• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

6日目~エプコット キャラクターグリーティング編~

6日目~エプコット キャラクターグリーティング編~エプコットのキャラクターグリーティングも日本では会えないキャラクターがたくさんいて見逃せないんだよね。ちなみに昨年10月にはダッフィーが登場。日本ほどでないけどやっぱり人気あるみたいね♪

フューチャーワールドではBIG5に5連続グリ、ワールドショーケースではベルビーストムーランといったレアキャラと会えたよ♪

ほとんど初めてのパークで時間ごとにきっちり現れてあっという間に消え去るキャラクターにかなり走らされたけどね^^;







2011年01月15日 イイね!

6日目~エプコット 攻略編その1~

6日目~エプコット 攻略編その1~さてさてさてさて、夢のように楽しかった新婚旅行もついに最終日。もちろん4つのパークのうち残ったエプコットを攻略するよ。

ちなみにWDWには4つのパークのほかに2つのウォーターパークもあって、せっかく常夏の気温なんだから是非にとも!と思ったんだけど時間的に無理だったね;日本人は休暇が少ないって本に書いてあったけどホントにそうだよね。今回の6泊8日だって無理にお願いしてやっとだったから;効率が悪い人種なんだろうね。

最終日は前日に買ったお揃いのTシャツ(もちろんディズニー)を着てお出かけ♪やり過ぎ感なくてスマートなディズニーファッションでなかなかよい感じだね^^v←自分で言うなって!



エプコットは大きく2つのエリアに分かれていて、左下のエリアはフューチャーワールドと呼ばれるアトラクションエリア、右上の湖の円周上にはワールドショーケースという万博のパビリオンみたいな建物が並んでる。



正面ゲート入ってすぐのフューチャーワールドには、エプコットのシンボルともいうべきスペースシップ・アースがある。





中は人類の歴史をアニマトロニクスによって表現したアトラクションになっているよ。





至る所に水が存在して、のんびり長閑な雰囲気とかディズニー・シーを思わせるんだよね。でも、こっちは地球や未来がテーマ。ディズニーも懐が深いね。





アトラクションは先日乗った1番人気のソアリンの他、このミッション・スペースも大人気。4人組で宇宙船のパイロットになってどっかの惑星へ飛んでくんだよね。グリーンチームとオレンジチームを選べて、英語がよくわかんなかったけどオレンジチーム方がGが強くて楽しそうだったので選択。宇宙船に乗り込みそれぞれの受け持ちを操作するんだけど、ayumi♂はオペレーター、奥さんはパイロットで当然ダメダメ;他の2人組の外人が苦笑いしてたね^^;
まぁ楽しかったからよしとしよう。





ディズニーのテーマパークの中では最長(1306.4メートル)最速(時速65マイル/104.6キロ)を誇るアトラクション、テスト・トラック。新開発中の車をテスト走行するというコンセプトのアトラクションでオート操作ながらブレーキテストや旋回性能テストなどをリアルに体験。日本で言うところの峠を攻めるようなシチュエーションもあってクルマ好きは乗るべしなアトラクションだね。



加速中のシーン。ディズニー最速といっても体感速度はスペースマウンテンスプラッシュマウンテンの方が上。ロックンローラー・コースターの足元にも及ばないね。いかにフロントガラスが安全に寄与してるかってことなんだけどね。





その他、ミッション・イントゥ・イマジネーション・ウィズ・フィグメントなんてのにも乗ったけど向こうのセンスがよく分からなくて時間の浪費になっちゃったよ;
この後の予定とか、時間で決められてるグリーティングとか、とにかくこの日は時間に追われてたね;
それでもここにしかないものがあるのでお土産は欠かさずチェック!
じっくり腰を据えて吟味するあたり大物感が漂うね。さすがは奥さんだよ。





フォトギャラリー
6日目~エプコット 攻略編その1~

6日目~エプコット 攻略編その2~


2011年01月13日 イイね!

5日目~エプコット 花火と雷編~

5日目~エプコット 花火と雷編~夕陽に染まるマジックキングダムを後にしてホテルに帰ってきたayumi♂一家。攻略と意気込んだだけあってさすがに疲れたね;

ただ、体に鞭打ってでも行かねばならぬところがある。いや、本当は別に行かなくてもいいんだけど、なるべく多くのアトラクションやエンターテイメントを満喫するのならパーク閉園まで時間は無駄にできないんだよね。

というわけで疲れた!!眠いzzzと駄々こねる奥さんを引っ張ってエプコットへ。



エプコットは以前も来たとおり、ホテルから船で20分程度の一番近いパーク。前も夜に来たんだけど、ホントに危険なくらい暗いんだよね;

アトラクションが集まるエリアと万博みたいな各国のパビリオンが集まるワールド・ショーケースというエリアに分かれているんだけど、今回は時間も遅いし、湖の中心に上がる花火を見に来たからワールド・ショーケースへ。







花火が見やすいとガイドブックに書いてあった通り日本館前へ陣取る。それにしても城、寺、寿司、天麩羅・・・日本のイメージはこんな感じなんだね。カップラーメンとか駄菓子、醤油とか日本でお馴染みの食品が、意外にも良心価格で売ってたので買いそうになってしまった。奥さんに止められて思いとどまったけど、自分が根っからの日本人であると再確認?したね^^;



お目当ての花火は開始直前に凄まじい豪雨とともに雷が!!
サンダーストームと言われる現地ではお馴染みの通り雨なんだけど、これまた危険を真剣に感じてしまうくらい凄い雨&雷だったね。しかも花火普通にやってるし;これくらいで中止してるようなら、まともに営業なんてできないんだと。さすが本場、リゾート内にあるから周りに迷惑かけないとはいえ、遠くからのファンを大事にする粋な心意気だね。



買ったばかりのビデオカメラを壊したくない気持ちとせっかく来たので取りたい気持ちに葛藤しながらタオルを被せて懸命に撮影したよ。と言っても三脚付けて置いておいただけだけど;

終わったら降りしきる雨の中一目散に退散;無理に連れだして奥さんには申し訳ないことしちゃったね。
2日目の一人インパといい、妻を思いやらないこれらの行動は離婚問題に発展してもおかしくないなぁ・・・猛省します;





雨には強いけど雷にはめっぽう弱い帰りの船には長蛇の列が;止まっちゃってなかなか来なかったね;
何とか無事に部屋に戻ったけど、夕飯がまだだった;向かいのホテル、ドルフィンにはキャラクターダイニングもやってるレストランがある。また、止まってるホテル、スワンにも一通りのレストランやバーはあるので食べるものには困らないんだけど、雨に濡れてクルクル天然パーマ炸裂した頭をセットしなおして行くほどの元気はもうないのでルームサービスを頼むことに。

ディズニーリゾートでのルームサービスといったらミラコ○タが思い出深いね。なんでお茶漬けがあんなに高いんだって^^;

片言の英語で何とか注文;
それにしても奥さんはいつから英語がしゃべれるようになったんだ?寝言で「sorry・・・」とか言ってたし。

ジャンクフードしかないのかと思いきや、意外と普通の料理が注文で来た。値段はミラコ○タほど極悪じゃないし。
味はなかなか美味しかったね♪


さて、明日はいよいよ最終日。もちろん4つのパークで残ったエプコットを攻略するよ。
ずっと歩きっぱなしで楽しいけど疲れる旅も終りと思うと寂しいね・・・という余韻に浸る間もなく爆睡したよ^^;



フォトギャラリー
5日目~エプコット 花火と雷編~


2011年01月12日 イイね!

5日目~マジックキングダム 攻略編その3~

 5日目~マジックキングダム 攻略編その3~ 4パークのシンボルともいうべきマジックキングダムの攻略もいよいよ最後。このパークはディズニーの精神がよりわかりやすく表現されているからか、子供連れのお客さん(もちろんほとんど外人(現地人?))が多かったね。

休日に家族でのんびりディズニーに浸る。好きなアトラクションに乗って、好きなキャラクターにハグしてもらって、お土産をじっくり選ぶ。気合の入っていないお父さんや段取りが悪い彼氏でも相手に怒られない(笑)・・・素敵だね♪



どこかの殺伐とした所と違って、これがテーマパーク本来のあるべき姿なのかな。



叶うかどうかは五分五分だけどいつか子供ともう1度行ってみたいね^^



フォトギャラリー
5日目~マジックキングダム 攻略編その3~


2011年01月08日 イイね!

マジックキングダムパレード with ディズニーベア

ディズニーといえば豪華なパレード♪マジックキングダムにももちろんあるよ^^

並びがきつくないから場所を選ばなければ開始5分前でも最前列をGETできる。やっぱりこうでなきゃね。ちなみに真っ先に埋まるのは日陰。気温が35℃を超える日の日中のパレードだからね。

この旅で購入したディズニーベアを掲げてこれぞ王道の楽しみ方?ともいうべきか、奥さんがノリノリで楽しんでくれたんでいいのが録れたよ♪






プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345 67 8
91011 12 1314 15
161718 192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation