• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2006年12月05日 イイね!

とりあえずオイル交換

とりあえずオイル交換前回のオイル交換から半年。走行距離6500km。その間、サーキット2回、ワインディング多数、高速道路も多数。
w(°o°)w おおっ!!

いくらayumi♂がヘタレで先天性アクセル踏めない病だったとしても、もう交換しなくては駄目だよね。酸化とかもするし引っ張り過ぎなくらい。
f(^^;) ポリポリ

今使ってるのと同じモノで特に不満はないのだが、これを入れるには福島まで行くか、オイルを送ってもらってどこかに持ち込むかしないといけない。
どちらも手間がかかるし、とても時間が割けそうにない。
┐( ̄ー ̄)┌ コマッタナ

でも交換はしないと・・・;
悩んだ末に近所の量販店で済まそうという結論に。
ま、それなりのモノを選んでおけばエンジンが壊れることはないかと。
だいたい物事の選択肢はひとつではないし、変えてみて前のオイルの良さが再確認できたりするからね。
☆⌒(*^∇゜)v ヴイッ

少しはオイルを勉強して色々試したいオイルはたくさんあるんだけど、そういうオイル達ってなかなか一カ所にまとめて売ってないんだよね;
行った量販店で使えそうなオイルはRなブランド、Nなブランド、Wなブランドくらいかな。少し安いものでGなブランドを店員は教えてくれたが。
s(・`ヘ´・;)ゞ エート

R、W、Gは粘度が15W-50。対してN10W-60
季節を考えて少し柔らかめのNなブランドにしてみた。
上の粘度の60って方は添加剤で誤魔化してるだけかな?問題は下の粘度。10Wは始動性が良さそうだよね。
。('-'。)(。'-')。ワクワク

値段は定価だったのでお得感はなけど、手持ちのポイントがちょうどだったので身銭はきらないで済んだよ♪
実はこれが一番のき・め・て♪☆~(ゝ。∂)


帰りはエンジンの回りが軽くなったような気がした・・・かな?
(・vv・)ハニャ?

余談だけど抜いた前のオイルは「まぁ汚れているかな」程度とのこと。
意外と酷使した割にはちゃんともってるみたいね♪
早めに戻そうっと(○゜ε^○) ぷぷぷーー


とりあえずオイル交換

Posted at 2006/12/05 16:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自分の車 | 日記
2006年10月03日 イイね!

ピットイン

最近は自分のクルマを細かくイジっている。
だいたいは見た目だけのヘボチューン;

しかし今回は、クルマのパーツの中で一番重要(交換効果が高い)と言われるタイヤを交換してきた。



現在履いているヨコハマDNA-GPに特に不満があるわけではない。むしろ、このDNA-GPの性能も半分も引き出せてないような実力でタイヤを交換なんぞ生意気な!とすら思える。

しかし交換した。

考えてみると、クルマは消耗品の塊。そして機械であるためにいつかは壊れる。ayumi♂Rも今は元気だけど、いつかは鉄の塊になってしまうときがくる。絶対に・・・。

そうなる前に、ayumi♂Rが絶好調の時にできる限り最高の状態を作ってあげることはヘボなオーナーのせめてもの貢献だと思う。

相変わらず前置きが長いけど、要はタイヤをよりグリップ力の高いアドバン ネオバに交換した。
タイヤが良ければドライバーがヘボでも速くなれるのかな?という疑問と、誰もが一番重要というフレッシュタイヤへの交換の効果を確かめるために。


夜勤明けの本日、仕事が長引いて作業予約の12時に遅れそう;
思わず高速道路を使ってワープ。およそ40kmあまりの道のりを30分ちょっとで到着。いやぁ、意外と近いんだね♪違うって?

無事に作業を終了して外したDNA-GPに目をやる。
あれれ?意外に編摩耗してるね;変にアライメントをイジったからかな??



ピットアウトした帰りは行きとは違い(笑)、ゆっくりゆっくり走行。シューマッハはアウトラップが鬼っ速!だけどね。
タイヤを組み込むときに塗ったビードクリームというシリコーングリスが乾くまでにホイルスピンなんかをさせてしまうと、せっかく合わせたタイヤバランスがズルってズレてしまうとか;
無理に回転を上げないように慎重に運転したら、3000rpm以上は使わないで帰れた。高速の結構速い流れにもスムーズに乗れたことを思えば、やっぱりこのエンジンはすごいね♪

そんな理由で、超スローペースの街乗りでの感想だけど、今のところ特に変化は感じない。2スティント目は始まったばかり。もう少し時間が必要かな。


ピットイン
Posted at 2006/10/03 16:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分の車 | 日記
2006年09月24日 イイね!

次から次へと;

次から次へと;次から次へと色んなモノが外れる;
今回はドアのモール。
実はこのモール、以前からあるシチュエーションではよく外れていた。街乗りではちゃんとしがみついていてくれるのに、ちょいとムチを入れるような場面ではまるで仰け反るように上部がブランブランと。

5月の車検では自分でやるなんて選択肢はなかったので、チューナーさんにお願いしちった;
d ( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ

でも今はね、これくらいなら自分でもなんとか・・・できる・・・かな?駄目だったらそのときはそのときで;
(●m`メ)タテ タツンダジョォ~~

大型量販店でモールを購入がてらお兄さんに作業方法を教えてもらって、いざ作業!!
ってあけなく終了。

余ったパワーを今度はステッカー貼付に向ける。
修理の時にリップを新品にしたので当然ステッカーレス。
ここにRAYSの手作りステッカーを貼る。

ホントはね。REINIKのステッカーを他の人達みたいに貼ってみたくてちゃんとしたモノと手作りのモノを両方購入してあるんだ♪



でも今回は中古で買ったときに貼ってあったのと同じように戻すため、作ってもらったRAYSステッカーを慎重に貼る。シートが付いていて文字がずれないようになってるから簡単♪
左右で貼り付け位置がずれてしまったのはご愛敬f(^^;) ポリポリ





次から次へと;
Posted at 2006/09/24 18:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分の車 | 日記
2006年09月20日 イイね!

小さなこだわり

小さなこだわりクルマ自体は修理完了で戻ってきた。
が、しかし何か物足りない・・・;

外観ノーマルを維持している(維持というかフルエアロを組むお金がないだけ;)ayumi♂Rだけど、所々に小さなこだわりがあったりする。

TVアンテナを角に見立ててちょぴっとだけ立てていたり、純正のアンテナを中途半端な位置まで伸ばしていたり、
そして控えめにステッカーを貼っていたり
このステッカー達、もう付いていないパーツメーカーのロゴもあったりするんだけど、なんとなく気に入っているのでそのままにしている。
今回の修理をきっかけに一新しても良かったのだけど、なんとなく元通りに戻した。



あると無しを比較すると、やっぱりあったほうがしっくりくるね。
10人中9人は否定しそうなこのこだわりが自分のクルマって感じ
(  ̄3 ̄)~♪



小さなこだわり
Posted at 2006/09/20 15:39:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分の車 | 日記
2006年09月18日 イイね!

初めてのDIYリベンジ編○Oo (9 ̄^ ̄)9 メラメラ

初めてのDIYリベンジ編○Oo (9 ̄^ ̄)9 メラメラ今日は雨模様で特にすることもないので、先日から放置しっぱなしだったブーストコントローラーの固定に再度チャレンジ。
多くの方からアドバイスを頂いていたのでやることはわかっている。

①ダッシュボードなどにテープを貼るときには脱脂する必要があるとか。
②さらに曲面では粘着面が確保できないので、厚みのある両面テープを使用するか両面マジックテープを使用する。

さてさて、某量販店にて無事に両グッズを購入♪
さっそく脱脂開始。。。_¢(。。;) コソコソ作業中・・・

シンナー臭いね;なんか溶けたような・・・;

乾いたのを確認してブーコンを貼り付け♪
(=°-°)ノ□ ペタッニャン

外したくても外せないくらいガッチリ付いたみたいで安心安心(  ̄3 ̄)~♪
アドバイス、ありがとうございました。
▽ありがとう▽ ヽ(#^ー゜#)v

シンナーの影響かちょいと頭がおかしくなって、よせばいいのに他にDIYができそうな場所を探す。
ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ

2カ所ほどいじってみて本日は終了。
リベンジ成功なり♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪


本日の全作業
Posted at 2006/09/18 16:19:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分の車 | 日記

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation