• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

エボⅩ&RX-7歓迎ツーリング

エボⅩ&RX-7歓迎ツーリング きちんと統計を取ったわけではわいけど明らかにうちの病院ってスポーツカー乗りが多い;
それもただドアが2つしかないとかでなくて、拘りをもって愛車と接している生粋のクルマ好きたち。ただでさえ安月給なのにそのお金をクルマに注ぎ込む。端から見れば馬鹿と映るかも知れない。
(  ̄ ̄´Д` ̄ ̄) ナンダトォ~?

しかし、乗った者にしかわからない何かを感じているわけで・・・。
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン

今回、そんなクルマ馬鹿たちの集まり、病院自動車部に仲間入りを果たした新人2名の歓迎会を行った。
∩( ▼∀▼)∩ドウゾ (っ▼∀▼)っ))夜露死苦!



も・ち・ろ・ん・・・クルマでね♪
ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ


新人とは言っても一人はもともと部員というか部長(勝手に指名)。今回はスバル フォレスターSTIからランサーエボリューションⅩに乗り換えた。
買って1週間で1000kmを走破、とっとと慣らしを終えてまるでグランツーリスモのごとく別の意味で大人なチューニングを慣行中。
ちなみにランドクルーザー200との2台体制でエボⅩは走り&弄られ部門?担当。
埼玉から慣らしがてら日帰りで京都!!や仙台!!まで行ってしまう猛者。
今回もSSTとのマッチングが未知数な吸排気系をトータルコーディネートして参戦。


もう一人は今月でうちの病院を辞めてしまう、言わば最初で最後の参加。
もの凄く大事に乗られたRX-7は最終年度登録の最も新しい型。しかも走行30000kmの極上車。オークション経由で信じられない値段で購入したとか。
こっちは本当の意味での大人な乗り方で、壊れるからとホイールくらいしか弄らない。
スタンスは違うけど、もちろんこれも正しいクルマの楽しみ方だよね。


対照的な2台を迎え、最近はチューニングが停滞気味だけどドラテクNo.1のエボ9、メンバーブレースキットを装着しその効果が楽しみなRX-8、そしてメンテや洗車すら滞り気味のayumi♂Rを加えた計5台で行ってきたよ。
ρ( ̄∇ ̄*)ノ イッテミヨー!!!


面白いのは数字が並んだこと。RX-7、RX-8、エボ9、エボ10・・・・・・R33GT-R。
33離れてるし^^;
シュウゴォー!!(*≧∇≦)ノ"(33) 7o(´Д`o)=3=3 8o(´∀`o)=3=3 9o(´Д`o)=3=310 o(´∀`o)=3=3

7時に集合し、東北道を北へ。
桜も見頃だろうから南や西へも考えたんだけどね。今回は走りメインなので。二兎を追う者は一兎をも得ずって言うし。
そもそも♂オンリーで花見はあまりにもストイック過ぎ;
☆○)0 ̄)〃 アウッ

一人1台、低燃費車の時代に逆行する非ECOドライブ。ドライブとは名ばかりの自分のクルマとの対話に期待を膨らませつつ日光いろは坂へ向かう。

またかよ!!って感じだけど近いし見所多いし、一通&2車線だから安全運転できるし?
とりあえず外せないよね。

高速道路では自重しながらも抜群のパフォーマンスを発揮したayumi♂R
R34純正タービンとJingスペシャルなエンジン、これくらいのパワーでちょうどつり合うボディ、街乗り用の柔らかい足周り・・・究極のレスポンス&バランスの一つの答えを満喫したよ♪
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン

「ついていくのがやっとです;」と言いながら後ろにへばり付いてくるRX-7、吸排気を交換したばかりという不安要素を抱えながら様子見を続けるエボⅩ。みんなちゃんとマイペースで走れてるね♪

そして・・・ようやくホームコースに着いて不敵な笑みを浮かべるエボ9
靴ひもを結び直してるといったところか;
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;)オテヤワラカニ;

ブッちぎりに速いエボ9を先頭につづら折りを駆け上がる。
季節的な関係か他車はほとんどいない♪
ayumi♂もまた危ない目に会わないように気をつけながらも懸命に見えなくなったエボ9のお尻を追っかけたよ。
(≧▽≦;)ハヤーーーイ!



しばらく行くと見晴らしのいいところで一服してるエボ9を発見。
童話「ウサギとカメ」に出てくるシーンかよ!?と思うほどの余裕っぷり。
白線に沿ってきちんと駐車してる;そんなにこっちは遅いのか;
d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・

せっかくなので後から来るRX-7&エボⅩを待って激写!!
う~ん、絵になる2台だ。
イイナ o(^^o ) ( o^^)o イイナ



しかもこの青空!!
(人´∀`).☆.。.:*・°.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°



雨男と自他共に認めるRX-8が合流するまでは天気の心配はなさそうだね。


明智平を経由して中禅寺湖を横目に戦場ヶ原へ。



新入り2台をリードして気分良く山道を駆け上がる。
日頃のストレスが解消できるよね♪
○Oo。―y( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄〃)すぱぁ

戦場ヶ原にてブランチしながらクルマ談義してると、

知らないオヤジ
「エボルーション乗ってるんだ。」
エボⅩを指さす。

エボーションって・・・;

知らないオヤジ
SST?いいだろ、あのクルマは。作り込んだからなぁ・・・」

聞けば三菱の設計関係とかなんとか。
なんか奇遇な感じで得した気分だね♪
買ったばかりだけどもう既にかなり弄ってますとは言えず・・・^^;


気分を良くした一行はRX-8との合流地点である霧降高原へ向かう。
第一いろは坂では3台に煽られながらもリップを擦らないように慎重にドライブ。
....((((ヘ_ _)ヘ カサコソカサコソ、、、



霧降高原へ向かう途中では新型のR35GT-Rとすれ違う。
結構見かけるようになったけど、未だにお!と思ってしまうね。しかもなんか得した感じするし♪


中腹で残雪に驚きながら休憩してると、雲行きが怪しくなって雨男RX-8登場。
ホントにRX-8の登場以降天気が・・・。
内緒ダョッ(○`-v・)b

気を取り直して大篠牧場へ。
前も空いたのでタイヤと相談しながらちょっと飛ばしてみる。
ダダダダダダダダダ≡(Ο; ̄□ ̄)Ο ぬおおお!!

意外とハイペースだったらしく、
「チェーン必須!!の看板見えないのかよ!!」
と怒られた;
\(_"_ ) 反省シマス



2速ホールドでレブに当たらないくらいにアクセル量を調節。前方の様子がわからないブラインドコーナーが続くこういうところではハンドルは常に両手で持ってたいし、速度の出し過ぎを防げるからね。アクセルをちょっとでも抜いたとたん後ろから引っ張られるような強過ぎるエンブレが効くのはちょっと;
ま、3速ホールドでもアクセルの付きがいいので別にいいんだけど。
( ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄;)うーん

昼食は大篠牧場と言えばこれ!!のジンギスカン♪
(〃 ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄)ノc□ 歓迎会♪かんぱぁい!!



お腹も一杯になってお楽しみの試乗会♪
♪きゃっ☆(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)☆きゃっ♪



ayumi♂RX-7エボⅩを試乗させてもらった。
レポートは後述ということで。
☆~(ゝ。∂)オタノシミニネ♪


農村を爆音を轟かせながら(ayumi♂Rだけ?)抜けて、最終地点日塩もみじラインへ向かう。
ここでも35Rと遭遇。もう珍しい存在ではないんだね。



と!!!
ここでayumi♂Rの走行距離が77777kmを達成♪
☆彡(ノ ̄∀ ̄)ノ Congratulations ヘ( ̄▽ ̄ヘ)☆彡

なんか誕生日みたいでおめでたいね。数字も縁起いい並びだし。
これから先どこまで乗れるかわからないけど、こういったドライブをするといつまでも・・・と思ってしまうよね。ま、がんばります;
p(#^▽゚)q ファイトッ



車種多様、色とりどりの豪華な国産スポーツカーの競演を惜しむかのように降り出した雨の中、次回を硬く約束し解散となった。
(。・ω・。)ノ~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*'バイバイ☆




そのままブッちぎって帰りたい気分ではあったが佐野SA前からの悶絶事故渋滞に遭遇。
ε=ε=┌( ≧▽)┘☆ヽ(o_ _)o-ドテッ

ある意味、夢の中のまま帰って行ったayumi♂だった。
ばしぃ!!( ・_・)ノ☆(*_ _)。o○








ん!?メールだ。

「エボⅩの調子が・・・」

( ̄△ ̄;)エッ・・?
あんなに順調そうだったのに??





フォトギャラリー
エボⅩ&RX-7歓迎ツーリング ~集合車真その1~

エボⅩ&RX-7歓迎ツーリング ~集合車真その2~

エボⅩ&RX-7歓迎ツーリング ~シングルショット~



ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2008/03/31 12:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年3月31日 13:12
やっぱりツーリングは楽しいですよね♪
私もつるんで走りたいなぁ~
日光は未だ行った事がありません(^^;
紅葉のシーズンは混雑するようですが、他の季節はどうなんでしょうね?

そういえばayumi号は34純正タービンでしたね。
メタルタービンにはしないのですか?
ayumi号にパッドを譲ってくれたあの人は…(謎)
コメントへの返答
2008年3月31日 21:56
ツーリング楽しいです♪
そういえばひらりんさんとは連んだことないですね;今度是非!!福島あたりまで?

日光はこの時期はあまり人いません♪
そのうち中央道~関越道~東北動がつながったら来やすくなりますよ^^

メタルタービンですか。
使い切りタービン仕様・・・壊れたところが最後です;
そのつもりで乗ってますよ。
2008年3月31日 13:30
3+3で6というのは厳しいこじつけですかね(^_^;)それにしても身近にこだわりのある車好きな方が多くていいですねるんるん
コメントへの返答
2008年3月31日 21:59
うまい♪
では6,7,8,9,10ということで^^

クルマ好き多いですね。周りに恵まれてます♪
2008年3月31日 18:43
唯一の休日に♂オンリーで花見をしてきたぷんこです^^

日光は1度行ったことがありますよ!
中禅寺湖が綺麗だった思い出があります。

異なる車種でツーリングとは、病院の方達は真のクルマ好きさんですね^^
フォトギャラも堪能させていただきました♪
コメントへの返答
2008年3月31日 22:02
♂同士の方がカッコつけなくて済むし楽しいですよね♪

日光は中禅寺湖を始めとして見所が多くて楽しいです。秋の紅葉は絶景ですよ!!

クルマ好き同士つるむ♪最高の休日ですね^^v
2008年3月31日 22:15
きちんと統計を取ったわけではわいけど明らかにうちの会社ってスポーツカー乗りが少ない(汗)ってかワタシしかいないような。だからayumi♂さんの環境がうらやましいです!!
コメントへの返答
2008年3月31日 22:24
クルマ持ってなくても好きな方はいるはず♪
でもできれば連んで走りたいものですね^^
2008年3月31日 23:38
今年1番の楽しい時間でした。頂上での車交換は良かったですね♪かる~く無理しないで流すにはちょうど良かったと思います。エボⅩは乗りませんでしたが、Ⅸはすごかったですね。バランスがとれている。ハイパーマックスⅢ効果でしょうか!?乗りました?

やっぱりRX-8はファミリーカーだな、と良くも悪くも実感しました。ayumi♂Rのこの先の変貌も気になります。8はファミリーカーの領域を逸脱しないようにしま~す。
コメントへの返答
2008年3月31日 23:56
お疲れ様でした♪
楽しかったですね^^
エボ9は昔乗せてもらいました。10より軽いので有利ですよね。ハイパーマックスⅢは街乗りとしてはかなり良いと聞いてます。自分も考え中ですし。

8はどうしても欲張った分のツケが出てきますよね^^;
でもそこは腕で・・・ということで。
タイヤはハイグリップにすると1年後に乗り心地が恐ろしく下がります。
ご注意を!!
2008年4月1日 1:56
お疲れ様でした♪
自分のエボXも何とかもってくれて良かったです。
そか、RX8さん、エボXに乗ってもらってなかったか…次回は是非!

とりあえずエラーの方は明日4/1にディーラーに連絡してみます。
HM-Ⅲもいいのか…サス、悩むなぁ…
あ、当分(1ヶ月位w)おとなしくしています。
先立つものも底をつきましたしw

写真も綺麗に撮れていますね。
自分は横着してコンデジ中心でした。
もう少し新緑の季節なら…また行きましょう!!
コメントへの返答
2008年4月1日 6:30
お疲れ様でした♪
無事に帰れて何よりでした^^;

走りメインのクルマはオーリンズのほうが色々な面でいいのでは?乗り比べてないので何とも言えませんが。

珍しい^^;とか言いながら修理ついでにこれ付けちゃった♪なんて。

あれだけ被写体が多いと撮ってて楽しかったです。また行きましょう!!

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation