• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

東京オートサロン2010! フォトレポート by ayumi♂ ~GT-R編~

東京オートサロン2010! フォトレポート by ayumi♂ ~GT-R編~引き続き東京オートサロン2010 フォトレポート GT-R編を。

いつもながら事前の予習なんて全くなしで臨んだんだけど、今回はayumi♂Rもお世話になっている福島のお店ジーイングテクノエンジニアリングも出展するって耳にした。そりゃ行かなきゃ!だよね。

中央、西と周ってヘトヘトになってたどり着いた東会場。おねーさんも少なそうなので少しは空いてるかと思いきやそんなこともなかった;結構人いるね;

企画として第2世代のチューンドGT-Rが集結してた。身近なクルマがたくさん出品してるとなんとなくワクワクしてくるね♪



ズラッとならんだGT-R。見慣れたエンジンルームのようでそれぞれが違う。



こっちには我らがジーイングの出品車両が!!

しっかりとセンターキープしてるあたり・・・やるね♪





ジェントルにまとまった外観の34Rに施された通勤快速仕様の味付け。過度なパワーにこだわるより乗りやすさ、耐久性を重視した仕様なんだよね。ただ、チラッと写ってるダイナの曲線を見ればわかるとおり、出るものはしっかり出てる。



乗りやすく速い。お世辞抜きにいいクルマに仕上げてくれると思うよ。ここに預けてなければきっともうGT-Rには乗ってないんだろうなぁ・・・



TOMMYKAIRA EBBREZZA R



凄い戦闘的でかっこいいね♪



M7 GODZILLA
612.8 ps/6400 rpm、672.3 Nm/6400 rpmだってさ。凄いね。まさに怪獣ゴジラ;こんなんでもやっぱり普通に街乗りできるんだろうね。


昨年よりNISSAN GT-Rの展示が多かったね。かなりチューニングも進んできたってことなんだろうね。
以上、GT-R編でしたとさ。

おねーさん編へ続く。

Posted at 2010/01/17 23:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | ブログ企画用
2010年01月17日 イイね!

東京オートサロン2010! フォトレポート by ayumi♂ ~クルマ編~

東京オートサロン2010! フォトレポート by ayumi♂ ~クルマ編~最近は夢の国に行き来できるようになってネズミやアヒル、イヌにリスとか撮ってるけど、その昔、このブログを始めたばかりの時はクルマばっかり撮ってたんだよね。今となってはクルマの情報に疎くなって、クルマを撮る力も弱ってしまってるけど;

そんな状態でもなんとか毎年行っている東京オートサロン。福島からあの会社も参加するというし、今年も行ってきたよ♪

お友達(というか師匠&上司)と待ち合わせてのんびり武蔵野線で現地へ。なんでも駐車場が縮小されたというからね。首都高渋滞&駐車場待ちで疲れるのが目に見えてる;こんなときは電車に限るよ。

比較的スムーズに会場入り。朝一ということもあって比較的空いてるので適当にクルマを見て回る。





4ドアのポルシェ
4ドアということで実用的に。ということは購入対象に・・・・なりません(> <)



こっちは2ドア2シーターでも購入対象となりうるフェアレディZ



















賞を獲ったFT-86 Gスポーツコンセプト



FT-86 Gスポーツコンセプトのお尻。もはや86とは名前だけ・・・。



レトロ感あふれる、ご存じとうふ屋のAE86。もちろん今でも峠最速・・・だよね?


気の向くままに中央、西、東と歩き回ったけどお昼に近づくに従ってドンドン人が増えていったね。もうどこを見渡しても人、人、人;さすがに1日はもたないってことで14時過ぎに会場を出たよ。

TMSが色んな意味で(笑)残念な感じだっただけに、今回は期待通り(例年通り)って感じで楽しめた♪
また来年も勤務が許せば行きたいね。


GT-R編、おねーサロン編へ続く。



フォトギャラリー
東京オートサロン2010 クルマ編その1

東京オートサロン2010 クルマ編その2

東京オートサロン2010 クルマ編その3
Posted at 2010/01/17 22:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | ブログ企画用
2010年01月17日 イイね!

行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

行ってきましたというわけで行ってきましたオートサロン2010ぴかぴか(新しい)
人、人、人~で疲れましたがまん顔
レポートは後ほど…というかそのうち冷や汗
Posted at 2010/01/17 15:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2010年01月14日 イイね!

行きます車(セダン)

行きますとりあえず前売り買ってみたあせあせ(飛び散る汗)
2週間連続勤務(夜勤2回含む)の最中なので最終的には未定だけどがまん顔
TMSよりは楽しめるかと思ってねほっとした顔つまらなかったらディズニー行きゃあいいしひらめき

息抜き息抜き黒ハート
Posted at 2010/01/14 13:10:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2009年11月01日 イイね!

東京モーターショー2009! ~撮り歩き編~

東京モーターショー2009! ~撮り歩き編~さて、完全に旬は過ぎている感もあるけど東京モーターショー2009の撮影レポートでも。

今回のテーマはECO。とにかくECO。絶対ECO。なもんでガソリンをガブガブ飲むようなクルマはタブー;加えて不況と中国への出展の影響で海外メーカーも極少;スポーツカー好きのayumi♂としては行く前から物足りないような感じなんだよね。



開催期間の最後の週末ということで混んでるのかなと思うもこんな感じ。人が集まるところには集まるし、いないところにはいないね。



盛り上がりに欠ける要因の1つとしてコンパニオンの自粛がある。オートサロンみたいにクルマなのか女性なのかどっちがメインかわかんないようなのもどうかとは思うけど、やっぱり華がないとね;



定期的に行われるコンパニオン出演のイベントは大盛況。ただ、何の説明をしてるのかは見る側の熱気がすごすぎて伝わらない;





そんななんで白い大砲抱えた方々は右往左往してたね。それにしてもかなりの大玉(300mm?)抱えてる方もいたけどそんなに長いのどこで使うんだろうね?



盛り上がりといえばスポーツカーが少ないのもやはり寂しいね。綺麗なコンパニオンも華だけど、ハイパワーで機能美に優れたスーパーカー、スポーツカーもやはり華だからね。ノーマルのGT-Rに人だかりができてるくらいスポーツカー不足だったよ。



今回の目玉のひとつ、レクサス LFA。お値段なんと\37500000!!
たしか何年か前発表された時は1500万円程度だったような。値上がりも甚だしいね;



聞こえてきたエンジン音はレーシーでかなり迫力があったね。



もうひとつの目玉、FT-86 コンセプト



こちらは購入対象になり得るね。TOYOTAモデルとSUBARUモデルがあるんだっけ。楽しみだね♪



番外編としてこんなクルマが。ここでの存在意義自体がよくわからないね;
そんなこんなでざっと回っただけだったけど時代が変わりつつあるんだなぁってヒシヒシと感じたね。



フォトギャラリー
TMS2009 その1

TMS2009 その2

TMS2009 ~女性撮影編~

TMS2009 ~スポーツカー撮影編~

TMS2009 ~LF-A&FT86撮影編~
Posted at 2009/11/01 22:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | ブログ企画用

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation