TDLのキャッスルショー、
クラブ・モンスターズ・インク”笑いってクール!” 。
見応えがあって楽しいと評判なんだよね。ちなみに8/31まで公演中。
もちろん
ayumi♂も見たい、というか撮りたいんだけどキャッスルショーの鑑賞は抽選方式。抽選できるのは1グループ1日1回のみ。
今まで2回ほどチャレンジしたけどあえなく撃沈;
そりゃそうだよね。オフィシャルホテルのパッケージプランなどで相当数の席が確保されている。残りの席をその他大勢で抽選するわけだから確率はそれはそれは低いことでしょう。
昨年のクリスマスイベント、25周年のグランドフィナーレのときは結構当たったんだけどなぁ。
年パスは当選確率が低い・・・ということもないんだろうけど何か作為的な感じがしなくもない抽選のみに頼るのは止めていつも通りの?体力勝負に出ることにした。
抽選に当たったいわゆる勝ち組との境界線が引かれる中、途中、同じくサマーイベントの
クール・ザ・ヒート、デイパレード
ジュビレーション!を遠目に見ながら
待つこと4時間。
やっと始まった。
まぁ涼しかったからいいけどね。
今回のショーは
クラブ・ディズニー風だとか。
ayumi♂は俄なので昔のことは知らないんだけどね。
クールという名の通り格好いい感じ♪
ステージまでおよそ200mくらいかな。目測なのでいいかんげんだけど;
それでも結構見れるね。人間の目って素晴らしい♪
見るのは簡単だけど撮るのは難しい。
いつもの単焦点レンズでは短いので70-300mmを使用。当然暗いのでISO感度を上げて対応。
結果、ノイズが惨いことに。
それでも動きが止まってるところを中心に何とか撮影。
いやぁ300mm(換算480mm)って便利だね。手ぶれ補正と高ISO感度を組み合わせればいけるよ。
クールというだけあって放水もバッチリ♪鑑賞席はびしょ濡れ。
キャラクターもグッチョグチョ;
今回手ブレと被写体ブレを防ぐためにISOを3200まで上げて対応したんだけど、やっぱりノイズは惨いね;
20Dの方が明るく写るしノイズも少なめなのは実感したよ。40Dの場合はISO1600程度までにしておいて変わりに露出補正をマイナス1かけて現像時に増感した方が良いみたい。今度試してみようっと。
課題はまた今度ってことで。
フォトギャラリー
クラブ・モンスターズ・インク”笑いってクール!”
Posted at 2009/08/01 16:49:58 | |
トラックバック(0) |
ディズニー撮り歩き♪ | 趣味