• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月17日

群馬の峠 完全走破!?

群馬の峠 完全走破!? 医事課のS主任が新車を購入したというので、慣らしを兼ねてドライブでも♪と企画された本日。ちょうど梅雨の中休みといった感じでお天気もまずまず。

しかし、主役であるはずのS主任は仕事が入ったとか何とかで、とにかく来れないとのこと;

仕方ないので、医事課T主任&放射線科Y主任と一緒にドライブに。

行き先は以前から行ってみたかった群馬の名所、妙義山碓氷峠。釜飯でも食べましょ♪なーんて感じ。

土曜日の午後ということもあり、それほど道は混んでなく、すんなりと群馬県に侵入。警察の取り締まりの多さにはちょっとびっくりしたが;

まずは妙義山に登る。

4点式&3点式シートベルトのおかげで、体がずれず、運転に集中できる。これはホントにすごいアイテムだね♪
ただ、見られるとちょっと恥ずかしいね;
「あいつ、なに気合い入ってるんだ?遅いくせに!!」って思われてるみたいで;

ああいう細かいコーナーが続く時って、2速、3速主体でいくか、3速、4速主体でいくか迷うね;
8000回転まで回すことを考えれば、下のギアを使って高回転を維持した方がパワーバンドをキープできるんだろうけど。

T主任のエボⅨのドライブを見てたら、2速、3速を使ってたな。
T主任のエボⅨは6速だから、5速のMTとは比較はできないが。
それ以上にリアが滑ってるらしく、カウンターを当てまくってたのが気になったが;
なんでも、コーナー立ち上がりでアクセルを踏み込むとリアが流れるとのことで、タイヤを真っ直ぐにするためカウンターを当て続けているのだとか。ブレーキもノーマルパッドなため、すでにフェードして効きがよくないとのこと。
それなのに下りでアクセルを踏む技術、感動なり(T T)
まだ買ったばかりなのに、新車のタイヤをズルズルにししゃうT主任の走り、恐れ入りましたm(_ _)m

GT-Rだと2速の加速って意外とパワーがありすぎて、クルマが暴れることがあるような・・・;
タイヤは鳴りまくるし、ちょっと滑って対向車線のバイクの方にちょいとご迷惑をm(_ _)m
マイペース(ただ遅いだけ;)のayumi♂的には3速ホールドが楽ちんだし、安全だけど。

あと感心したのがブレーキ性能。
最近のオフ会ではすんごいブレーキを搭載したクルマばかり見てきたから、純正ブレンボのayumi♂号のブレーキは駄目なのかな?なんて思ってたが、踏めばきちんと止まってくれる(当たり前か;)
ayumi♂レベルでは不足はないよ♪
ちなみにパッドはエンドレスのCC-X
ただ、耐久性の面では信頼しきってはないけどね。
いつか「あーーー!!止まらなーーーーーーーい!!!」
なーんてなったりして。

おぎのやで峠の釜飯を食べた後、碓氷峠へ。
おぎのや(ドライブイン横川店)は24時間営業らしいが、いったい誰のために24時間やってるんだろう?
やっぱり走り屋の人達のため??



碓氷峠は道が狭い;
遅いクルマにひっかかり、尚かつ抜かせてくれないときは最悪、地獄だよ。道も長いし;

結構それらしいクルマも来ていて、峠を下ってる時に下からR34GT-Rが駆け上がってくるのとすれ違ったりして気分も最高!!!

赤城、榛名、妙義、碓氷・・・群馬の有名な峠はこれくらいかな?
さて、次はどこ走り行こうかな?


上の画像は着々とチューンが進むT主任のランエボⅨ
結構お金のかかったHIDを装着とか。
後ろにつかれると眩しい;
段差で跳ねるごとに、パッシングされたかと思ったよ;
今回の走りでチューンの方向性が見えてきたみたいでなによりだね(^^)v

その他の画像だよ♪






ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2006/06/17 23:14:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

肉体改造
バーバンさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年6月18日 0:24
ayumi♂さん峠でかなり腕を磨いているようですね^^
職場の人達が相当なツワモノ(汗)ばかりだと週末の峠も燃えるんでしょうねー(謎)
バイク乗りを驚かせるだけならOKですが?? はみ出し過ぎて事故らないように気を付けて~(爆) 峠でゴマってるワタシは人のこと言えないかな(^^;
コメントへの返答
2006年6月18日 6:20
昨日は梅雨の中休みとういうこともあってか、そこそこの台数のクルマやバイクの方が走ってましたね。

登りは別として、下りを攻める勇気はayumi♂にはありません;
といっても、さすがはGT-R。登りでもアクセルを踏み込むとお尻がプリッとします。タイヤの交換時期が・・・;

事故だけは起こさぬよう注意します(^^)>
2006年6月18日 9:13
こんにちわ~!
群馬制覇ですね!!次はどこに遠征ですか!?
お時間があえばご一緒させてください。

う~ん、7点式が活躍しているようですね!!
次のステップアップも近いですね??
(タイヤが先ですかねぇ。。。)
コメントへの返答
2006年6月18日 10:00
梅雨明け頃にいきますか!?
お陰様でこのシートベルト、調子いいです♪

タイヤはまだ大丈夫かと思ってましたが・・・;
アクセル奥まで踏み込むと、ズルズルと;
妙義の谷に落ちる前に交換ですかね(^^;
2006年6月18日 19:42
昨日は、お疲れ様。
釜飯おいしかったね。次は、顧問と部長もいっしょに行きましょう。
それまでに、ブレーキパットをぜひとも・・・
Rには、内べりしているならやっぱりアライメントか、01-Rいっちゃえ~~。(ぜんぜんちがったよシルビアのときは。笑っちゃうくらい。)




コメントへの返答
2006年6月18日 19:51
やっぱREー01Rよさそうですよねー(^^)
R乗りの人はほとんどの人がこのタイヤ装着してるし;

サスも思っているよりは、乗り心地以外はOKな感じだし。
サーキット前にタイヤ&アライメントですかねえ?

消耗品にお金をかけたがらないこの性格に難ありですね;
でも、クルマって消耗品の塊だからケチっちゃいけないんでしょうけど。

もう少しでボーナスだし、1ヶ月後にはまた突如閃いて何かに投資してるような・・・;
2006年6月18日 20:37
私もいつかは走ってみたい峠を完全制覇とはなんともうらやましいですな~(^o^)

特に碓氷の眼鏡橋を見ると、気分が盛り上がってきます♪
いつかは行ってみたいです!
コメントへの返答
2006年6月18日 21:57
tomo@さんのRだと車高が・・・;
自分の4本指が入る遊んでる♀;のような(エロイ?)Rでも下をヒットしまくりで;

でも結構GT-Rを見かけます。
今度ご一緒に、車高をちょい上げて行きましょう!!
2006年6月18日 21:19
ををっ、元気に走っていますね~(^^♪

アライメントは重要ですので、もし一回もチェックしていないようでしたら、みてもらった方が良いですね。
(スカイライン系は初期時から内減りも多と思われるので...)
これからも、自分のペースで走られて下さいね~(^_^;)
コメントへの返答
2006年6月18日 22:00
アライメント大事なんですねー(^^;

徐々に慣れてきて、ブレーキとか旋回性能とかR33の良さがわかってきたような気が?します(^-^)

それにつれて、タイヤ、パッドなど消耗品が・・・;
2006年6月23日 23:20
このバック、良いですね-。
わたすも走りたい~。
今週末も、走り?でしょうか~。
近くに、走れるところがたくさんあって、良いですねー。
コメントへの返答
2006年6月24日 6:21
今週末は土、日と仕事ですぅ~(T T)
埼玉@ブルーさんの車検について行きたかったのですが・・・;

埼玉の周りには某周回路や有名な峠が多いですね♪
日帰りで行けるところがナイスです。

今度は伊豆や東北にも行ってみたいですね。

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation