• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

新兵器導入

遙か昔のことになるけど、実はayumi♂、デジタル一眼レフカメラのレンズを購入してたんだよね。
w(°o°)w おおっ!!

いや、EF50mm F1.4単焦点1本で撮り通しても面白いんだけど、先日の竜頭の滝が2本同時に写せなかったのがショックで;ま、一眼レフはレンズを変えてなんぼだし。
┐( ̄ー ̄)┌ コマッタナ

買ったレンズはシグマDC18-200mm F3.5-6.3 OSなる手ぶれ補正付き超便利高倍率ズーム。
画質は見ての通りなかなかシャープ。












やや逆光気味に撮っても
いい感じに写る♪
( ̄ ̄ー ̄ ̄)V













何より18-200mm(換算約27-300mm)の焦点距離を1本でカバーできるのが最大の売り。某掲示板でもかなり評判いいし、実際使ってみても全く問題なし。手ぶれ補正の効果も抜群で東京モーターショーでもかなり遠くから撮影できて助かったよ。
( ^ー゜)b ナイス♪








そんな便利で言うこと無しのレンズだけどayumi♂には何となく物足りないんだよね;
ヘ(。□°)ヘ エッ??

というのは味がない感じがするから。味っていう抽象的な表現をもう少し具体的な表現に変えると、ボケ味っていってもいいかな。
ある程度見る側に想像を委ねる抽象的な写真を撮りたいと思ってるので自由自在にボカせないこの暗いレンズは説明的な写真が多くなってしまう。
もちろん条件を満たせば綺麗にボカせるけど、どこからでもボカせて、いやむしろピントを合わせることの方が難しいような単焦点レンズの味を知ってしまうとね。



EF85mm F1.2L II USMにて撮影。美しいボケ味だ・・・。

ま、シグマのレンズは便利であることには変わりないので当面はもうこれで買うレンズはないけどね。
でも高額レンズ、やっぱり欲しいとは思う今日この頃。
(〃∇〃) てれっ☆






レンズ比較 高倍率ズームレンズvs大口径単焦点レンズ




Posted at 2007/11/16 00:34:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2007年11月14日 イイね!

祝!!アジア制覇♪

祝!!アジア制覇♪その昔、Jリーグのお荷物球団と言われたレッズがやりました♪
見事な勝利でアジア制覇を!!

ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!

2得点とも相手のミスにつけ込んでの得点。
素晴らしいね。

さぁ、次はJリーグそしてクラブW杯制覇を!!!!
Posted at 2007/11/14 21:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2007年11月11日 イイね!

ナイトミュージアム



久々に終始安心して見れた映画。ドキドキすることも感動することも、当然涙することもない。でも面白かった♪

昔見たジュマンジという映画に似ているような。
家族で観ても楽しめるかも!ってあまり家族で映画って観ないか・・・。


Posted at 2007/11/11 21:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | おすすめ | 日記
2007年11月11日 イイね!

撮影バトル inTMS2007

注目車種も見れて楽しかった東京モーターショー2007
先週はカメラの師匠Dr.Tも一緒に行ったんだ♪

20Dを譲ってもらって早1ヶ月半。これまで撮りに撮ってすでに3000ショット以上のシャッターを切ってきた。少しは上達したのかな?
そんな姿を見てもらいたく、また、負けず嫌いのayumi♂はキャリアの差を考えずにバトルを挑む!!


Dr.T撮影 

最初は同じレンズ(シグマ18-200 F3.5-6.3 OS)、カメラ(20Dと40D)を使用。
1億6000万円もするランボルギーニ レヴェトン
ayumi♂は白いボディを見事に白飛びさせてしまった;ここではとても公開できないレベル。


Dr.T撮影

同じ装備で人混みに突入!!
ayumi♂は前に行けないので回り込んで背後から撮影。
対してDr.Tはカメラを上に掲げて勘で撮影。そうそう、こういったライブ的な感覚の写真をayumi♂も撮りたいんだよね。
40Dなんだからライブビュー機能を使えばより高精度に撮れるだろうにマニュアルを読んでないDr.Tは画面の出し方がわからないと・・・お、男らしい!?


Dr.T撮影

レンズ持ちのDr.Tは秘密兵器EF50mm F1.2L USMを持ち出す。いくら大口径の明るいレンズとはいえ、この会場で単焦点は不利かと・・・。
しかし、何のクルマか分からないほどの見事なボケ味♪手ブレ補正なしでも大丈夫なところもさすが!!


Dr.T撮影

モデルさんのまつげにドンピシャのピント!!
背景の汚い親父達も一気に消し去り良い感じ♪

でもDr.Tが撮った中で一番ayumi♂がいいなと感じたのはこれ↓。


Dr.T撮影

日産ブースの片隅に展示されていた新型GT-Rのカットモデル。
半分ボンネットがなくてエンジンが見えるこの被写体をそこを無視して思い切りよくフレーミング。
青く照らされたGT-Rの文字。第2世代オーナーにはお馴染みのエンブレムが新鮮に見える。当然そこにはこれは新型だという先入観もあるのだが印象深い一枚と思ったよ。



撮影バトル inTMS2007



Posted at 2007/11/11 00:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バトル | 日記
2007年11月08日 イイね!

東京タワー



リリー・フランキーが亡き母への思いをつづって、200万部を超える大ベストセラーとなった同名の自伝小説の映画化。

樹木希林と本当の母子かと思うくらいのオダギリ・ジョーの好演が光るよね。
自分のこと一切を犠牲にして子供の心配をする母。そこに理屈なんてないのかもしれない。

昔、病弱だった自分と弟の面倒を診てくれた母に
「お母さんは仕事とayumi♂のことばかりで自分の楽しみはないの?」
って聞いたことがあった。
母は
「お前たちの成長が楽しみなんだよ。」
って。今では赤い悪魔と化して浦和レッズの応援に没頭してるが・・・。

そんな昔を思い出せて幸せな気分に浸れたよ。

ラストで末期癌の痛みに苦しむ母のシーンがあるが、現代の医療ではもっと安楽に看取ることができる。そんな医療の進歩も感慨深かったね。




Posted at 2007/11/08 18:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | おすすめ | 日記

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456 7 8910
111213 14 151617
18 19202122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation