• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA104のブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

ミュンヘンへ!

ミュンヘンへ!今週と来週の2週間、夏休みを頂いております☆
そしてその夏休みの企画第1弾、ミュンヘン旅行に行ってきました。
前回BMW Weltに行ってから8ヶ月。

今回の目的は家族で行くということもあり、
1.リニューアルBMW博物館を見る
2.BMW好きの息子をBMWワールドに連れて行く
3.都会で思いっきりインテリアの買い物をする(主に妻)
4.320Siオフ(プチだけど)をやる
5.日本食レストランに行きまくる
6.ミュンヘン市内を車で走り、写真を撮る

でした(個人的な意見ですが)。

そしてそれをどれも達成できたのが何よりの収穫です。

BMW博物館に行った日には、ドイツ在住のジャーナリスト、木村好宏さんにもお会いでき入場券を工面して下さいました☆
博物館は、近代的な建物の中にBMWの歴史がたっぷり。僕個人的には、歴代の3シリーズとかMシリーズ、そしてレーシングカーとかを見たい気がしましたが、それはありませんでした。メルセデス博物館と比べると規模は小さいですが、その分BMWワールドがあるので満足度はミュンヘンの方が高い印象です。

あと街。とにかくミュンヘンの街が気に入りました。BMWが多いというのも理由のひとつですが、何かと売っているものや雰囲気が新旧いろいろあってとても良かったです。この街に赴任したいな~と思ったのはなんとドイツに来て初でした(笑)。ほかの場所よりは今の田舎がいいです。

日本食レストランは藤屋というところに行きました。ここは電話対応からメニュー、料理の質まで日本な感じですごく好感が持てました。しかもおいしかったし!
カツとじ、寿司、うどん、うな重、枝豆、揚げだし豆腐などなど、なんと2回ディナーをこの店で取りました(笑)
もう1件は320Siのプチオフ舞台となったOHAYOU。メニューが豊富なこの店、お客さんも日本人が多かったように思います。から揚げが日本の味でよかった~!ここでも刺身や若鶏の照り焼きなど、普段食べられないものをたっぷり頂きました。


とにかくミュンヘンにはできる限り頻繁に行きたいと思っています☆
Posted at 2008/06/28 21:05:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年04月10日 イイね!

BMW Museum Renewal Open! (Jun.21.2008)

BMW Museum Renewal Open! (Jun.21.2008)BMW Weltの情報配信サービスに登録しているのですが、ついにミュージアムが出来上がるようです。6月21日。

これはまたすぐに行くしかないですね!
Posted at 2008/04/10 06:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年03月24日 イイね!

BMWが好きな理由?

BMWが好きな理由?こないだ上司がカンパニーカーでC320CDIに乗りかえました。トルクも馬力も現代のディーゼルなので素晴らしく、すごくいい車でした。ただ、その上司に“もしカンパニーカーがもらえるとしたら何がいいの?”と聞かれ、“僕ならまずBMWの中から選びます”というと、“BMWの何が好きなの”とさらに聞かれました。

BMWが好きな理由・・・?


答えたのはエンジンとハンドリングの違い。
まずエンジン。BMWのエンジンは4も6も8も10も12もありますが、全部は体験したことはありません。ただ、6気筒がいいことだけは知っています。世の中6気筒エンジンは数ありますが、BMWの直列6気筒は直列という成り立ち自体希少でこだわりを感じます。そして回したときの“あの”突き抜ける回転上昇感覚は、他にはないと思います。パワーが詰まっています。そんなに多くの6気筒エンジンに乗っていませんが、体験した中では群を抜いています。例えば少し古いM52/M54エンジンなんてエンジンをかけたときの音でさえ最高です。N52はさらにスムーズになり、N54は2007年のEngine of the yearでした。やはりBMWのエンジン、中でも6気筒はBMWを選ぶ理由になると思うのです。

そしてハンドリング。切れ角と車の動きが気持ち良いほどバッチリ合います。ハンドルの反力もちょうど良く、しかも安定しています。曲がるときに自分のお尻あたりが横Gを受ける感覚がボディ剛性を感じさせてくれてニヤニヤします。空いている道路で道端に落ちているものをCMのようにクイクイよけて走るとワクワクします。交差点をある程度速いスピードで曲がるとドキドキします。S字を曲がった後のボディの落ち着きを感じていいな~とつくづく思うのです。具体的にどこがいいのかは、よく分かりませんが、やっぱりバランスの良さが際立っています。


そして追加として、ブランドイメージもとても大事です。スポーツカーではなく、スポーティな車を作る会社であること。エンジンやデザイン、駆動形式や車両形式に一貫したこだわりがあること。レースで戦って、強いこと。ライバルがハイレベルなこと。そして何よりドイツブランドであること。

今考えると、モディの可能性が豊富なことや車自体のデザイン、車両サイズも好きな理由かもしれません。個人的にフロントオーバーハングが短い車が好きなので・・・。細かいですが。


やっぱり僕はエンジン・ハンドリング・ブランドイメージにお金を払っているんですね☆


自分が4気筒エンジンに乗っているので(笑)上のようなことを書くのは少しおかしいのですが、Siにはより強い限定車という個性と現行4気筒最強エンジンであること、そしてより切れのいいハンドリングが味わえるということで、自分的には満足しています。(と、考えた結果わかりました・笑)

あまりじっくり考えた事がなかったので、頭を整理できたいい機会でした。
Posted at 2008/03/24 08:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年02月29日 イイね!

帰国時の車・・・

帰国時の車・・・まだまだ先のようですぐやってきそうな帰国時期。車をどうするかでけっこういろいろ考えてしまいます。
320Siを持って帰るのが第1候補なのですが、それには次の障害が。。
1.MTなので妻は運転不可
2.輸送費用として100万円ほど必要
3.正規輸入車でないので将来の下取りは期待できず
4.問題発生の際にDでは対応してもらえない場合あり

せっかく持って帰るなら長く乗りたいので、1が最大の難関です。2代目を所有することを考えると輸送費100万円、もう1台に200万円ぐらい、合計300万円必要。さらに保険・駐車場・税金などが倍・・・。無理です。
少しの間なら妻も車なしでOKかもしれませんが、そもそも運転好きの妻に乗らないでいてもらうのも微妙。


もし買い換えるとしたら、ちょうど今頃の新車を中古で買うことになると思って妄想してみると・・・
条件は、
1.6気筒!
2.自然吸気
3.クーペ
4.できればカーボンブラック
5.4人以上乗れる
6.AT
7.今の車と同じかそれより新しい(2006年9月以降)
8.この先10年乗れる

さて、この条件を満足する車は・・・

なんと・・・

E46型M3SMG最終モデルのみ・・・。。

4を外せば630かE46 330。
2/4を外せば335クーペ。
3/4を外せば325セダン・ツーリング。

っていうか4は外せって感じです(笑)。どれもなかなか高いですね~。
630はモディにお金がかかりそう。
335はいいな~。
セダン・ツーリングは3世代同じ顔になるな~。
E46クーペはサイズもエンジンもいいな~。しかも比較的安いし。でもこの先10年に不安が。。

さて、どうしましょ?
Posted at 2008/02/29 15:36:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年01月13日 イイね!

1シリーズ・クーペ

1シリーズ・クーペドイツに帰ってきて、まず最初にしているのは、息子を連れてのディーラーめぐりです(笑)。
AUDI、Mercedes、Porsche、そして我らがBMWももちろん見てきました。

今新しいのは1シリーズクーペでしょうか。
いろいろな雑誌などで登場しているのは大体135で、Mスポ(?)のようなエアロが装着されています。普通のはどんなのかな~と思っていると野外のストック車置き場にありました。

123d。323と考え方は似ているんでしょうけど、123っていう数字はナシのような気が・・・。

個人的には展示してあった135の黒の方が断然好みです☆
Posted at 2008/01/13 06:33:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation