
昇進してからメチャクチャ忙しいというほどではないにしても年度初め、薬局長代理などそこそこの要素のため暇ではない日々。
特にこの1週間は薬局長がいないため色々と大変。フルパワーで頑張らなくちゃいけないんだけどちょっと息抜きに
TDSに行ってきた。
お目当ては春の一大イベント
「スプリングカーニバル」。
なかでもメインであるショー
「フェアリーズ・プリマヴェーラ」は是非とも撮りたいところ。
カラフルな衣装に身を包んだキャラクターやダンサー達が群衆の中を突き進んでくる。
ちょっと中世ヨーロッパの軍隊みたいだよね。遠目に見てても格好良かったね♪
今回の主人公は映画
「ティンカーベル」の5人の妖精フェアリーズということらしい。
勉強熱心な?
ayumi♂はわざわざDVDを借りて予習。というか仕事しろよ!って感じだよね;
1回目の公演(11:50~)は
ピアッツア・トポリーノで立ち見、2回目の公演(17:30~)は
リドアイルで座って観たけど写真を撮るには立ち見の方がいいね。
ピアッツア・トポリーノはメインステージだけあって多分全キャラクターが登場するおすすめの場所だね。ただ前の方は場所取り超激戦区だけど;
もう少し落ち着いてきたらじっくり見てみたいね。
リドアイルの方は
マリー、
ミッキー&ミニー、
グーフィーが登場。
マリーは歌を歌うね。下手だけど;
ここは観客側が低い階段状になってるので後ろでも撮影しやすいし観やすいね。
最近はダンサーも撮るようになった。といっても追っかけではないので撮影の流れの中で撮れる人をッて感じの控えめだけどね。
動きは速いし表情で失敗があるしでなかなか難しいね。ここはAF速くて明るい高性能ズームが欲しいところ。
このショーでは持参のハンカチを振って参加するパートがあるんだけど喜んで参加する人、渋々参加する人、立ちもしない人・・・様々な人がいて面白いね。絶対参加しなそうに見える人がいきなりカバンから
ディズニーのハンカチを取り出して無邪気に振り回したりしてね;
ayumi♂は・・・ご想像にお任せします♪
以上、総場所取り待ち時間7時間30分、ショー鑑賞時間約2時間(4公演分)の撮影レポートでしたとさ。
エコノミー症候群になるかと思ったよ;
名玉で切り取るTDS編へつづく。。。
フォトギャラリー
フェアリーズ・プリマヴェーラ その1
フェアリーズ・プリマヴェーラ その2
ブログ一覧 |
ディズニー撮り歩き♪ | 趣味
Posted at
2009/04/26 12:08:50