• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

残暑見舞い ~真夏のTDR編~

残暑見舞い ~真夏のTDR編~ようやく夏らしい天候が続いてる今日この頃。やっぱり夏は暑いね;
別に文句ないけどバテるので困る;
来週は少し気温が下がって秋くらいの涼しさとか。明らかに日照不足だよね;
作物の収穫に影響があるのでこれはこれで困る;

暑くても涼しくても困る。わがままだね。
とまぁ複雑な心境?で夏を過ごしてるんだけどとりあえず残暑見舞いでも。

相も変わらず、そして飽きもせずにディズニーの写真だけど;



まずはTDLのサマープログラム、クール・ザ・ヒートから。





4人のキャラクターがランダムで出演。シンデレラ城前で水をぶっかけてくる。
誰が出てくるかはお楽しみ♪



1日4回公演があるので全部見ればキャラクター全員見れるけどね。



前の方で見れば水にかかりに来てるゲストだらけなのでみんなノリノリ♪楽しいよ♪
8分の短いショーではあるけど夏らしくていいよね。



続いてTDSから子供向けのイベント、マーチ・オブ・チャンピオンズ





まぁ子供向けという内容だね。ayumi♂は見るというよりパレードとすれ違ったくらい;
ダッフィが出てるということもありファンには人気あるみたいだけどね。



同じくTDSよりチップとデールのクールサービス デラックス
今年からデラックスになって浴びせかけられる水の量が激増とか。





1回しか見てないけど評判が高いわりにはイマイチ楽しさを感じられず;やっぱり合羽着てカメラにも防具を付けての守りの精神じゃ駄目なのかね;



次(来年?)に行くときは潔い格好でずぶ濡れになってくるよ。



TDLのデイパレード、ジュビレーション!



写真だと曇ってて暑いのか寒いのか分からないけど相当蒸し暑い;
出演者の方々、お疲れ様です。



中には辛そうな方も・・・



元気な方もいるけど♪



以上、ジュビレーション!でした。



再度TDSより。

アラビアンコーストといえば・・・



もちろんボンファイアーダンス!!
何気に炎の形がミッキー♪





ゲスト参加型で演出も素晴らしい。楽しくて魅せる♪
良いショーだよね。今年で最後との話もあるみたいで残念だよ;



最後はクラブ・モンスターズ・インク "笑いってクール!”



ついに抽選に当たり観賞席へ♪
しかも中央付近の良い席^^v



満を持してEF100mm F2 USMを投入。換算160mmで焦点距離ドンピシャ!
お陰様でノイズレスのキレのある写真が撮れたよ♪



ごちそうさまでしたm(_ _)m



以上、内容盛りだくさん過ぎるけどTDRより暑中見舞いレポートでしたとさ。



フォトギャラリー
真夏のジュビレーション!

クラブ・モンスターズ・インク ~真夏のリベンジ編~

クール・ザ・ヒート

クールサービス

真夏のボンファイアー

真夏のTDR


Posted at 2009/08/19 22:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディズニー撮り歩き♪ | 趣味
2009年08月01日 イイね!

クラブ・モンスターズ・インク”笑いってクール!”

クラブ・モンスターズ・インク”笑いってクール!” TDLのキャッスルショー、クラブ・モンスターズ・インク”笑いってクール!”
見応えがあって楽しいと評判なんだよね。ちなみに8/31まで公演中。

もちろんayumi♂も見たい、というか撮りたいんだけどキャッスルショーの鑑賞は抽選方式。抽選できるのは1グループ1日1回のみ。
今まで2回ほどチャレンジしたけどあえなく撃沈;

そりゃそうだよね。オフィシャルホテルのパッケージプランなどで相当数の席が確保されている。残りの席をその他大勢で抽選するわけだから確率はそれはそれは低いことでしょう。
昨年のクリスマスイベント、25周年のグランドフィナーレのときは結構当たったんだけどなぁ。

年パスは当選確率が低い・・・ということもないんだろうけど何か作為的な感じがしなくもない抽選のみに頼るのは止めていつも通りの?体力勝負に出ることにした。



抽選に当たったいわゆる勝ち組との境界線が引かれる中、途中、同じくサマーイベントのクール・ザ・ヒート、デイパレード ジュビレーション!を遠目に見ながら待つこと4時間



やっと始まった。
まぁ涼しかったからいいけどね。



今回のショーはクラブ・ディズニー風だとか。ayumi♂は俄なので昔のことは知らないんだけどね。
クールという名の通り格好いい感じ♪



ステージまでおよそ200mくらいかな。目測なのでいいかんげんだけど;
それでも結構見れるね。人間の目って素晴らしい♪



見るのは簡単だけど撮るのは難しい。
いつもの単焦点レンズでは短いので70-300mmを使用。当然暗いのでISO感度を上げて対応。
結果、ノイズが惨いことに。



それでも動きが止まってるところを中心に何とか撮影。
いやぁ300mm(換算480mm)って便利だね。手ぶれ補正と高ISO感度を組み合わせればいけるよ。







クールというだけあって放水もバッチリ♪鑑賞席はびしょ濡れ。
キャラクターもグッチョグチョ;



今回手ブレと被写体ブレを防ぐためにISOを3200まで上げて対応したんだけど、やっぱりノイズは惨いね;
20Dの方が明るく写るしノイズも少なめなのは実感したよ。40Dの場合はISO1600程度までにしておいて変わりに露出補正をマイナス1かけて現像時に増感した方が良いみたい。今度試してみようっと。



課題はまた今度ってことで。




フォトギャラリー
クラブ・モンスターズ・インク”笑いってクール!
Posted at 2009/08/01 16:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディズニー撮り歩き♪ | 趣味
2009年07月29日 イイね!

初めてのおつかい in TDS

初めてのおつかい in TDS「係長いつもディズニー行ってるんなら買ってきて欲しいものがあるんですよ♪」

そんなことを言われTDSで初めてのおつかいをすることに。
買ってくるものは人気キャラクターダッフィの洋服とそのSサイズのぬいぐるみ。

ayumi♂はできるだけ1回の経費を抑えたいのでTDRではご飯を抜くこともあれば、お土産なんて滅多に買わない。商品を見て欲しいなと思うことはあるけどキリがないしね。お金もないし・・・



夜勤明けで老体に鞭打ってTDSへ。雨の降る中、目的の商品の売っているお店へ向かう。途中、本物のダッフィがいたので写真でも撮ろうかと行列に列ぶが雨のためあえなくキャンセルに;
あ~あ;こんなに濡れながら待ってたのに・・・



気を取り直してお店に行くとちょうど店員さんが目的の品物を陳列してた。

ayumi♂
「それひとつくださいな♪」

店員さん
「え、どれでもいいんですか?」

ayumi♂
「???だって同じでしょ?」

店員さん
「皆さんよく見比べて買われるもので・・・」

ayumi♂
「自分はそんな面倒なことはしないので大丈夫です!」

店員さんは何故か嬉しそうに手に持っていた箱からぬいぐるみをひとつ手渡した。

う~ん。そうは言ってもこれは人の物になるんだからなぁ。変なのかって行ったら怒られるかもしれないし;ちょっと見比べてみるか。
そう思い直し見比べてみるとあらビックリ!

全然違うのね。いい意味で個性があるとかじゃなくてあまりにもクオリティが低いというか。鼻がひん曲がってるのとか目が非対称なのとかとにかくまともな物を探すのが大変。made in ○○だからか?
どちらにしてもディズニーの品質基準の低さが伺える;

格好付けて店員さんに見栄切った直後、方針転換で小1時間吟味に吟味を重ねやっと見つけたまとも(左右対称なもの)をご購入♪
もう一つ頼まれてた洋服も慎重に品定めしご購入♪

本日引き渡ししたけど喜んでもらえたようで頑張って選んだ甲斐があったね。それにしてももう少し商品のばらつきをなくした方がいいと思うんだけどね。
Posted at 2009/07/29 23:53:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディズニー撮り歩き♪ | 日記
2009年07月21日 イイね!

開夏宣言

開夏宣言夏だ!祭りだ!!ボンファイアー!!!

ってことで行ってきました。TDSのサマープログラム、ボンファイアーダンスに。

アラビアンコーストの狭い広場に特設ステージを設けて盆踊りを行うこのイベント。
1度行ってみたかったんだよね。
参加して踊ることもできるんだけどその場合撮影できないので今回は?パスパス。多分次回もパスだけど;

良さげな場所を確保して待つこと









6時間!!!!!

炎天下ですよ~!!
気温35℃以上ですよ~!!
日陰ないですよ~!!


カウントダウンで極寒地獄を経験した半年後に灼熱地獄に・・・完全にM男だな;





気が遠くなって命の危険を感じてきた頃やっとボンファイアーダンス開始。
今回は初のカメラ2台体制。EOS20D&EOS40DにEF100mm F2 USM、シグマ50mm F1.4 EX DG HSMを装着して明るさ&引き寄り自在の画角を確保。









単焦点の明るさはやっぱり凄いね。思い切って両レンズとも開放で撮ったけど余裕のシャッター速度を稼げた。ただ、照明の変化が激しすぎるんでマニュアル撮影時の調整が忙しいけど。





立ち見2列目からの撮影だったけど100mm(換算160mm)の寄りと50mm(換算80mm)の引きの相性もバッチリ。見事にはまったよね。





どんな感じなんだろ?って興味津々だったゲスト参加の場面も超盛り上がってて楽しそうだったね。ayumi♂は絶対参加はないだろうけど。



ミッキーも踊る!



踊る!!



燃える!!!!



そして決める!!





盛りだくさんの内容であっという間に・・・



フィナーレ♪



鑑賞席は入れ替え無しにそのまま全公演見れるんだけど撮影的にも鑑賞的にもすごく楽しめたね♪
ただ、さすがに熱中症気味なのか疲労度は半端じゃない;
次回はほどほどにってことで。



フォトギャラリー
ボンファイアー ~ミッキー編~

ボンファイアー ~ミニー編~

ボンファイアー ~アラジン&ジャスミン&??編~

ボンファイアー ~ダンサー編 その1~

ボンファイアー ~ダンサー編 その2~


Posted at 2009/07/21 00:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディズニー撮り歩き♪ | 趣味
2009年07月10日 イイね!

さらばL・・・

さらばL・・・今日はボーナス日♪
係長になった分基本給も上がってボーナスも増えた。ありがたいことだよ。
ただ、主任から係長になってより結果を要求されるようになったことで評価は若干下がってしまった・・・らしい;
事務長は問題ないよと言ってはくれているが内心はどうなのか・・・

怠っていることはわかっているつもりなのでもう少し真面目に働かないとかな;


話は変わってずっとお借りしていたLレンズ群をお返ししてきた。
誰もが羨むような高価なレンズを自由に使ってTDRを歩き回れたことは写真を嗜むものにとってこれ以上ないまさにボーナスだったよ♪本当にありがとうございました。

というわけで先日EF70-200mm F2.8L IS USMで撮ったジュビレーション!の写真を。





このレンズ、APS-C機での換算値は112-320mmなんだけどやっぱりいいねぇ。
爆速のAF、テレ端開放でも高画質、ズーム全域通してのF2.8の明るさ・・・・唯一ネックとなるその重さ、大きささえも使い手に何かを問いかけてくるような、そんな気さえする。





前ボケ、後ボケも綺麗。発色もいい。



おまけでワンマンズドリームⅡの写真を。
撮影ポジションはかなり後方からなんだけど問題なし。





使いこなすのは相当な技量と経験がいるのだろうけど、使いこなせなくても満足いく写真は撮れる。素晴らしいレンズだね。
思えば去年のハロウィンで初めてLレンズを使って驚いたっけ。

あれから10ヶ月。それなりに枚数は撮って色々学んだけど、改めてその性能には頭が下がるね。寄り道するくらいならこれ1本買って勝負すれば良かったかな?とちょっと後悔。
まぁそのうちに買うかな。





フォトギャラリー
さらばL・・・



Posted at 2009/07/10 23:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディズニー撮り歩き♪ | 日記

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation