間です☆
Posted at 2007/10/25 04:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 320Si | 日記
2007年10月21日 イイね!

BMWエアバルブキャップ

BMWエアバルブキャップこないだ日本に帰ったときにある人にお会いし、その方が着けられていたエアバルブキャップ。。

これがホントのプチモディですか。


今はHAMMANのアイラインとHAMANNのアルミペダルが装着待ち中でーす。
Posted at 2007/10/21 22:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 320Si | 日記
2007年10月21日 イイね!

320Si、いよいよ10000km突入!

320Si、いよいよ10000km突入!ついに320Siで10000kmの大台を超えてしまいました。この車は2006年9月22日に初回登録されているの約1年での達成、言い換えるとまだ走行距離は短めです。僕が購入したのは2007年2月、走行距離2000kmだったので9ヶ月で8000kmぐらいのイメージです。

Siに乗っていて感じているのは、エンジンのバリバリいう音や、荒さみたいなのが若干減ったかな、と。恐らく新しいエンジンだったせいもあり、どこか荒い感があったのかもしれません。今ではどちらかというとスムーズさを感じるようになってきています。
相変わらずマフラー音はいい雰囲気で、特に100kmほど走ったあとでは快音です。なんで温まるといい音になるんですかね、マフラーって。

今月は早くも1700km以上走っていて、さらに来週末にはミュンヘンを再度訪問しようかと計画中なので、最高月間走行距離を達成しそうです(苦笑)。


10000km、遊びに来ている弟とメルセデスベンツミュージアムに行く、往路のシュトゥットガルド空港近辺アウトバーンA8にて達成!
Posted at 2007/10/21 15:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 320Si | 日記

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation