• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

信頼を求めて ~紅いGT-R~

信頼を求めて ~紅いGT-R~ 前回交換から半年。走行距離不明;その間に真夏も過ごしたし、サーキット走行を2回ほど。いくら高性能なオイルを入れているとはいえ過酷だね;
ちなみに入れてたのはオベロン F333SP(5W-40)なるもの。

その前はOHから1年無交換で問題なかった?ことを良しとして調子に乗り過ぎかなと思いオイル交換に行ってきた。




もちろん、福島まで♪




片道250km。さすがに遠いね;
昔みたいにストイックに行って帰るの最速記録を狙うのも良いけど、もういい歳だしのんびり行こうっと。
季節がら紅葉狩りしたいしね。



途中寄り道して日塩もみじラインへ。



至る所に秋を感じつつ山道を登る。



どう撮って良いのか全くわからん;ってくらい雄大だったよ♪



写真って無力だね;



もちろんayumi♂Rとのコラボも♪

気をよくして福島へ。
高速道路でのayumi♂Rとの対話、言うならば再インプレ?だけど、真っ直ぐ走らないね。アライメント取らなきゃ;あと100km/h辺りを中止にハンドルの振動が大きくなってる。色々大変だね^^;



久しぶりのJingは以前と全く変わらず、まるで里帰りしたみたいな安心感でお出迎え。
しかもあっという間にオイル交換終了。



わざわざここまで来たのは簡単な点検を依頼するため。
見た限りでは問題なしのお墨付きを頂いたよ♪下回りもエスケープゾーン突入した割には全く擦った後無し。良かったね^^v

安心感、信頼感・・・オイル交換という作業以上に得たものはあったみたいで帰り道はガンガン踏んでいけたよ。気のせいか真っ直ぐ走る気がするしハンドルの振動もなくなった。ayumi♂ayumi♂Rはドライバーのメンタルな面が大きいコンビなんでね;



滞在時間30分ほど。片道2時間以上かけて行ってとんぼ返り。
時間も余ってたのでアウトレットに寄ってみた。時間にして17時なんだけどまるでゴーストタウンみたいだったね。
栄華盛衰、この間できたばかりなのにね。
ayumi♂Rの故郷はこうなって欲しくないものだよ。。。





フォトギャラリー
紅葉狩り ~日塩もみじライン~

紅いGT-R


整備手帳
信頼を求めて







ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2008/11/01 23:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 23:29
お疲れ様でした!すごいとんぼ返りだったのですね~(^o^;)あれ?後ろの34は知り合いのかな!?いつもながらRがいっぱい入院してますよね(^-^)
コメントへの返答
2008年11月2日 6:50
とんぼ返りどころでないUターンでしたよ^^;、あるでレースみたいです。
春頃よりは少なくなってましたが作業中、待ちのクルマはたくさんありましたね♪
2008年11月2日 1:14
いってたんんですね Jへ
写真のR34 ボクのっかな・・・(^^)
一瞬 思いましたが・・・今エンジンおろしてるんで
工場のなかでしたね



Jと陸続きになりたいです(^^;)


ほんとですよね Jでお墨付きをいただけるのなら
オイル交換以上のものがありますね

今回 私もayumi♂さんRと同じく
J手組エンジンになります
ますます所有感アップで楽しみです

きれいな 紅葉ですね
あす 紅葉狩りに行きたくなりました




コメントへの返答
2008年11月2日 6:59
行ってきました!オイル交換のみで^^;
Jな方々は結構それだけで行く方も多いですよね。それだけお店を信頼し、愛車を大事にしてるということですかね^^

隣の34Rに比べてボンネットが浮き上がってますので33Rはエンジンを下ろしていると思います。masa411さんのRですかね?

今回はとんだ災難でしたが前向きに考えていきましょう!
納車のときにお時間合えばお会いしたいですね♪
2008年11月2日 4:58
久しくJには行ってまへん(^^ゞ
ayumi♂さんもayumi♂Rもドライブ出来て満足だったのでは♪
もう、紅葉も終わりなので絶妙のタイミングでしたネ(@^^)/~~~
コメントへの返答
2008年11月2日 7:01
自分である程度できる方は送ってもらってDIYするのが安いしいいですね^^
作業を見てたら通常のオイル交換くらいなら誰かに見ててもらえばできなくはないかな?と思いました。
でもドライブがてらで楽しかったです♪次は春ですかね^^
2008年11月2日 15:02
てっきりまた1年後かと思っていたら…
そして怒られましたか(笑

私も昨日、久々にM田さんに電話を掛けました。
電装系のトラブル相談で…(汗
今日対策をしたので様子を見て、ダメなら福島行こうかなと思います。
行けるうちに…
コメントへの返答
2008年11月2日 15:42
やはり潤滑性能は持つらしいですが洗浄化が落ちるというかなくなるらしいです;汚れを取り込むにも限界がありますからね。

トラブルですか^^;大変ですね。
転ばぬ先の杖、大切ですね。早めの交換が吉ですかね・・・
2008年11月2日 18:54
Jに里帰りですね~♪
私は久しく行っておりませんが...(^_^;)

車に問題が無かったのは何よりでした(*^_^*)
そろそろひでち号もオイル交換な季節です(>_<)
コメントへの返答
2008年11月2日 19:40
久しぶりに行ってきました♪
みなさんお元気そうでしたよ^^
クルマ問題なくてホントに良かったです;

ひでちさんはDIYでできるからわざわざ行かなくてもいいですね♪
2008年11月3日 10:27
Jですね(^○^)

わたしも、そろそろ行かないと(;^_^A アセアセ…
アウトレットは、OPENした当時から、あまり評判を聞かないですね(; ;)ホロホロ
コメントへの返答
2008年11月3日 22:47
行ってまいりました^^
今回も夜勤明けの強行スケジュールで;
色んな所のアウトレット行ってるので行ってみましたが・・・

ここまでたくさんできると珍しくもないですね^^;
2008年11月3日 13:39
那須のアウトレットは妻が行きたがってます。でもこんな写真見ると閉店しちゃわないか心配です(^_^;
コメントへの返答
2008年11月3日 22:48
早めに行っておいた方がいいかも知れませんね^^;
本当に閉まっちゃうかもしれません;
2008年11月3日 18:14
たとえオイル交換でも、信頼のあるお店で車を見てもらうと安心できますよね。
それにしても紅葉がキレイです。
秋のドライブは最高ですね!
コメントへの返答
2008年11月3日 22:52
自分でできれば楽なんですが^^;
今回は点検も兼ねて行ってきました♪
まぁ頻回に行くわけではないのでドライブがてらってことで。
紅葉は綺麗でしたね。行って良かったです。
2008年11月3日 22:50
秋の紅葉が良いですね♪
Jへのトンボ帰りですか!!僕も日帰りで行ける距離なら。。。
間違い無くJへ駆け付けてます(笑)

エンジンのオーバーホール( ̄ー+ ̄)キラリ
コメントへの返答
2008年11月3日 22:54
福島日帰りドライブはもうお手の物です^^v
しかもいつも夜勤明け;
OHしたんだから責任もって診てもらわなきゃですもんね♪
OHされます?レスポンスいいですよぉ!!


プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation