• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

スプリングカーニバル

スプリングカーニバル 昇進してからメチャクチャ忙しいというほどではないにしても年度初め、薬局長代理などそこそこの要素のため暇ではない日々。

特にこの1週間は薬局長がいないため色々と大変。フルパワーで頑張らなくちゃいけないんだけどちょっと息抜きにTDSに行ってきた。
お目当ては春の一大イベント「スプリングカーニバル」
なかでもメインであるショー「フェアリーズ・プリマヴェーラ」は是非とも撮りたいところ。





カラフルな衣装に身を包んだキャラクターやダンサー達が群衆の中を突き進んでくる。
ちょっと中世ヨーロッパの軍隊みたいだよね。遠目に見てても格好良かったね♪



今回の主人公は映画「ティンカーベル」の5人の妖精フェアリーズということらしい。
勉強熱心な?ayumi♂はわざわざDVDを借りて予習。というか仕事しろよ!って感じだよね;



1回目の公演(11:50~)はピアッツア・トポリーノで立ち見、2回目の公演(17:30~)はリドアイルで座って観たけど写真を撮るには立ち見の方がいいね。





ピアッツア・トポリーノはメインステージだけあって多分全キャラクターが登場するおすすめの場所だね。ただ前の方は場所取り超激戦区だけど;
もう少し落ち着いてきたらじっくり見てみたいね。







リドアイルの方はマリーミッキー&ミニーグーフィーが登場。マリーは歌を歌うね。下手だけど;
ここは観客側が低い階段状になってるので後ろでも撮影しやすいし観やすいね。





最近はダンサーも撮るようになった。といっても追っかけではないので撮影の流れの中で撮れる人をッて感じの控えめだけどね。
動きは速いし表情で失敗があるしでなかなか難しいね。ここはAF速くて明るい高性能ズームが欲しいところ。





このショーでは持参のハンカチを振って参加するパートがあるんだけど喜んで参加する人、渋々参加する人、立ちもしない人・・・様々な人がいて面白いね。絶対参加しなそうに見える人がいきなりカバンからディズニーのハンカチを取り出して無邪気に振り回したりしてね;

ayumi♂は・・・ご想像にお任せします♪



以上、総場所取り待ち時間7時間30分、ショー鑑賞時間約2時間(4公演分)の撮影レポートでしたとさ。
エコノミー症候群になるかと思ったよ;


名玉で切り取るTDS編へつづく。。。





フォトギャラリー
フェアリーズ・プリマヴェーラ その1

フェアリーズ・プリマヴェーラ その2



ブログ一覧 | ディズニー撮り歩き♪ | 趣味
Posted at 2009/04/26 12:08:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 14:48
主任から係長になって仕事と責任が増えたんですね。
ストレスも溜まりそうですから、こういったリフレッシュは大切でしょうね!

ハンカチ振り振りは…
見てるだけかな?(^^;
コメントへの返答
2009年4月26日 15:32
今のところまだ序の口ですがそのうち色々やらされるでしょう^^;
もちろんGT-Rのドライブも大切な時間です♪

みんなカラフルで綺麗なのを振ってましたが持参の小汚いハンドタオルを振ってみました;前の方だったので後ろの視線は関係ないので^^
2009年4月26日 17:07
こんにちは~。
待ち時間7時間を克服するとは素晴らしい根性です。
汗と涙の結晶であるayumi♂さんの写真を見て、うちの娘は興奮しまくっていました。ディズニーは大好きなようです。いずれは連れて行かなければならないのかな。
※僕の車もayumi♂さんのRみたいに回転が軽くなってきました。
コメントへの返答
2009年4月26日 17:14
始まったばかりのイベントなので周りは常連と思われる方達ばかり。ワンデーパスポートでここまでやる馬鹿はほかにはいないかもしれません^^;
娘さんに喜んでいただけて何よりです♪
孤独と寒さに耐えた甲斐がありました。

さすがM田さん。仕事は確実ですね。
パワーも付いてるようですし鬼に金棒ですね。今度はボディとワンランク上でバランスを取らないと・・・
2009年4月26日 18:33
こんばんわ~
リズミカルで華やかな雰囲気が、
リアルに伝わってきますね!
ワタシも年中、待ち番なので体が痛いです。
普段は、スーツ着てるっぽいメタボなおじさんが、
超ノリノリでショーに参加していることがありますよね!
ワタシも29日に、Rに乗って行ってみま~す。
コメントへの返答
2009年4月26日 18:59
代わりに待ってくれる方もいないし・・・;
でも慣れたし周りの方々もそんな感じの人多いしってことで♪我慢ですね^^

29日行かれますか。昨日も今日も中止だったみたいで、天気良ければいいですね♪
楽しんできてください。レポート楽しみにしてますよ。
2009年4月26日 22:35
さすがディズニー、恐ろしい待ち時間です(^o^;)
ayumi♂さんも相当な常連のお客様になってますね♪(^-^)
コメントへの返答
2009年4月26日 23:17
うちの母親に話したら浦和レッズの試合もそれくらい(朝から)待つよ♪・・・って^^;
列んで見れるんなら安いもんです。
2009年4月26日 23:30
ayumi♂さんと一度撮影のみで行ってみたいです。

私がひとりでマネをして出かけても、
どこでどうしていいのかまったくわかりません。

どの画像をみてもすごいすごい。

このブログを我が家の子供たちにみせたら、
大変なことになりそうです。
コメントへの返答
2009年4月27日 6:08
確かに何回か行くことでわかることはありますもんね^^
デジイチで200mm(換算300mm程度)のレンズがあればよっぽど後ろでもない限りそれなりの写真は撮れるとは思いますよ。

お子様も楽しみにしてるでしょうし天気が良ければいいですね♪
暑すぎても辛いですが;
2009年4月27日 15:47
凄い総待ち時間ですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

仕事が出来るくらいの時間ですよ~

ディズニーって凄いですね~相変わらず。。。
コメントへの返答
2009年4月27日 16:35
待ち時間で一仕事ですね^^;

ただ最近は携帯にDSなど暇つぶしの道具が豊富なのでそれほど苦にはなりませんよ。

混雑具合は相変わらずですねぇ;
2009年4月27日 18:22
お仕事お疲れ様です^^

仕事で疲れる分、趣味のカメラでストレス発散ですね^^v

ayumiさんの撮るディズニーのキャラクターはいつも生き生きしてるように見えます^^

いつでも行くことが出来るなんて羨ましい~~~♪
コメントへの返答
2009年4月27日 18:43
お疲れ様です^^

いいレンズでお気に入りの被写体を撮ることは楽しいですね♪

何枚も撮った中から良さそうなものを選んでますので^^;

結構無理して行ってます;夏まではイベントがこれだけなのである意味助かりますね。
2009年5月13日 7:21
「スプリングカーニバル」
をきっちり撮影してみたいんですが、
行き当たりばったりでは無理みたいですね。

人ごみの後ろからちょっこり見て、
移動っていうパターンでしょうね。
コメントへの返答
2009年5月13日 20:59
今はこれしかやってないから(通常イベント除く)撮っておきたいですよね。

とにかく場所取りが大変なんですよね;
年パス持った常連が反則気味に朝一で最前列抑えて1日中どかない。
立ち見最前列を確保できれば撮りやすいですけど。

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation