• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA104のブログ一覧

2008年08月20日 イイね!

新型3シリーズのカタログ②

新型3シリーズのカタログ②何人かの方にご依頼を受け(笑)、カタログをもう少し紹介します。フォトギャラリーに下手な写真ですがアップしましたー。
Posted at 2008/08/20 05:16:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年08月08日 イイね!

新型3シリーズのカタログ

新型3シリーズのカタログ早速手に入れてきました。2008年9月以降用のカタログ。
なんか3シリーズもマイナーチェンジで新しく感じますねー。ボンネットの形は思ったよりかっこ良さげです。LEDのウィンカーが歯切れ良く光りそうです。でもやっぱりミラーは前期の方がいいです。

エンジンにはあまり変更がないようです。日本とはちょっと違って320は170馬力、325は3L直6のN54。ニューエンジンオブサイヤーの2Lディーゼルは320dに。やっぱり魅力的なモデルが揃ってます。

DCTというかDKGはこのカタログには載ってません。なのでアナウンス通りセダンには搭載がないようです。

新しいデザインのアルミホイールがいくつか出てますが、なかなか良いです。純正がここまでいいのもBMWの特徴です。

シートもCクラス風のレザーとファブリックのコンビネーションというのが出ています。これは個人的には結構好きです。レザーはちょっと乗るとシートの真ん中部分がやれてきて中古感が出てしまいますから。。
微妙にステアリングヒーターが欲しかったりします。。前期にはなかったですよね?

Mスポは相変わらずカッコイイですし、アルミパネルの表面もちょっと変わってます。いい感じです。ミラーの表面が違って見えるのですが、気のせいですかね…?
Posted at 2008/08/08 06:16:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年07月27日 イイね!

E90Mspマイナーチェンジ

E90MspマイナーチェンジE90もCクラスやA4の新型登場で、ちょっと前のモデルっぽいムードがありますねー。個人的にはまだまだ新鮮なデザインだと思いますが。

マイナーチェンジ、またまた賛否両論ありそうなデザインです。E46のMspのように明らかに後期型がカッコイイと困ってしまいましたが、今回はそうでもなさそうです。

なんとも大きくなったミラーがカッコ悪いと思います。前期型のミラーはカッコイイからな~。
テールランプもLEDはいいのですが、形状はどうでしょうか…?

ボンネットの隆起はカッコイイですし、ヘッドライトもE60の後期型のようにちょっとクリアでカッコイイですね。


とにかく、このパンフレットに使うような写真の車高はもうちょっと下げて欲しいものです。
Posted at 2008/07/27 15:47:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年07月05日 イイね!

DKGってこれからどうなるの?

DKGってこれからどうなるの?素朴な疑問なのですが、最近M3に搭載されたDKG、いわゆるAMTですが、これからどういう展開されるんでしょうね?
VWのようにあらゆるグレードの車とエンジンに搭載されていくのか、それともMシリーズだけなのか…。SMGの例からすると、Mと通常モデルのごく一部への展開かと思うのですが。。

というのもこれからもし直6のスタンダードモデルにも使われるのであれば、是非それが欲しいな、と。いずれ。
Mは買えないですし、MTは妻が運転できないし、ランエボのAMTは良かったし。

雑誌などを見る限り、加速も燃費も良くて、軽くてまるでATの操作性。僕のようなMT操作がヘタクソな人種には理想的ですね~。

330クーペの試乗で思った、唯一の弱点が低速ギアのダイレクト感の欠如だったので、欲しくなってみました。
Posted at 2008/07/05 06:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年07月03日 イイね!

330i Coupe 試乗しました

330i Coupe 試乗しました夏休みということで、スペシャルな企画を実施しました。330クーペの試乗です。試乗といっても、ドイツの試乗は3~4時間、自由に運転してOK。なのでまずはうちの近くをうろうろ、そしてアウトバーンを走って帰ってきました。

まずは仕様。
330は日本のバルブトロニックのものとは違い、直噴3Lエンジンです。N53B30Aというコードを持つこのエンジン、272馬力・トルク320Nmの自然吸気直列6気筒で、いわゆる昔からのBMWの直6の最新型です。

ドイツで直6に乗ったのは実は初めてでした。

そしてその印象は最高でした☆

やはりATということで1速ではもたつきますが、2速以上は胸のすく加速と直6エンジンの回転と音、そしてマフラーから響く雄たけび…。これこそBMWですね!やはりBMWの直6エンジンはすばらしいです。
車が多かったのでアウトバーンでも230キロほどまでしか出せませんでしたが、まだまだ出る感じでした。パワー感がすごい!

今までアクティブステアリングも体験したことなかったのですが、これが結構いいですね。駐車の簡易化と高速安定性がすばらしい。タイヤのせいもあると思いますが、320siでは敏感すぎる感じの200キロオーバーですごく安心できました。

リアシートもベビーシートを2つつけたり、子供を乗せたり降ろしたりしましたが、使い勝手もほとんどセダンと変わりません。むしろ後ろのドアを開ける心配がなくなっていいかと思うぐらいです。ただ、E46にはあったリアドアの開閉が不可能なのはちょっとがっかりでした。
トランクも実質セダンとほぼ同じ。なので荷物をつめるかどうかも心配なさそうです。

走行距離 62.2km
平均時速 106.5km/h
平均燃費 13.8l/100km
の試乗でした!

欲しいな~この車。
Posted at 2008/07/03 01:15:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation