• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMお借りしてるレンズのファーストインプレッションの続き。
今度はデジタル専用超広角レンズであるEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMを。
実はこのレンズ、初めてデジイチを触ったときにも使わせてもらってたんだよね。ただあの時は右も左もわからずだったけど;

今回はその広い画角を生かした写真を撮れるよう頑張ってみたよ。
まずは先日の無線山にて。
10mmという焦点距離は20Dでは16mmとなり魚眼レンズを除けば事実上最広角になると思う。広角レンズの欠点のひとつに画面の隅が歪むという現象があるんだよね。



それを目立たないように直線的な被写体を隅に置かないことが使いこなしのポイントの1つではある。



同じレンズの最望遠側である22mm(約35mm)にて撮影。
標準画角ともいうべきこれくらいの焦点距離になるとかなり扱いやすくはなるね。
ただ、別にこのレンズである必要性はないけど;

このレンズの使いこなしのポイントはいかに最広角側の10mmを使うかということだろうね。



おまけとしてシグマ50mm F1.4 EX DG HSMにて。あまり広がりを感じないね;



もう1つおまけで携帯のSH-01Aにて撮影。データを見ると4.8mmの焦点距離と。
被写界深度が深いのを利用した超接写撮影ならではの表現だね。
何気に1番驚いたかも;



フォトギャラリー
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

Posted at 2009/04/06 21:38:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年04月05日 イイね!

EF135mm F2L USM

EF135mm F2L USM昨日の桜撮影で借り出したEF135mm F2L USM
せっかくのL単なので撮りまくってみることにした。

まずはayumi♂母親がもらってきたお花達。
まだ咲いてるのね。

某価格系サイトでの書き込みより明るい単焦点は開放で使ってなんぼとのことなので開放で撮影。焦点距離が216mmとなり望遠なので必然的に被写体からさがるしかないね。
逆光を白いカーテンで和らげたんだけどハイキーにイメージ通りに撮れた。フレアっぽさは明るめに撮ったことも影響してるかな?



逆光でないとこんな感じ。開放でもさすがの高コントラスト&シャープネスだね。



昨日の権現堂にて。F4.5まで絞って撮ったんだけど風景写真で望遠レンズを使うときどこの部分を切り取るかが難しくもあるし面白くもあるね。
満開にはほど遠かったけど切り取ればこんな感じで開花度UP♪



開放撮影の練習。それにしても浅すぎる被写界深度;



AFロックも難度高すぎ;


シグマの50mmF1.4 EX DG HSMを持ってるayumi♂としてはこのレンズの最大の魅力は明るい望遠レンズであることかな。画質は折紙付きなので手ブレに気をつけつつ望遠効果を生かした写真を量産したいね♪




フォトギャラリー
EF135mm F2L USM


Posted at 2009/04/05 17:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年04月04日 イイね!

サクラ撮り2009

サクラ撮り2009見頃を迎えそうでなかなか迎えない今年の桜。
写真を嗜むものとして押さえておきたい被写体だけにヤキモキしながら満開になるのを待ってるんだけどね。

休日の関係もあって本日早朝に撮りに行ってみた。
場所は昨年同様に権現堂。菜の花とのコラボは見応え満点だからね♪

写真を見てもわかるとおりやはりまだ満開とはいかず5分~7分程度。桜にはちょっと物足りないけど代わりに菜の花がお出迎えしてくれた。



今回の撮影に際し、実はお借りしてきたレンズが2本あって1本はEF135mm F2L USM
泣く子も黙る?単焦点Lレンズ、通称L単。

135mmの焦点距離はAPS-Cの20Dだと216mmとなって少々扱いづらい。でも、某価格系サイトの満足度ランキングトップの性能を是非とも味わいたくお借りしてきた。
思い切って盛んな部分を切り取ることで少しだけ開花度アップ♪



画質についても申し分ない、さすがLレンズといった感じ。



もう少し使い込んで慣れてくれば圧縮効果を生かしてよい写真が撮れそうだね。



これなんかは菜の花畑の反対側(結構距離がある)から撮影したんだけど、線の細いシャープな写り。仕上げを低コントラスト、やや明るめにしてるので淡い感じがするのは狙い通りってことで。



レンズをお借りしたのはいつも感謝感謝の師匠Dr.Tなんだけど、なんとおまけ?でデジタル専用超広角レンズEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMも貸してくれた♪
本当に感謝感謝です^^

上の写真は帰り道に寄った無線山にて撮影。完全に去年と同じ行動だね^^;
超広角レンズはやはり画面の隅が歪むのでそこら辺を考慮して撮るのが難しいね。
ただ全てが構図に入るのは気持ちいい♪
TOP画像もこのレンズで撮影したんだけど逆光で空が白飛びしたためトリミングしたんだよね。なかなか使い方が難しいね。



最後はマクロ気味の写真をEF135mm F2L USMにて。

どちらのレンズも定評があるだけに欲しくなっちゃった。舞浜でも試してみたくなる個性的なレンズだね♪



フォトギャラリー
サクラ撮り2009

Posted at 2009/04/04 16:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 6 7 8 91011
12131415 161718
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation