• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2016年03月01日 イイね!

第4回あげお良いとこ探しフォトコンテスト 上尾四季・風景部門 観光協会会長賞

第4回あげお良いとこ探しフォトコンテストの「上尾四季・風景部門 」で観光協会会長賞(最高賞)を頂いたよ♪
地元主催のフォトコンテストに入賞すると、他の入賞とは違った嬉しさがあるよね。


「梅雨の晴れ間に」





↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪










2016年02月28日 イイね!

第25回埼玉県都市公園写真コンクール 入選


「楽しかったね~♪」


桜と笑顔。最高の組み合わせなり♪


【講評】 審査員 榎並悦子先生
思いっきり遊んだ帰りでしょうか、会話と笑い声が写真の中に響いています。親子の目線もいいですね。満開の桜と青空が心地よさをプラスしています。






↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪







2016年02月21日 イイね!

第55回 富士フイルムフォトコンテスト 自由写真部門 金賞

第55回 富士フイルムフォトコンテストの自由写真部門で金賞を頂きました~♪
昨年の特別テーマ部門の大賞で既に一生分の運を使い果たしたと思ってたらまだ残ってたみたいね。


「ダブルレインボー」


昨年9月に起きた大水害の前日に現れた悪魔の虹。この撮影が原因で我が家にも悪夢のような出来事があって、まだ引きずっている状況なんだがそれはまぁ置いておいて・・・。ムスメ2号にはなにかと騒がされます;

結果に関しては前回もそうだけど今回も過分に思うよ。マジでね。
冷静に分析すると、前回はベンチマークの作品がない中で、つまり日常っぽい応募作品が少ない中で日常を一番表現できてた作品だったんだろうね。今回はフォトコン3月号の清水先生の総評にもあるように、前回の結果をかなり研究してきた人が多かったみたいね。応募数は前回は4500作品くらいだったんだけど(表彰式の展示スペースに書いてあった)、今回はどうだったんだろうね。

そして今回、当然上の部門での上位入賞なので嬉しいのだが、まだ実感が湧かないってのが本音。一生に一度くらいのことだろうからね。とりあえず言えることは審査員のハービー・山口先生との相性が良かったってことかな。先月の「残したいものフォトコンテスト」でも入賞してるしね。

先生曰く、「ここでの作画的なポイントは画面上部を空けている点です。人物の上部を空けることは「希望」の演出に繋がると私は考えます。」(自由写真部門グランプリ作品選評より)とのこと。


ayumi♂の作品は・・・・あ、空いてますぅ~!上、空いてますぅ~!!(←誰(笑)

さ・ら・に・・・虹入れちゃってますぅ~!しかも2本!!足元入れると3本!!!

喜望峰並の強烈な希望表現できちゃってますぅ~!!!!(意味不明(笑)


てな感じなんかね。実はここだけの話、この作品は最初応募予定がなかったんだけど、応募予定作品のラインナップを見てたらどうも・・・な感じだった。そこでとりあえず虹2本と子供のコラボなら評価高いだろう的な発想で追加。なのでタイトルがまんまの捻りなし。こんな結果頂けるんならもっとマシなタイトル付けるんだった~;ダブルレインボーって・・・(笑)。「ボー」が田舎くさいしね。でもまぁストレートなタイトルなだけに見る人に自由を与える効果ってのはあるんだろうけどね。もし押しつけがましいタイトルだったら入賞なかったかも、そう考えることにしよう。


少し時間があったんで入賞作品をさらっと見てみた。レベル高いねぇ。私見ですまないが、前回よりわかりやすい入賞作品が多いような気がする。これはもう審査員の違いということなんだろうけどね。誤解を恐れずに言えば、ayumi♂と感覚が似ているってことなのかな。

これまで何となくだけど、作品の評価は麻雀の役みたいに何かプラスがあればあるほど点数が上がっていくものというイメージを持っていた。「桜+富士山」、「子供のナイスな表情+家族の笑顔」とかね。今回の作品見てるとプラスの要素が多そうなのに評価が低い作品がいくつかあったね。逆に散漫って評価されちゃったのかね。主役のインパクトは減るからね。

そんなこんなで自分なりの分析を含めて、前回以上に収穫の多いコンテストだったよ♪




発売中のフォトコン3月号に掲載されてます。
来月もらえる入賞作品集にはたしか講評が載ってるから楽しみだね。


作品展示会情報はこちら





↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪














2016年02月13日 イイね!

第16回さいたま緑のトラスト写真コンクール「身近な緑の部」 佳作

第16回さいたま緑のトラスト写真コンクール「身近な緑の部」で佳作に入賞したよ♪


「春がきた」


昨年の3月ごろに撮った写真かな。のどかでよい風景。実は義実家から近かったりする。
春が来て、花が咲いて・・・もうすぐだね。






↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪












2016年02月12日 イイね!

ブレスケアでガーリック・フォトキャンペーン当選ほか





ブレスケアでガーリック・フォトキャンペーンに当選したよ♪賞品は選択制で我が家は某高級焼き肉店の食べ比べセットを選択。一部食べたんだけど、子供達の食いっぷりにびっくりしたね。



デカイ写真コンテストのチャレンジ精神旺盛で賞♪



ロッテ おでかけフォトコンテスト 当選♪







↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪







プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation