• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

写真印刷

写真印刷写真印刷といってもそんなにウンチクを語れるわけじゃあないけどいくつかのプリンタを使用しての感想を。

最近はムスメも生まれて写真撮ることも増えてきた。それに伴って両実家で印刷することもしばしば。この印刷ってのがなかなか思い通りにいかないんだよね;

まずはレイアウト。デジイチで撮ると3:2の比率になるんだけど、L版に印刷するとこっちは127:89なんだよね。よって長編がカットされる。わかっていてもギリギリにレイアウトしちゃうから切れて印刷されてがっかりってことも。奥さんの実家にあるCanonプリンタのMP640を使うときはUSBを直刺しするときが多いんだけど、PC経由で同じくCanonのip7500を使用するayumi♂の実家と比べると余計に多く切れていることが。プロパティは同じくらいのはみ出し量を指定してるんだけどね。おんなじデータなのに不思議なもんだ。
はがきサイズ(KGサイズ)は152:102なのでほぼ3:2ではみ出し量は少ないね。単純に大きいからというだけでなく、こういう意味からもデジイチで撮ったならKGサイズがいいと思うよ。

ちなみにayumi♂自身はプリンタは持ってない。奥さんに買うてくれ!って言ったけど、そんなに印刷されちゃあインク代がかかってしょうがないからダメ!!とのこと。しかたなくPCでの閲覧に留まってるんだよね。まぁ携帯にも転送できるし、たまにおこぼれを貰えるんで別に不自由はしてないけどね。

続いて印刷の仕上がり。非純正のインクと用紙をコスト重視で使い続けるMP640とCanon純正のインク、用紙を使用するip7500では全然色の深みが違うね。もちろん5色のMP640に対し、ip7500は写真用の2色を追加した7色だからね。プリンタの性能にはれっきとした違いがあるんだけど、なんとなく色の乗りというかすごく相性が良いように感じる。カメラも画像編集ソフトもCanonだからね。オールCanonでそういうことなんでしょ。ip7500は5年以上前の商品らしいけど、全く不満のない性能だね。部品がないらしいから、壊れたらそれまでというところが辛いところではあるけどね;

うちのおばあちゃんなんかはフォトフレームもたくさんの写真が見れるからいいけど、やっぱり印刷した写真を手元に置いておきたいってのがあるみたいね。なんだかんだで写真を欲しがるよ。

そういうわけでip7500を使い倒したいんだけどあの純正インクの値段を見ちゃうとねぇ^^;



Posted at 2011/08/28 23:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年08月28日 イイね!

33333km

33333km別に整備ではないのだが愛車のヴォクシーが節目の走行距離なので一応無事を報告(誰に?)。

中古で購入してもう少しで半年、距離にして5000kmちょっと。奥さんが今年前半は奥さんが妊娠してて動けなかったし、最近は子供がいるのでこれまた遠出はできない。通勤くらいしか乗ってないね。
3年落ちの距離数少なめを買ったので内装がたまに軋む以外は問題無し。内装の軋み音は気になるときは結構大きくて、おそらく接着剤が剥がれかかってるのだと思う。フロントウィンドウ下のパネルを押さえれば消えるからね。走行に影響ないし、そのうち気にならなくなるでしょ。

ミニバンならではの広い室内はあらゆる場面で期待どおりなのだが、走行面でも意外や意外、結構走るね。バルブマチックエンジンのセッティングはトルク重視で常用域ではパワフルかつスムーズに走る。車体を軽く感じて乗りやすいね。
よっぽどのベタ踏みでもない限り常にECOモードが効いて、真夏クーラーONでも10km/lと車体の割に燃費はよい感じ。パワーとエコのバランスは高いところでとってあるね。

家族も増えたことだし、まだまだ頑張ってもらわなきゃ。
Posted at 2011/08/28 15:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分の車 | 日記
2011年08月28日 イイね!

残暑お見舞い

残暑お見舞い残暑といってもここ1週間は涼しいというか、むしろ寒い日もあるくらいだね。ayumi♂も朝ひとり寂しく布団から出て、寒さのあまり暖房入れるか真剣に悩んだ日もあったからね。まぁ服を着るという原始的な対処法でどうにかなってはいるけど。

見舞われるほどの残暑ではないけど、有難いことに某先生より残暑お見舞いを頂いた。お返しのハガキを作るんだけど、ここはもちろんお祝いに頂いた服を着せてだよね。ムスメも空気を読んだのかなかなかの笑顔で撮影は数秒で終了。楽だったね♪

カメラはCanon EOS40D レンズはシグマ50mm F1.4。撮影データはF1.4 SS1/200 ISO1600。
普段はボケすぎるので開放から使わないんだけど、このレンズの開放の描写は定評あるからね。室内、窓からの自然光、ISO1600でも1/200秒しかSSが稼げない;しかも被写体ブレしてるし。あっさりした色味は後から調整しやすいけどね。
背景の色と服の色とでうるさくなりすぎず、かといって寂しすぎずでまずまずといったところでしょうか。



昨日のこと。生まれて間もなく以来久しぶりのayumi♂の実家へ行くのを知ってか知らずか小児微笑全開のムスメ。



見送る奥さんのご両親を全く気にせずスヤスヤzzz
BMWのチャイルドシートが心地よいのか車内では都合よく寝てくれるんだよね。ただ、あんまりお利口さんでも・・・ね^^;





男の子に見える服だね。気も強くなったか逞しく見える^^;
奥さん的にはしまった;とのこと。顔は女の子なんだけどね。



目線の先には・・・・
















大好きなママが!!
ちなみにayumi♂は無精髭親父なのでこんなことできません;



ayumi♂実家にて。
ひいおばあちゃんを識別中。最初戸惑ってたけどすぐに慣れてたよ。



無事に帰宅して親も子も少しずつ活動できる距離が広がってることを実感。涼しくなってきたしこれから楽しみだね。


そう言えばこの間奥さん撮影にて送られてきた写メはまさに残暑を見舞ってくれたよ。



我がムスメながら背筋の凍る1枚だね^^;





フォトギャラリー
残暑お見舞い



Posted at 2011/08/28 12:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育てライフ | 日記
2011年08月25日 イイね!

サマーコンサート2011 撮影録

サマーコンサート2011 撮影録先日無事に終了したサマーコンサート2011。
出演者の方々の充実感と来てくれた患者さん達の満足感が両立できたようで何よりだったよ♪

そんな充実したコンサートの最中ayumi♂としては記録と称した撮影に勤しんでたんだよね。まぁこれは楽しみでもあるわけで。
ただ、今回はそれまでと少し様子が違って、ayumi♂Dr.Tの他に数名の協力者がいたよ。しかも最新装備のカメラを持って♪

トップ画像はS君が買ったばかりのニコン D7000に純正18-200mmで撮影。データはF4 SS1/60 ISO640だったっけな。手ブレ補正と相まってしっかりと写せてるよね。
レンズの表面的なスペックはayumi♂の持ってるシグマの18-200mmと同じなんだろうけど、そこは最新のカメラと定評ある先代から進化したVer.ⅡのVRレンズ。色乗りやシャープさが段違いに上のような気がするね。







それぞれに出番を待つモノ達。これはMさんが先日買ったソニーのデジタル一眼カメラ α NEX-C3Dで撮影。コンパクト機ならではの手軽さでサクサク撮れてたね♪



もはや撮ったカメラやレンズは関係ないところまで加工したこの写真はayumi♂のシグマ50mmで撮影。結構ピント外すから怖いんだよね。こういう集合写真はF5.6あたりまで絞って何枚かピント合わせ直して撮るのが良いかと。





今回力を入れた動画をこれまた力を入れて編集。セルDVDのように仕上げたよ。おまけにプログラムを同梱。



ダイジェスト映像はこんな感じ。
ビデオカメラ4台の動画、高性能ICレコーダーの音声をビデオスタジオX3で編集。手軽にいろんなエフェクトがかけられるからついついやりすぎちゃうよね^^;



そんなこんなで撮影的にも充実したものになったよ♪




フォトギャラリー
サマーコンサート2011



Posted at 2011/08/25 23:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月24日 イイね!

夢と魔法の王国へ

夢と魔法の王国へムスメはただいまお昼寝中でございます。

生まれたばかりの時はさすがにほとんど寝てたけど、最近は昼間は比較的起きてる時間も長くなってきたね♪その分お相手も大変だけど^^;

より人間っぽくなってきて脳も発達!うなされてるのか、突然寝言らしき奇声を発したりするんだよね。だ、大丈夫か・・・?











夢と魔法の王国への冒険は楽しかったかな?早く行きたいねぇ^^




フォトギャラリー
夢と魔法の王国へ



Posted at 2011/08/24 00:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育てライフ | 日記

プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 345 6
78 9 10 1112 13
14 151617181920
212223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation