
職場の後輩は4月8日に誕生日を迎えたんだけど、今年で29歳とのこと。確か大学出てすぐにこの職場に来たからもう6年経つのか・・・多分;
すっげぇありきたりだけど・・・・早いねぇ。
毎年桜を撮って、花火を撮って、紅葉を撮って、イルミを撮って、合間に病院行事を少々撮ってって感じでチョイマンネリ化しつつある我が写真人生。写真撮ってるともう桜の季節か、とか特に早く感じるね;
どこかで読んだのか、誰かに聞いたのか・・・1年という期間はそれまで生きてきた人生における年齢分の1なのであって、年齢を重ねるということは分母が大きくなって、1年という数値は小さくなる。つまり歳をとるということは1年が早く感じることになる。何となく納得できるようなできないような・・・・
それじゃあ反対に、生まれたばっかりの子なんて、未知の世界、不思議体験ばかりなんで1年がさぞかし長く感じるんだろうなぁ。
親としてはやっぱり早く感じるんだろうけどね。
こんな感じでおじいちゃんに手を引かれて花見に行った姿を撮ったと思えば、
友達と元気よく遊ぶようになって、
あっというまに男をこさえて、
お父さん(あるいはパパ)、私、お嫁に行きます!
な~んて言われるんかなぁ?
あ、ちなみに昨日の検診で女の子でほぼ間違いないと言われたよ。
と、撮った写真を見ながら妄想してみた。
上の写真はお母さん姉妹と奥さん。お、女家系だね;少数精鋭でも負けそうだ;
これは昨日撮った写真。グッと年齢が上がっておばあちゃん2人、
ayumi♂母親と。撮影は
ayumi♂親父。


自粛ムードと雨予報が重なってか、土曜日だというのに人は皆無。結局雨はほんのちょっとパラついただけだったけど、それにしてもこんなに人の出がないとは。

毎年桜を見るたびに、今年で最後だとか2人して言ってるけど今年は新しい生命に影響受けてか、2人ともこれまでで一番コンディションは悪いはずなのに弱音吐かなかったね。もう少しだから頑張って!
最後にやっと見つけた通行人に頼みこんで全員で記念撮影したよ♪
フォトギャラリー
桜を求めて2011 ~さきたま古墳編~
桜を求めて2011 ~近所の公園編~
Posted at 2011/04/10 14:27:53 | |
トラックバック(0) |
写真 | 日記