• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

自転車

ムスメ1号に20インチの自転車買いました。ムスメ3号用に16インチを買いに行ったんですが、自転車屋さんの雰囲気に乗せられたのかムスメ2号が18インチを試乗。補助輪なしで余裕で乗りこなし、となれば上を買った方が経済的なのでね。

今回は中古で買いましたが、自転車の中古専門店なので在庫も多く、気に入ったのが見つかりました。なにより、スタッフの方が親切で体に合わせてサドルやハンドルを調整してくれたり、ブレーキの効きまで本人と相談しながらやってくれました。ムスメ1号が生意気に「もう少し柔らかく」とか言ってる姿もなんか成長したなぁと思いました。年配のおじいちゃんスタッフは三人のムスメ達の区別がつかず、時折あれっ?て表情をしてましたが上手な乗り方、教え方まで指導してくれて、すごく勉強になりました。

中古って自分は割と好きなんですよね。なんか、人の繋がりを感じるっていうか。昔、レンズを個人オークションで買ったときも、出品者の方が自分のIDからブログを見てくれてアドバイスつきの手紙が入ってたこともあってうれしかったです。今回は、誰かの思いがつまった自転車を繋ぐ人の思いも伝わって、二重三重に感慨深い買い物になりました。







Posted at 2018/03/26 08:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育てライフ
2018年03月24日 イイね!

結婚式

日時が前後してしまうが、月の初めに職場の女性職員の結婚式に行ってきた。
久しぶりのイベント撮影(頼まれてないが;)ということで、夜勤明けにもかかわらずカメラとレンズ数本を背負って。
結果は・・・まぁ無難に;主賓席でチャラチャラ出歩くわけにもいかないし、体力的にもちょいきつかったしね。年とったなぁとしみじみ感じました(笑)。

その分1枚1枚には集中できて、無駄射ちが少なかったと思う。そして、ここでピントに大苦戦したためLの購入を決意したわけなので、そういう意味でも有意義だったよね。

そんな自分とは対照的に精力的に動き回り、撮りまくる職場の後輩S君。素晴らしいです。その行動力。最近のコンテストでの結果に表れていますもんね♪
羨ましいなぁD500。SS低速限界で設定していたらISO25600とかなってたって…70Dにはそんな感度ないし(笑)。
ノイズレスなボディさえあれば鬼に金棒のスナップ写真にとって、あのボディは最高の選択だね。連射うるさい…じゃなくて速いし。
まぁそんなカメキチの戯言は置いといて、新郎新婦が末永く幸せでいられますように!(ちょい強引なまとめだな;)









Posted at 2018/03/24 09:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年03月21日 イイね!

遊園地 with L

卒園式撮影の疲労も抜けぬまま遊園地に行ってきました。もちろん、70Dには24-70mm F2.8L USM Ⅱを付けて。
念のためリュックには10-22mm、50mm F1.4、100-400mmが入ってましたが出番はありませんでした。


シャープな画質とこってり色味で、何でもない写真も良い感じ♪



もう桜?咲いてました。



ムスメ3号と待ち時間に遊んでみました。結構寄れますな。



これも桜?だよね。少し離れた位置だったけどAPS-Cで70mmなのでまぁまぁ撮れます。



動き回る隣の台からノーファインダーで。速く正確なAFのおかげです。



同じ台の隣からノーファインダー。適当でも結構頑張ってくれました。


24-70mm F2.8L USM Ⅱを70Dに付けて使った感触は、早く正確なAF、APS-Cの換算にしても使いやすい焦点距離、そしてはき出す高画質な絵と満足のいくものでした。今まで画質重視でメインとして壊れた50mm F1.4を使っていたってこともあるけど、速く、そして正確なAFというものはそれだけでも大きな武器なんだなぁと改めて実感。先日の卒園式撮影ではほとんど失敗がなく、枚数がかさんでしまい嬉しい悲鳴を上げました。もちろん、画質面、表現力は単焦点のが上なので今後も使いますが、使い分けってことで悩みそうですね。




Posted at 2018/03/21 16:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育てライフ | 日記
2018年03月21日 イイね!

卒園式

先日、ムスメ1号が無事に卒園しました。
クラス全員の撮影を任されて、勝手に気負っていた自分は感動に浸る余裕はなかったですが、それでも、ファインダー越しに見た子供たちの生き生きした表情は終わった後からでもじわ~っときました。

保育園出身の自分としては、幼稚園は行ったと思ったらすぐ帰ってくるし、次から次へとイベント続くし、詰め込みすぎでは?と思わなくもなかったですが、完成度の高いお遊戯会や作品展、そして秩序のとれた卒園式を見て、しっかりと育ててもらったんだなぁと改めて感謝の気持ちで一杯になりました。


そして問題の?撮影(笑)。
絶対失敗できないというプレッシャーは、今まで頑なに拒んできたLレンズの購入という選択を自分にさせました。
疲労感の中で2000枚を超えるチェックを済まして、この選択は正しかったと確信しました。
そして、写真で食っている人たちの気持ちが少し分かったような気がしました。



















Posted at 2018/03/21 07:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育てライフ | 日記
2018年03月14日 イイね!

皆勤賞




ムスメ2号が皆勤賞の快挙です!
ムスメ1号の昨年の精勤賞(2日以下の欠席)に続くうれしい結果。
しかも、インフルエンザなど休んでもカウントされないものは全くなしの正真正銘の皆勤賞。素晴らしいね。

自分が記憶する限り、熱を出して欠席レベルの体調不良が2回はあった。しかし、共に休日という幸運。持ち前の食欲を生かし?翌日にはすっかりよくなってたね。

無事是名馬也。昨年も言ったか…。
目指せ!三年連続皆勤賞!! 
Posted at 2018/03/14 15:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育てライフ

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation