• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA104のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

TOYOTA 86 & SUBARU BRZ

TOYOTA 86 & SUBARU BRZ東京モーターショーでは、間違いなく一番注目された2台ですね。
こういう車を作るのはホンダというイメージですが、実際に世の中に出そうとしているのは新社長のトヨタとその協力者スバルでした。

外見は普通です。いろんな意味で・・・。


軽量(?)なスポーツカーっぽいデザインで、程良く引き締まっていて。
ただどうしてもロータスエリーゼのような“特別感”みたいなのが薄い感じがします。
そりゃ値段が違うから、という考え方もありますが。。


期待するのは走りですかね。
やっぱりFRでMTにこだわった車なので、教習車以来MTに乗っていない人、普段家の軽自動車やコンパクトカーに乗っていた人、家族のミニバンぐらいしか乗らなかった人、そういう人の概念を変えるような走りだといいと思うのです。
これがFRだ!
これがMTだ!
これがスポーツカーだ!っていう。

別に車を好きになるのに、年齢は関係ないので、若者若者言ってないで、そもそも誰かに好きなってもらえるような車を作らないとダメじゃないかな、と。
結局乗用車っぽい感じの走りだったら誰に売りたいのかよくわからない感じになっちゃいますよね。
ここは期待しましょう。


86という名前も、恐らく本当の名前で呼ぶ人ではなくて、車のコード名で呼びたかった、そういう車好きいは嫌われるのではないですかね?
こういうことをトヨタはちょっと間違えて使っているように思えます。

すごく良かったE46、BMWE46という車が出ても全然嬉しくないです、少なくとも僕は。


BRZっていうのもどうでしょう?
Boxerエンジン、Rear Wheel Drive、究極のZ、という意味だそうですが・・・

レガシー、インプレッサ、フォレスター、エクシーガ、そしてBRZ?

なんだかな~。。


ちなみに86の価格は一番ベーシックのもので200万円弱。一番高いグレードのもので300万円弱。



やはり200万円ある人は初代Z4かE46-330ci、
300万円ある人はE90-323か325、またはZ4の3.0isぐらいをお勧めしたいな~(←BMWバカ)

そっちだとほぼ間違いなくFRと直6エンジンへの概念が変わります☆


ま、故障の多さは外車へのイメージ通りになっちゃうかもしれないですけどね・汗
Posted at 2011/12/12 22:02:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記
2011年11月06日 イイね!

Air Jordan

Air Jordan今日はさえない天気でしたね~
クルマの話ではないですが、こんな日に時々やることについてです。

YoutubeでX(エックス)のSilent Jealousyをすごくうまく叩いている人が出ていて、それに触発されてXのCDを引っ張り出して聞いてみたり、
氷室京介のIf you wantという新曲が出ていることに気づいて、同じように前の曲も聞きたくなったり。


時々Air Jordanという靴を眺めてるときもあります(笑

僕は高校時代にバスケットをしていたのですが、それは間違いなくスラムダンクとマイケルジョーダンの影響なわけで(笑
まさにあのころはAir Jordanが欲しくて。でも少し前のモデル、5とか6はなかなか手に入りませんでした。日本全国のデッドストックを探しまわったりしてたのを思い出します。。

流川と桜木、そしてブルズの3連覇。

2002年ごろだと思うのですが、その5や6が復刻。
そしてすぐに購入した白の5と黒の6。今年3回目ぐらいの復刻で買った白の6。
でも今年のは細かい所がオリジナルと大分違うんですよね・・・。

まさに流川と桜木とジョーダンを買いそろえた感じで(笑


いつまでも古いものを良いというのは好きではないのですが、やっぱりこれはカッコイイんですよね~。


一生大事にすると思います☆


・・・靴なんだから履けよ、みたいな・・・(笑
Posted at 2011/11/06 22:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記
2011年09月06日 イイね!

RIMOWA/TANGO

RIMOWA/TANGO1週間用のスーツケースの車輪の動きが悪く、10年以上前のものだったので買い換えました☆
この円高のご時世、円を持って海外で買うべし!と思っていたのですが、なかなかドイツへの出張が入らず、かつアメリカではZero Halliburtonの店に出会わず、買えない状態が続いていました。

候補になっていたのは、RIMOWAのTOPAS、Silver Integral、LIMBOのそれぞれ63Lモデル。TOPASとSIはアルミでMade in Germany、LIMBOはポリカーボネートで最近Made in Czechになりました。

ただアルミは重く、かなり使いこまないとカッコよくならないことと、やはり高価であることが問題でした。

LIMBOは比較的購入しやすい価格ですが、日本での正規取り扱いがなく、ドイツ(を始め海外)で購入するしかない状態でした。


そこでふと通りがかったRIMOWA正規取り扱い店に、1個見なれないスーツケースが。


店員さんによると、このTANGOというモデルは、サルサの上級グレードとして発売されたもののあまり売れず、RIMOWAのラインアップから外れたものらしいのです。


僕はそういうのが好きなので・・・(笑)



購入決定ー!


Made in Czechだし、ポリカーボネートのファスナータイプで型崩れし易いのですが、何といっても希少価値☆
持ち手部分やTSAロック部分にシルバーがあしらわれていたり、キャスターがいいものが付いていたり、内部の色がカッコよくて附属品(衣装用・靴用バッグ、ハンガー)が充実していたり、なかなか満足です。

さて、黒いボディに何のステッカーから行きましょうかね??
Posted at 2011/09/06 21:45:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記
2011年09月04日 イイね!

趣味と時間

趣味と時間もう9月ですねー。
台風が去る度にちょっとずつ秋っぽくなっていくのでしょうか。


今日は趣味の話です。


もちろん僕は車が、BMWが、エンジンが好きで、自分の収入に釣り合わない程の車に乗らせてもらっているわけですが、
それだけが趣味なわけではありません。

今年始めたゴルフ。できれば月2回は行きたい感じ。練習も、イメトレも必要。じゃないとうまくならないし。

間もなく取得する大型バイクの免許に伴ってバイク。やっぱり乗るならいい物に乗りたい。この写真のF4とか・・・最近はクラシックスタイルのTriumphのボンネビルとかも魅力的。ハーレーのSportstarもいいなー。

せっかく膝が治ったからやりたいテニス。これはガッツリ体力を使ってスピードを感じるスポーツなので。体が健康ならやっぱりやりたいなー。

薄っぺらい人間性改善のための読書。今よりもペースを上げる事はあっても下げることは堕落(笑)。

15年前ぐらいにやめてしまったピアノ。こないだ触れたDiapasonというところの40年前ぐらいのピアノの音の素晴らしいこと・・・。もう一度弾きたくなってしまいました(笑)

そしてドイツ語。趣味というか義務というか(苦笑)
やらないとどんどん忘れるし、これこそ“継続は力なり”。


クルマは永遠の趣味として外せないし・・・
季節性を考えるとバイクとゴルフは被るし・・・下手するとテニスも・・・
あれこれ手を出すと結局どれも中途半端になるし・・・


悩ましいですね~。。


なんとか全部やりたいんです!
Posted at 2011/09/04 21:03:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記
2011年07月22日 イイね!

ドイツ語検定合格☆

ドイツ語検定合格☆まだまだ3級ですが、今年の目標はきっちり達成できましたー!

今年の元旦のブログでは4級を目標にしていたので、ちょっと上方修正ですか(笑)


詳細を見ると、4級は得点率96%、3級は85%でした。
約65%で合格できるので、余裕を持って3級レベルと言えそうです。
ちなみに3級は、
“ドイツ語の初級文法全般にわたる知識を前提に,簡単な会話や文章が理解できる”
らしいです。
英検の3級ぐらいですかね。ドイツ語ではGrundstufeというみたいです。


もちろん次は2級を目指します☆


2級になると試験時間も長いし、日常生活に問題ないレベルまで要求されるので、やりがいたっぷりです!

早速問題集買いました。
2012年の目標にしようと思います。
Posted at 2011/07/22 15:42:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation