
今日は非常に良い天気だったね。室温も上昇し換気しようと窓を開けたら鼻水がダラーッと;
ホントに花粉症は辛すぎる;実力の3分の1も出せないね。
と言いつつかみ過ぎてヒリヒリする鼻を労わりながらも春らしい陽気に悪い気はしなかったけどね。
というわけで今日も元気に更新していきましょう!
では
ディズニー撮りまくり♪レポートの続きを。
翌日、超早朝より
TDSへ。ほぼ1番乗りを果たし
リドアイルへ直行。まずは
ミート&スマイルの場所取り。
無事に良い場所を確保して一安心もつかの間、風が強い為ショーの中止や省略も有り得ると繰り返し放送されてることに不安を覚える。
気温はそれほど高くはないけど快晴といってもよいくらいの青空が広がっている。これで中止したら怒るよ。
しばらくしたら陽気なBGMに乗って
BIG5(ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー、プルート)登場。
この
ミート&スマイルはグリーティングショーの名に恥じないくらいゲスト(お客さん)一体型のショー。
キャラクターも積極的に近寄ってきて触れ合える。
しばらくすると後方からもキャラクターが登場してきて後列のお客さんも十分に楽しめる。
取れるのなら通路側の席を確保するといいね。
元気に楽しく暴れまくって楽しませてくれる。
最後はみんな仲良く船に乗ってお帰り。
朝一から相当テンションを上げてもらって
TDLへ移動。25周年記念イベント
「ドリーム・ゴーズ・オン」のもうひとつの目玉である
ドリームス・ウィズインを鑑賞。
幼稚とも思えるような内容だけどキャラクターが次から次へと出てくるし正真正銘ハッピーエンド?で終わるのでそれはそれで楽しめるね♪
ラストは盛大に。
お昼を食べながらスケジュールを確認し午後の予定を考える。
疲れもあるし無理はできないから少し余裕を持たせたほうがいいね。
ということでそのまま
ジュビレーション!の場所取り。少し曇ってきてたので写真的にはどこの場所でも同じ感じ。ならばとお城をバックに見ることができる場所を選択。
ジュビレーション!は昨年から何回か見てて今一番のお気に入りパレード。曲も最高にいいと思う。実はCDを買ってしまったんだよね。
GT-Rの中で聴くのはちょい恥ずかしいけど;
ただこの
ジュビレーション!。撮影するには何度が高くていまだに満足のいく写真が撮れない;
フロートが巨大で構図が難しい上にピントも合わせづらいし、色彩がカラフルで露出も難しい。RAWで撮って後から編集するのがいいとアドバイスを頂いたのでその手でいってみた。
もう一つのポイントとしてこの日は画質重視で
シグマ50mm F1.4を選んだ。いつも高倍率だけだと進歩ないしね。
F4程度に絞ってピントの合う幅をカバーしておく。画角を変えてフロートを追えないので基本的に1点勝負。どこに来たときに撮るかをイメージしておきカメラがフリーズしないよう気をつけながら軽く連写する。
今までと違う世界が見れた気がしたね。
午後2時30分、次なるショーを見るために終わるやいなや移動した。
つづく。。。
フォトギャラリー
ミート&スマイル
ドリームス・ウィズイン
ジュビレーション!
TDLの風景
ブログ一覧 |
ディズニー撮り歩き♪ | 趣味
Posted at
2009/03/12 23:08:54