• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

3日目~エプコット お疲れ編~

3日目~エプコット お疲れ編~アニマルキングダムを無事堪能してヘトヘトで帰宅もまだ18時過ぎ。
ひと寝して起きたら21時。まだまだ行けるでしょ!ってことで4つ目のパークとなるエプコットへ。

パークによって週の特定日にエクストラマジックアワーという直営ホテルと一部ホテル宿泊者のみ時間外も遊べる特典がある。だいたい朝だと開園前1時間。夜だと閉園後3時間くらいみたいね。この日はエプコットが対象で21時閉園後、0時まで遊べるという。ただし、一部区間、アトラクションなど制限もあるけどね。



買ったばかりのクマさんはホテルでお留守番しててもらっていざ入園。
朝からディズニー、お昼もディズニー、夜もディズニーなんて贅沢なんでしょ♪







泊っているスワンというホテルからは船ですぐにあるエプコット。万博みたいに世界のパビリオンがエリアと宇宙や未来をテーマにしたようなアトラクションエリアとに分かれる。入ってみると物凄く暗い;ECOにもほどがあるでしょ;

一時期のTDSみたいに比較的人気薄のパークということもあって人は少なめ。

ayumi♂家もさすがに疲労困憊だったけど、一般客がいない空いてるエクストラマジックアワーの日にひとつでも人気アトラクションに乗っておくことで後の行動が楽になる(・・・と奥さんを説得し;)ので頑張って超人気アトラクション、ソアリンに乗ったよ。全アトラクションでも1,2を争う人気だけあって良くできた大人でも楽しめるものだね。前のおっさんが物知り顔で「・・・Electrical Parade in Magic Kingdom ・・・Tinker Bell comes・・・」とか何とか語っててネタバレしたのが残念だったけど;  



疲れているはずなのにお土産は見ていくという奥さんに先日の終バス乗り過ごしの悪夢が・・・。



だいたい(というところが難だけど)閉園後1時間まで交通手段は動いているので、さすがに午前1時まではいなかったよ。無難にソアリンだけ乗って帰宅。帰りの船から見えるボードウォークという街。ここも寄ってみたかったんだけどねぇ。



時間は0時前。さすがに皆さんお疲れモード。遊び疲れるって素敵なことだけどね♪



フォトギャラリー
3日目~エプコット お疲れ編~




2010年10月27日 イイね!

ディズニーベア

ディズニーベアアニマルキングダムで見つけたお友達♪ディズニーベアをご紹介。

ご存じダッフィーのルーツにもなっているテディベアなんだよね。それぞれに意味があるみたいでこれは「My First Visit」なる意味のものとか。

ちなみに首から下げてるネックレスは付属ではなく、ayumi♂が具合の悪い奥さんを置き去りにしたときにマジックキングダムで購入した機嫌取りアイテム^^;
誕生石があしらってあるんだよね。喜んでもらえたよ♪







ちょうど商品が入れ替えだったためか、各パークにもダウンタウンディズニーにも全くなかった・・・のは後に知ったんだよね。結果的に売ってたのはAKスティッチのグリーティングやってた隣のお店のみだったね。逃さなかった奥さんの勘すごいね。

お土産は気に入ったら買うべし!

覚えておきましょう♪





買ったら一緒に撮りたいもの。フォトパスおじさんにも気に入ってもらえたよ♪
ツアーに同行したお客さん達もディズニーベアは欲しかったらしく、どこで手に入れたか奥さんが凄い聞かれてて感謝されてた。
お昼御飯のあとにもう1度お店に寄ってみたら・・・1個もなかったよ;凄まじいね;



ダッフィーより一回り小さいサイズで持ち歩くには都合がよい感じ。値段も定価は知らんが$20切ってたので結構お買い得?正直言ってダッフィーより愛嬌あって可愛いね。奥さんは特に気に入ったらしくこの後も大事に持ち歩いてたよ。



そんなこんなで独特の雰囲気のアニマルキングダム。また行ってみたいね^^




フォトギャラリー
ディズニーベア



2010年10月27日 イイね!

3日目~アニマルキングダム 攻略編その3~

3日目~アニマルキングダム 攻略編その3~3日目のAKは攻略するという意気込みだけあってまだまだ続いてます。まぁテレビ番組とかで「まだまだ続きます・・・」って言ったら、もうすぐ終わるんだけどね^^;

ライオン・キングを堪能した後、お土産屋さんで素敵なものをGET♪してお昼を食べにレストランへ。ツアーで予約されていたのはエントランスを出てすぐにあるRainforest Café。ジャングルの中っぽい演出のレストランだね。日本にあるどっかの飲み屋に似てる?感じもしなくない。



料理は当たり前のごとくジャンクフード;3日目にしてうんざり気味なんだよね。なんで同じ味のハンバーガー3つなんだろ?







ツアーの同行客の方たちと楽しくお話しできたのは精神的にも良かったね。特に奥さんはあっという間に若い方達と仲良くなってはしゃいでたよ^^;話題がディズニーというのもあったかもね。手に持ってた素敵なお土産について聞かれてた。
ayumi♂はというと同年代の新婚さん達と結構マニアックなディズニーネタで盛り上がってたね。オタク同士気があったかな。日本で入手してきたとっておきのネタを提供してあげたよ。

お昼御飯が終ると、みなさん各々のタイミングで解散。エプコットに行く人が多かったみたいね。
ayumi♂一家はもちろん攻略を継続。ファインディング・ニモのパペット・ショーやグリーティングをしてお昼のパレードの時間を待つ。



お昼のパレードである、ミッキー・ジャンミン・ジャングル・パレードは午後3時15分から。どこで観るかを迷った末、やはりTDLで言うところの城前?にあたるツリー・オブ・ライフ前を選択。ただ、ここは全く日陰のない場所なんで待ち時間は強烈に辛い;他の国の方達は基本的に日陰から埋めていってたね。まぁ普通そうだろうけど。

待ち時間は15分程度!と日本では考えられない短さだけど、直前で外す通路用のロープのスペースにうまく入り込んで無事に最前列をゲット。



こんな感じだったよ。AKらしいテイストのアットホームなパレードだったね♪

そんなこんなで、もちろん全部回れたわけではないけど無事にアニマルキングダムを堪能して閉園時間の午後5時(閉まるの早っ;)、ホテルに帰ったのでした。




フォトギャラリー
3日目~アニマルキングダム 攻略編その3~


2010年10月25日 イイね!

家族旅行

家族旅行新婚旅行のブログも書き終えてないのに次なる旅に行ってきたよ。

今回はさすがに遠くってのは無理だったので無難に千葉にした。1泊2日でうみほたる、マザー牧場鴨川シーワールド勝浦タンタンメンって堪能♪

雨の予想を今回も覆し、楽しく日程を消化。宿泊した鴨川グランドホテルのご飯が美味しかったのが印象に残ったね。



Posted at 2010/10/25 22:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月22日 イイね!

3日目~アニマルキングダム 攻略編その2~

3日目~アニマルキングダム 攻略編その2~3日目の日中に行ったJTBツアーのアニマルキングダム攻略編の続きです。
人気はあるということのカリ・リバー・ラピッドなるアトラクション。ガイドさんは一応案内はするけど濡れたくない方は止めた方がよいとのこと。奥さんと相談し、せっかく来たのだから(いつもそうだけど^^;)行きましょう!ということでayumi♂家はトライ決定。
結果、バケツ3杯分ほどの水を真上から浴びてガイドさんもビックリするほどのびしょ濡れ状態で帰還;隣の席だった奥さんももちろん濡れて、二人してブルーに;気温は35℃を超えるのでまぁそのうち乾くかなぁ・・・。

びしょ濡れのパンツが気持ち悪いのを我慢して次のアトラクション、ダイナソーへ。



ここはガイドさんが取っておいてくれたファストパスを使って楽々入場♪高い金払っただけのことあって至れり尽くせりだね^^v



色々ガイドを受けながら散策。修学旅行では列から外れまくりの劣等性ayumi♂とは思えないほどのガイドさんへの喰いつきの良さを示し、質問攻めを敢行。勉強になったね。

アジア・エリアへ入り、これまた1,2を争う超人気アトラクション、エクスペディション・エベレストへ向かう。





天気が良くて無風。写真を撮るには絶好の条件だね♪ただ、むちゃくちゃ暑い;



取ってもらったファストパスを使うまでもなく5分のスタンバイ。空いてるね。せっかくなので使ったけど。



が、なんとこれからバックして加速という見せ場の直前で停止!!
しばらく何のアナウンスもないまま放置状態に;



その状態に慣れてきて、ジェットコースターに搭乗中というのを忘れそうになったころ、
「Hallo♪  How are you!?」
と悪びれもなくキャスト登場。これからみんなで下りるからついてきてな感じのことを言う。もちろん写真撮っちゃだめだよ的なことも。
キャストに続いてみんなして歩いて下山;鉄骨で組まれた張りぼての内部にある10数階の階段をひたすら下る。内部は特に変わった感じもなく普通の倉庫みたいな感じだったね。人っ子ひとりいなかったのはゲストに見せないよう隠れてたのかな?

それにしても日本でならまず第一声は「すみません」で始まると思うのだが、超陽気に笑顔で来たからね。国柄なのか全くすまないと思ってないのか・・・。



イエティの足跡。こんなことでもなきゃ撮れないね^^
無事に下りた後、当日有効のファストパスをもらった。日本でもおなじみのシステムで、もちろんエベレストも直れば乗れる。午後に行って無事に乗ったよ。絶叫慣れしてる人には物足りないかもしれないけど、後ろ向きに加速したりイエティが現れる演出など凝っていて楽しかったね♪



ツアーの最後はライオン・キングのショーを観賞。空いてる日でもあったので10分前くらいに入場すれば大丈夫とのガイドさんのアドバイスだったけど、日本での混雑を知ってる人間だとついつい早めに入場してしまうね^^;



かなり見応えのあるミュージカルだったね。TDSでもミスティック・リズムの代わりにやればいいのにと個人的に思う。

今回のツアーは昼食付き$100ということで安くはなかったんだけど、結果的には1番広いパークを効率的に回れたんで正解だったと思うね。ライオン・キングは12時くらいの回を観て、お昼を食べて13時現地解散。希望者はエプコットまで送ってもらえたし。

ayumi♂家は前日から引き続きこの日でアニマルキングダムを攻略したかったので残ることにしたんだけどね。




フォトギャラリー
3日目~アニマルキングダム 攻略編その2~



プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation