• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2016年02月05日 イイね!

第19回スイーツフォトコンテスト 入賞



我が家では意外と少ない外食でのスイーツ注文。滅多にないだけに一口欲しかったのだが、それはかないませんでした;







↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪









2016年02月01日 イイね!

第11回埼玉県議会フォトコンテスト 表彰式



県議会フォトコンテストの表彰式に行ってきたよ♪
今回は恒例のムスメ達の参加はなし。ムスメ1号も幼稚園に行くようになって、さすがに普通の日の日程では難しくなったね。ayumi♂も欠席を申し入れようとしたんだけど、最高賞を頂いてそれでは失礼かなと思いなおし、職場に理解をもらっての参加。こういうのが続くと厳しいね。
ムスメ達こそいなかったけど、今回は両親を招待。県を代表するコンテストということで本格的な表彰式だし、最高賞なんてそうそう獲れるものでもないしね。





多分昨年からだと思うけど、審査員の先生の選評が公開されるようになった。応募者としてこれは嬉しい限り。やっぱり評価は気になるからね。



一昨年と立ち位置が逆になってたけど、基本的な進行は同じ。今回は受賞者代表挨拶もなく余裕を持って参加できたね。



審査員の先生の講評。議長賞の2作品は特別に作品について解説してくれるんだよね。「ふたつの夏」はとにかく構図のバランスが素晴らしい。こういう写真では被写体を真ん中に置きがちだが、雲のバランスをしっかり取って配置してある。完璧とのこと。また、ある種原風景とも言えるような写真で作者の気持ち、すなわち心がしっかりと伝わってくるとも。前々回の議長賞受賞のときも同じような講評を頂いた覚えがあるが、結構ベタ誉めで照れるんだよね。なにはともあれ、ayumi♂にはこういう写真しか撮れないので、今度はムスメ3人&奥さんver.を頑張って撮っていこうと思うよ。





全体での記念写真も一昨年と同様の流れ。入選だった昨年は欠席したけど、多分同じ流れだったんだろうね。今回はせっかくの機会なので審査員の先生方と一緒にパチリ♪本当に3度目はもう無いだろうからね。
今日のポイントは奥さんによる髪のセットとネクタイのチョイス。好評だったので今月末と来月にもお願いしようっと。





↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪













2016年01月28日 イイね!

第6回「こころつないで」フォトコンテスト W入選

第6回「こころつないで」フォトコンテストの単写真部門、組写真部門でそれぞれ入選したよ♪




単写真部門


「やくそく」




組写真部門








「初詣」



組写真部門 審査員からのコメント
「初詣のスナップ写真です。少女のありのままの表情を自然な感じでかわいらしくとらえています。
そして母の少女に対する深い思いも感じられる心のつながりという温かいものがあふれてみんながよい年になるように願わずにいられない気にさせられる写真です。
もう少し構図・バランスを考えるともっと良い組写真になったと思います。」






↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪







2016年01月25日 イイね!

明治安田生命FB掲載



マイハピネスコンテストの銀賞受賞作品「好きすぎて」が明治安田生命のフェイスブックに掲載されたよ。「ほっぺの感触を楽しんでいるお姉ちゃんの気持ちが伝わってきますね。」とコメント頂いてる。448もの「いいね!」が付いてて自分のページじゃないけど嬉しいね。今年も!という気持ちはもちろんあるけど、色々と忙しくまだ応募できていない・・・間に合うかなぁ;






↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪











2016年01月24日 イイね!

第11回埼玉県議会フォトコンテスト 県議会議長賞

第11回埼玉県議会フォトコンテストでまた県議会議長賞(最優秀賞)を受賞したよ♪
このコンテストでの受賞は三年連続。うち2回が最高賞ということで相性抜群、嬉しい限りだね。


「ふたつの夏」


昨年の夏に行ったさいたま水族館。夏休みということもあって、色んなイベントが開催されて平日なのに盛り上がってたね。鯉のエサやり、ドクターフィッシュ、水族館観賞などなど一通り遊んでさぁ帰ろうかと思い空を見上げると、なんと夏らしい素敵な形の雲が出ているではないか!
ということで暑さにへばりつつある我が軍をソフトクリームという援軍で盛りたてて誘導。猛暑日で本当に危険なので「5分だけ」という条件でモデルになってもらったよ。

本当に5分しか与えてくれないので、そのうち2分程を作戦会議(イメージ作り)に費やす。桟橋に入ると、これまた良い具合に池の写り込みを発見。猛烈ダッシュで距離をとり、ひたすら連写。ayumi♂としては滅多に使わない通常のRAW撮影(貧乏なのでいつもはケチってMRAWです;)を投入。眩しくてまったく見えない液晶画面を確認しつつ、空と人と池の割合や手前の草をどの程度入れるかなどを考えて撮った・・・つもりの一枚。頑張って撮ってはみたものの、風景だけではオーソドックスで基本通りの域を出てないなぁと感じる。が、ayumi♂の写真の最大の特徴である家族をモデルとして配置することによって激変するね。作品の完成度が1ランクも2ランクもアップする。本当にいつも感謝だよ。

昨年はムスメ3号が小さかったことや、ムスメ1号の幼稚園があってなかなかお出かけできなかった我が家。今年はもう少し頑張って楽しいことしていきたいね。






↓特集記事が掲載されました!よかったら見てね♪










プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation