• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA104のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年の終わりに

2009年の終わりに今年も終わりますねー。
毎年いろいろありますが、今年は特に大きなイベント・・というか経験をした年でした。
911の全開走行、ニュル初体験、そしてニュルで事故とそのあと処理、日本への帰国、新愛車選びと納車・・・
なかなかこういろいろある年はない、と毎年言っている気がします(笑)


さて2009年1月1日に書いた目標は、

1.体を鍛える!(具体的にはバランスよく鍛えて、ベンチプレスを自分の体重まで上げる)
2.320siを日本に持って帰る!
3.ニュルブルクリンクを自分の車で走る!(自分の車で)
4.ドイツ語レベルを上げる!(具体的には一般会話で問題ないレベルまで。具体的じゃないか?)

でした。
1はそこそこ達成ですか。ベンチプレスは、恐らく事故でなった鞭打ちがあって60kgまでしか上げられていません。が、体重が70kgなので、未達ですが健闘したかな、と。

2と3は微妙ですね(苦笑)
2は未達、3は達成ですか。3をやったが上に2が未達というか・・・。
ただあの有名なコースを自分名義の車で走れたことはとてもいい経験になりました。あの道のコンディション、文字、狭いエスケープゾーン、高低差、走っている車たち、最後のストレート。今でもはっきり思いだせますし、忘れないと思います。

4はどう判断しましょうか?
自動車保険会社とのやりとりでかなり成長しましたし、日常生活ならなんとかなるかな、と。なのでよしとしましょう!あとは努力を続けて今以下にならないようにすることですか。


うーん完全自分判定ですが、75点という感じですね(笑)


なにはともあれ、事故があったのに怪我はなく、自分への投資がそれなりに実って、その結果日本に希望する仕事を準備してもらい、家族にはいろいろ負担になることもあったと思いますが健康に新生活を始められているので、いい年にできたのではないかと思います。

みんカラも読み返して自分が楽しめるようなことを書ければいいなーと思っています。
お友達の皆さん、心配して頂いたり、率直な意見を頂いたり、アドバイスを頂いたり、とてもいろいろ車ライフを盛り上げてもらえて、やってて良かったと思います。


2009年、ありがとうございました!
そして2010年も宜しくお願いしますー!
Posted at 2009/12/31 23:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記
2009年10月07日 イイね!

ドイツ最後の日

ドイツ最後の日2年と10か月、ついに帰りの飛行機に乗る日がやってきました。
台風と同時に、10月8日に成田到着です(笑)。成田じゃないかもしれませんねー。


ドイツに来て一番やりたかったのはアウトバーンをBMWで走ること。速度無制限の高速道路を思いっきり走りたかった。警察もオービスもカメラもない、本当の無制限。
今ではスピードが自分のリスクと隣り合わせで得られるものだと、理解し始めましたので、もうアクセルをずっと踏みたいと思う事はなくなりました。ちょっとは踏みたいですけど(笑)。

そして911。どのドイツ人に聞いても、ポルシェはドイツの誇りです。みんな欲しい。空冷が好きな人、もっと古いのが好きな人、最新が好きな人、ターボが好きな人、いろいろいますがみんな乗りたい。子供のころからずっと。
個人的にはフェラーリ的な、ちょっとかっこつけたい自己顕示欲的な(もちろん僕も所有できたら見せたいと思います)クルマだと思っていたのですが、実は全然違う。あんなに華やかじゃない(笑)し、音も派手じゃない。でもエンジンは低速トルクから高回転の吹けあがり、そして雄たけびとパワー、やっぱりいい車。すっかり好きになってしまいました(笑)。いま背伸びしてギリギリで買うんじゃなくて、もっと自分が成長して、普通に乗れるようになったら買いたいなー。

最後にニュルブルクリンク。グリーンヘル、僕には痛いほどその意味が分かってしまいます・・・(苦笑)。でも走れて良かった。GT4で見ていたコースとは違う、上って下る、ブラインドで見えないカーブが続き、バンクがガタガタな、荒れたコース。ヨーロッパ中から車好きや自分の車を試してみたい人が集まってきて、自然に話しができるところ。
クルマが好きな人が多いから、成り立つんだろうな、と。
だからこそ面白い車がこの場所から生まれていくんだろうなと思うのです。


クルマ好きにはたまらないドイツ。


10年後に来ても、この雰囲気が残っているといいな、と思います。


エコ中心の自動車社会になっても、“エコかつ走って楽しい”ドイツ車を作ってくれれば。


まだ速度無制限のアウトバーンが残っていて、ドイツメーカーが健全で、
変に偏った税金が課せられる前のドイツに住めて良かった☆


もう一度赴任のチャンスがあったら絶対また来ます!
Posted at 2009/10/07 04:10:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記
2009年09月26日 イイね!

A5 Sportback rear style

A5 Sportback rear styleちょっと新生ジャガーっぽくもありますが、やっぱりカッコいいです。


ちなみにさっきのフロントビューの遠く後ろに移っているのはTTRSですよー。
Posted at 2009/09/26 23:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記
2009年09月26日 イイね!

A5 Sportback

A5 Sportbackこれはカッコいい4ドアですね~。


残念ながら5シリーズGTよりも圧倒的にカッコいいです・・・。


A4と競合しないんですかね?僕が心配することではないですが(笑)
Posted at 2009/09/26 18:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記
2009年09月19日 イイね!

フランクフルト国際自動車ショー

フランクフルト国際自動車ショードイツ生活も残すところ2週間となりました。
今年は2007年に続いて2回目のフランクフルトショーが開催されていて、運良く行く事ができたのですこし書いておこうと思います。

フランクフルト国際自動車ショーは、略してIAA(Internationale Automobile Ausstellung)といいます。ドイツ語で国際自動車展示会という意味です。


東京モーターショーが全然参加メーカーがいないのに対して、フランクフルトは知ってるブランド勢ぞろいな感じでした。でも実はホンダが参加してなかったのですが・・・。メリハリというか思い切りと言うか・・・。
普通モーターショーと言えば大きな会場に、区切りを作って“ブース”というイメージですよね?でもフランクフルトはBMWグループのビル、メルセデスグループのビル、VWグループのビルというように、建屋丸ごといつのグループで使い切っています。かなり大規模です。BMWグループを見るだけで、3時間使いました(笑)。


BMWグループのビルはMINIとロールスロイスとの3メーカー。
ロールスロイスは現実離れしすぎているので、あまり見ても楽しくないですが(汗)。。
BMWのエリアには2階部分に車が走っていて、大きな舞台のような部分があって(しかも僕が行った日には首相のメルケルさん来てたし)、車の展示も20台ほど。めちゃめちゃでかいです。
内容は個人的にはあまり目新しいものはなかったのですが、まだ見ていなかったX5とX6のM、次期5の先行版グランツーリスモ、X1、がゆっくり触れてよかったです。
BMW Performanceもあまり新しい内容はありませんでした。
Individualは分かりますが、なんとPremium Selectionのエリアもありました(笑)。ちょうど次期車の候補330ciカブリオレが展示されていました。やっぱりカッコいいな~。

MINIはカッコいいコンセプトカー2台を展示してあったり、50周年記念車があったり、JCWが勢ぞろいしていたり、見ごたえのある内容でした。グッズもいい感じですねー。ちゃんとした店舗が出てました。


あと僕が見たかったのはポルシェとヴィースマン。新型ターボ(といっても形はほとんどカレラと同じですけど・・)、Sport classicという純正パーツ、新型GT3RSが見ていてウキウキでした(笑)。ちょっとレベルの違う車、という印象でしたが、ショーなのでジロジロ見てきました。
ヴィースマンはその場で1台車を組み立てていました・・・。このメーカーはいつもBMWのMエンジンを積んでいるので、うれしいんですよねー。ものすごく高価な車なようですが、実際値段を見た事はありません、というかディーラーも見たことありません。お金持ちだったら、こういう車買いたいと思います、BMWのエンジンだし。


他のメーカーのことは自動車雑誌にお任せするとして・・(笑)


ドイツ赴任最後に、いいショーが見れて幸せでした!
Posted at 2009/09/19 23:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation