
明日夜勤なので今日はお休み♪
特にすることもないのでDVD鑑賞をしたよ。ちょうど
ファン感謝デーで半額だったし。
まずは
「チーム・バチスタの栄光」。
邦画はあんまり映画館で観ない方なのでパスしたが190円で観れるのなら話は別。ラスト1本をガッチリ確保したよ。
原作も何にも知らない状況で観たけど結構面白かった。
医療系サスペンスということで難解な内容かなとも思ったけど、分かりやすく作ってあったね。外科的手術のことは専門外な心療内科医を主人公とすることで無理なく説明するようなってたし。もちろん、専門的にそれを職業としてる人なら細かく作ってあるなぁって感じがしてより楽しめると思う。
阿部寛のマイペースで強引な演技、竹内結子の優しくてのんびりした演技が良かったよ♪

次は
「リアル鬼ごっこ」。邦画ランキング3位だったので借りてみた。こういった中途半端な設定の作品(特に邦画)は好きなんだよね。
ランキング上位なんだからそれなりに楽しめると思ったけどその通りだったね♪一応矛盾なく、しかもある程度納得の形で終わるし。
ただ、どうしてもチープな感じがしたのは気のせいか?役者の演技が全体的に軽い。若い俳優が多いから仕方ないが、脇を固めるベテラン俳優もちょっと役不足;
脚本がある程度いいだけにもったいないよね;
「クローバー・フィールド」。昔観た
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」と同様にドキュメンタリー風なカメラアングルを使った作品。宣伝でも細部をあまり見せない手法は
「アイ アム レジェンド」風。
どんな映画だろ?と興味津々に観たが、正直酔ったね;
まぁ今日3本目ということもありお疲れではあったが。乗り物酔いしやすい方は要注意!
内容は普通のパニック物って感じ。可もなく不可もない。特殊効果も自然で迫力あるけどそれだけで満足できるほどもはや珍しくはないしね。
最後の終わり方は案外好きな感じ。こうでなきゃ!という感じで期待通りだったね。
あと、シリーズ物で
「湾岸ミッドナイト」を2本ほど。安いからといって借りすぎて疲れたよ;
Posted at 2008/10/03 19:43:37 | |
トラックバック(0) |
おすすめ | 音楽/映画/テレビ