• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA104のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

⑤加茂みたらし(下賀茂神社近く)

⑤加茂みたらし(下賀茂神社近く)ずっと前から書こうと思っていた加茂みたらしです。僕の母親が小さいころにはすごく小さな店だったらしいですが、だんだん大きくなって今では店でお茶できます。
その場で焼いてくれる小さめの団子に甘すぎないけど蜜の味の香ばしいタレ…。

生ものですし、早く食べないとおいしくないのでお土産は向いていませんが、すぐに食べられる条件がそろえば、是非一度。

お店で食べるか、買ってすぐまだ温かいうちに食べないと本領発揮しませんのでご注意を(笑)

Posted at 2007/12/22 12:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2007年11月19日 イイね!

④Sa Ka Mi (北山・フレンチレストラン)

④Sa Ka Mi (北山・フレンチレストラン)日曜日のディナーは久々に夫婦二人で出かけさせてもらいました。夕方に二人というのはすごく久しぶりで、前回は多分一人目が生まれる前、2005年の後半かと…。子供ができるとはこういうことなんですね~。

行ったのは京都北山の住宅街にあるフレンチレストラン"Sa Ka Mi"です。全然ありそうにないところにあるレストランなのですが、これはかなりいい感じでした☆

規模はあまり大きくなく、内装もシンプル。シャンパンのポメリーを主に勧めているようで、ポメリーだけでも10種類ほどありました。(今回は車で行ったので飲んでないですが・笑)

そして食事。大満足でした!!

メニューの詳細はインターネットか、実際行って見て・食べて頂きたいところですが、最高だったのは鴨!! メインディッシュもいろいろ選べるのですが(ラムはもちろんウサギや熊も選択肢にありました…)、行ったら鴨を食べてください☆ここのは味もボリュームも最高でした!!
あともう一つはデザート。7種類ぐらいの中から選べますが、これも温かいチョコレートのスフレ!! これも是非食べてください。ホント、いいです。

食事は初皿からオードブル、魚も肉もデザートも料理の内容は言う事ナシです。


ただ、少し残念なのはホールのサービスです。僕もむ30歳なのでそれなりにいろいろ行っていますが、料理と全くバランスが取れていません。っていうかダメです。料理で気分が良くなるんですが、サービスは無視しないとイライラする可能性があります。別に際立って悪いわけでは全然ありませんが、全く普通というか気が入っていないというか…です。ここが改善されればいいのにな~、と思ってしまうのです。もったいない!オーナーに言ってあげようかと思うぐらいです。

このレストランに行く場合には料理と雰囲気、そして一緒に行く人に集中しましょう(笑)

京都北山のINOBUNという雑貨屋さんの近くです。
Posted at 2007/11/19 13:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2007年11月17日 イイね!

③モスバーガー

③モスバーガー前から食べたかった匠バーガー。日本から出ると普通のMOSバーガーも珍しいのです。っていうかロッテリアも珍しいぐらい。
日本に帰ってくると必ずてりやきバーガーを、どこのハンバーガー屋か問わずに食べまくりますが、今回は匠を。

感想は…

すいません、普通との差がわかりませんでした…。

っていうか個人的にはてりやきの方がおいしい☆

ま、何事も経験ですので。
Posted at 2007/11/18 15:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2007年11月15日 イイね!

ボジョレーヌーボーかボージョレヌーボーか?

ボジョレーヌーボーかボージョレヌーボーか?どっちが正しいのか良く分かりませんし、しかもヌーボーとヴィラージュヌーボーの差もよく分かりませんが、毎年飲んでいます。なんとなくお約束って感じです(笑)。ちなみにドイツでは全然ヌーボーは取り上げられている印象がありませんでしたが・・。やはり日本人受けするイベントなのでしょうか?

BEAUJOLAIS VILLAGES NOUVEAU…。だからボージョレイ・ヴィラージュ・ヌーヴォーぐらいでしょうかね(苦笑)?

どうでもいいですが、ちゃんと知りたいです。
Posted at 2007/11/15 21:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2007年11月13日 イイね!

②更科(神泉苑付近)

②更科(神泉苑付近)今日は近くにあるおいしいうどん・そば屋さんに行きました。ここは土地柄観光客もちょっと知っている人なら立ち寄る、クチコミで有名なお店のようです。実際メニューの種類の多さはずば抜けています。しかも関西風のダシで色は薄いのですが味はしっかりしたおいしいつゆ。僕は毎回京都に帰ってきたらここのうどんを食べます。

僕は衣笠うどん(きつねうどんに卵とじが入ったもの)、妻は京風たぬき(とろみのあるあんかけ汁のきつねうどん)を食べました☆

食べている最中に気がついた、しゃぶしゃぶうどんや松茸そばなどもおいしそうでしたが…。一人普通1杯ですから。。次回。


大宮通り御池下がる(南に入る)にあります。だいたいメニューは700円~1200円です。
どうでもいいですが、英語メニューもあります(笑)
Posted at 2007/11/13 15:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation