• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA104のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

第2子

第2子実は11月10日~11月25日まで休暇で日本に帰ります。妻が第2子を出産する予定なので☆
9月から妻と長男は日本におり(そえゆえいろいろ個人的趣味な場所に出かけまくっていたのですが)、それを追いかける形で帰省します。

しかも・・・

第2子は女の子!!

楽しみなような、心配なような・・・複雑な気分ですが、間違いないことはカワイイことです(←バカ)。

車以外のことを書くのはとても珍しいのですが、あまりにも楽しみなので書いてしまいました。


休暇のあとは3週間日本で仕事、その後また3週間子供と過ごすために休みます。ドイツに僕の机が残っていることを祈って(笑)。
Posted at 2007/10/30 06:10:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | カテゴリ何かな? | 日記
2007年10月28日 イイね!

BMW Welt に行ってきました!

BMW Welt に行ってきました!10月20日にオープンして以来、ずっと行きたかったBMW Weltに行ってきました。ミュンヘンの北部にあるオリンピック公園のすぐ隣にできたBMW Weltは、BMWの建物というよりもデザイン建築的な雰囲気満載でした☆

朝8時に家を出発、途中渋滞もありましたが2時間50分で到着。片道330kmなので大体平均時速100km/hですね。

到着するといかにも最新という雰囲気を発散してBMW Weltが待っていました。まずは外をぐるっと一回りして概観チェック。あんまりやってる人いませんでしたが・・・(苦笑)、本社の4シリンダービルとの位置関係とかをしっかり確認しておきました。

入場は無料で、中はまさにBMWワールドです。
新車展示、オプション装着車展示、Individual展示・購入相談、F1展示、BMWの外装・内装全色展示、BMWの最新テクノロジーを紹介するさまざまな展示、子供用展示、レストラン3つ、BMW Weltショップ、車と建築デザインに関する書店、BMWライフスタイルショップ(これがデカイ!)、コンサートホール、会議室、納車スペース、BMWモーターサイクル展示などなど・・・。超巨大なBMWだけの世界です。

到着してから6時間、みっちり各展示を見て、さわって、感じてきました。

やっぱりいいですね~、BMW。どの車を見てもなんというか凝縮された感があるし、1~7までどれもBMWっぽい。そしてどんどん魅力的なモデルを作り出してくる。そんなわけないんでしょうけど、BMWは社員全員が世界に通用する走りを武器にした車を作ってやる!って思ってるような気がしてきます。

ライフスタイルの大きなショップも飽きないです。BMWのミニカーから自転車、BMW Motorportsグッズ、そしてオラクルやザウバーのグッズ。いろいろ欲しくなって困りましたが・・・(苦笑)、最小限に留めておきました。

そして行く機会のある人には是非知っておいてもらいたいのがBMW Weltツアー。これは事前に予約が必要ですが、BMW Weltの一般公開していない部分まで案内してもらえるのでお勧めです。1週間前ぐらにには予約するのがいいと思いますが、英語かドイツ語しかないと思います。一人7Euroでした。
ちなみに僕はドイツ語しか空いていなかったのでそっちで参加しました。そして余裕で内容を理解できませんでした(笑)。今回は視覚的に満足したということでOKにしておきます☆
(フォトギャラリー)


最後にはSecurityの人達に無理を言ってエントランスで自分の車の写真を取らせてもらいました。

みんなが頼むと絶対断ることになると思うので、オープン間もない今のうちにできたのは良かったと思います。

今度は12月6日に新生BMW博物館がオープンした後、また行きたいと思います。

帰り道は渋滞とガラガラな道とが交互にあって、疲れました。が、最後に200km/h以上で30分ほど走れたのでスッキリしました☆☆
Posted at 2007/10/28 04:33:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年10月27日 イイね!

320Si WTCC ミニカー

320Si WTCC ミニカー今日、ディーラーにオーダーしていたWTCCのミニカーが届いたとのことで、速攻取りに行ってきました☆

これめちゃめちゃ精巧にできてます。シートも消火器もハンドルもホイールサイズもエンジンルームも。。多少本物とは違うところはあるのですが、ここまでできていればスゴク満足です!
2006年に優勝したのがTeam UKだったのと、Siは2006年の限定生産だったのとで迷わず購入しました☆

WTCC(World Touring Car Championship)は、ご存知の方もいらっしゃると思いますが我が320Siが活躍するレースGPです。世界を回る数少ないグランプリの一つで、個人的にはF1の次に重要な自動車レースだと思っています(笑)。

Mスポのミニカーがないこの世界に、これがあるのはSi好きとしてはたまらないコレクションです!!

カッコイイ・・・。
Posted at 2007/10/27 02:52:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 320Si | 日記
2007年10月25日 イイね!

マフラー交換について

マフラー交換について320Siはやはりレアな車で、マフラーを作っているところも少ないのです(泣)。期待していたHAMANNにもHARTGEにもなく、ACSにも専用品がありません。SupersprintやREMUSにもありません。見つけたのは、MK-MotorsportかKelleners Motorsportです。

僕は基本的にマフラーは2本出しのスラッシュカットがいいと思っています。できればチタンの。でも全然そういうものはないんですよね・・・。見つけた2つは、

MK-Motorsport=98mm1本出し、スラッシュカット。この写真のものです。

Kelleners Motorsport=76mm2本出し、円形カット。

普通に考えると76mm2本だしがいいかと思うのですが、インターネットを見たところ、恐らくE90の1本だしはオーバル形状しかないような感じです。珍しい・・・。これっていい響きだな~、なんて思ってます。Siのイメージにはどうなんでしょうかね??

今が楽しい時間です☆
Posted at 2007/10/25 04:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 320Si | 日記
2007年10月21日 イイね!

BMWエアバルブキャップ

BMWエアバルブキャップこないだ日本に帰ったときにある人にお会いし、その方が着けられていたエアバルブキャップ。。

これがホントのプチモディですか。


今はHAMMANのアイラインとHAMANNのアルミペダルが装着待ち中でーす。
Posted at 2007/10/21 22:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 320Si | 日記

プロフィール

「こんどはマカンのピラー劣化対策シールを中国から買ってみました!」
何シテル?   08/19 22:07
7年乗った997.2のカレラから991.1のカレラに乗り替えました。 シビックタイプRをオーダーしていましたが、まさかの納車が2025年以降との連絡に失望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 34 5 6
78 910111213
14151617 18 1920
21222324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

まさ04さんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:03:21
KAMONレザー ナスカン ねじ式 幅16mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:22:22
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 18:24:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1 NAの911左ハンドルPDKです。 プラチナシルバーという少しシャンパンゴー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
妻と息子の強い希望でBMW G21 330i を購入しました! 8年ぶりにBMWとの生活 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
念願のSUVを入手しました。 人生初のV6エンジンです!1つ生きている間にやっておきたい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年式F55、クーパーSの5ドアから時代をさかのぼって乗り換えました。2012年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation