• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

バイ○グラ

本日、とあるメーカーさんよりティッシュを頂いた。側面には少し前に話題になったED治療薬の宣伝が入ってた。
その絵がなんともユーモラスだったのでご紹介♪



最初、なんて破廉恥な・・・と思ったが、よ~く見ると夫婦の関係みたい。
ちょっと安心したのでした^^;
なにもライオンでなくても・・・。





Posted at 2007/11/07 21:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | くすりやさんの戯言 | 日記
2007年11月04日 イイね!

再びTMS2007へ!!

再びTMS2007へ!!先週に続き今週も東京モーターショー2007へ!!
行ったのはいいんだけど好天候&連休だからか激混み;
◎☆(♯××)┘ガコーン

先週の3~4倍以上は人がいるよ。
発売されてるからか意外と穴場だったランエボⅩも御覧の人気。
(ー’`ー;) ウーン


新型GT-Rなんかもうそれはそれは・・・。
そんな状態でもせっかく行ったんだから先週はできなかった記念写真を♪
☆ъ( ゜ー^)> バチッ



それにしてもGT-R人気は凄いね♪
行きの電車の中で前の人が読んでたベストカーによるとスーパーカーの条件として、
。。。φ(◎◎へ)フムフム

1 パワーウエイトレシオが4kg/ps以下であること
2 300km/h以上で公道を(?)走れること
3 ニュルブルクリンクで8分を切れること


だそうで。

値段は他のスーパーカー(平均2000万円くらい?)の1/3にもかかわらず、0-100km/hタイムはトップ!!、ニュルタイムはカレラGTに次いで2位!、最高速&最大トルクもトップクラスと大健闘♪
(V^-°)イエイ!

ただ、車重が重いのとそれに伴うパワーウエイトレシオがちょっとね;
ある人がグランツーリスモ5で試乗したら重くてどうしようもなかったって。
それは試乗になるのかと思わなくもないが重いのは事実。1年後のVスペックに期待かね。





先週一通り見ている余裕からかクルマ以外の周囲に目がいく。
光岡自動車は会社の規模が小さいのにこれだけの注目を集めるなんて凄いよね。
ただ大蛇はスタイルはいいとして、もう少し動力性能があればね。あれだけの見てくれで次々と国産車に抜かれたら・・・。やっぱりいざというときはやらないと!!
v(ー_ー)チッチッチッ






HONDAF1のカラーリングといいエコを強く意識してるんだね。
ハイブリットスポーツCR-Zは値段次第では欲しいかもね♪
Ψ(゜。゜)Ψ チョーダイ


2,3歩歩けば人にぶつかるような混雑にウンザリしながらもクルマや女の子を撮り歩き、



日本人はなんでこんなにフェラーリ好きなのかと思いながら少し早めに帰りましたとさ。
(・vv・)ハニャ?


2度目のTMS2007

2度目のTMS写真レポート~女性編Vol1~

2度目のTMS写真レポート~女性編Vol2~








Posted at 2007/11/04 22:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年11月03日 イイね!

高級車をドライブ

高級車をドライブ東京モーターショー開催でクルマに対する注目が集まる昨今。
高級かつ高性能さらには環境配慮までなされた高価なクルマが次々と発表されてるね。そんな中、国産車としては最高級の部類に入るクルマを運転する機会を与えられたのでご報告♪
うふ♪(* ̄ー ̄)v

車種は世界一の自動車会社TOYOTAが誇るフラグシップカー、クラウン マジェスタ
♪♪イエ―d( ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄)b―イ♪♪

値段にして800万円くらいはしたような;ちなみにこれは院長に貸与されている形で所有は病院名義(なはず;)。だから職員も運転できるのだ。

本皮のシートに身を委ね、エンジンスターターボタンを押す。1回押したらハンドルが勝手に動いた。なるほどエンジンを止めると降りやすいようにハンドルの角度が変わるのか。
それはいいとしてエンジンがかからない;
こういうときは・・・
( ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ



連打!!連打!!連打!!!!!!!
オラオラオラオラ(三・o・)三☆三(`ε´三)



何回か目でエンジンがかかったような気がしたがそのまま連打し続けてしまったためすぐに切れた。さらに連打が続き、エンジンがかかっては切れが2,3回繰り返された後やっとエンジン始動。驚いたのはエンジンがかかるときも切るときも凄い静かなこと。ayumi♂Rとは段違いだよ。



アイドリング状態でしばしモニターやら計器やらボタン類を眺めてみる・・・情報が多すぎて何が何だか;
…( ̄  ̄;)ウーン

速度表示はフロントガラスに投影されて嫌みなくらい視線に入ってくる。曇りだったので表示は見やすかったよ。








それにしても運転席、助手席さらには後部座席にもボタンが多いね。この低速クルーズってボタンはなんだろ?一番気になったのは天井に付いている救急車みたいなマークのボタン。これを押すとサイレンがウィーーーンって出てきて緊急車両に早変わりしたりして。病院車だけにね♪
(*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!


いよいよ走り出してみる。
サスペンションが柔らか~~~い!!
"(  ´   ▽   `  ;)ノ"



突き上げは絶対にないぞ!!ってくらいゆっくりと衝撃を緩和する。もしかして結構な段差からダイブしても衝撃は少ないかも。そのくらい柔らかい、柔らかすぎるよ;ハンドルの切り返しを繰り返すときワンテンポ遅れた荷重が追いついてくるのを待つ感じだもんね。ってそういう運転はしないクルマだけど・・・。

少し前が空いたので、何リッターか知らないけどそのトルクフルなエンジンを全開にしてみる。
[壁]`∀´)Ψヶヶヶ




・・・・・・・・・・・・・・・。




無音に近い(もしかしたら室内だけかも?)エンジン音がかすかに雄叫びを上げる。
タコメーターの針はレッドゾーンに向かって駆け上がる!!


・・・わりには加速感はマイルド;かと思いきや一歩遅れて強烈な加速Gが乗員を襲う。
悲鳴も上がるくらいのなかなかの加速感。ベタ踏みした瞬間は何らかの制御が働いたか後輪が滑ったのかな?唐突にきたね。でもトルクフルなエンジンだったよ。上まで回らないけどね。あとマニュアルっぽいモードはいらないような。ATの性能が良さそうだし。

緩く続くカーブを流してみる。自分のayumi♂2号機(10年前のカローラ)と比較しちゃいけないけど、敢えてしてみるとまずハンドリングが素直。剛性感、一体感がある。切った角度に正確にクルマの向きが、しかもしなやかに変わる。曲がるって言うか向きを変えるって言う感じなのかな。FRだとハンドリングが素直になる、自然の感覚になるってこういうことだったのか!!が分かったかも。
カローラだとウニャっとダルダルのハンドルを切ってからようやく曲がるって感じだもんね。一体感ゼロ;最近のカローラも進化してるんだろうけどね。
(#^.^#) エヘッ



短い時間だったけど、リバースに入れるとナビに表示されるバックモニター、障害物に擦りそうなときに反応して警告してくれるセンサー、変速ショックゼロのATなど高級車たる所以を見せつけられたよ。
ayumi♂はスポーツカーに目がいきがちだけどこういう路線のクルマにも興味が湧いてきたかも。
ま、一生所有はできないだろうけどね。
s(・`ヘ´・;)ゞ エート



800万円の高級車





Posted at 2007/11/03 10:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他人の車 | 日記

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456 7 8910
111213 14 151617
18 19202122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation