• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月11日

まさかのショート!

昨日アテンザに乗りました。

午前中はいつもと変わらず。
午後乗り込み、エンジンをかけますと・・・「ん?」何か違和感を感じる・・・。

エンジンかかっているのにルームライトがついてるぅぅぅぅ~~~~ヘ(゜ο°;)ノ

100%でついているわけではないのですが、(エンジン切って減光していく段階の最終減光くらいの明るさ)4灯とも全部光ってるぅぅぅヘ(゜ο°;)ノ

スイッチで切っても切れず、エンジン切っても切れず。。。

Dへ電話。
診断結果!「ショート」。
リアのルームライトのレンズ内に水滴が溜まっているほどの結露。
基盤を見てみると前後共に錆びていると(;´д`)

最初は「フロントガラスか、シャークアンテナかルーフレールから滲みてきているかも」とのことでしたが、適正使用であることを考えると考えにくいようで、前後共に錆びているので「天井全体の結露」の診断となりました。
北国あるあるですが、冬は靴の雪がどうしても車内に入るので暖められた車内で溶け、湿度が高くなるので時にはフロントガラスの内側が凍ることすらあります。

おまけに低燃費を目指す私は基本A/Cは切ってます。

DにはA/Cはつけた方がいいです。今は昔と違ってそれほど燃費には影響しないので。と言われた。(;´д`)

低燃費を目指そうとした結果、年中除湿されずに天井結露により3諭吉くらい飛んでいくというなんとも本末転倒なお話w

皆さん!
天井剥がしての工賃考えたら、A/C使用運転の方がずーっとお得ですよ!!!w
ブログ一覧
Posted at 2019/02/11 15:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年2月11日 18:40
そんなことがあるんですねΣ(・ω・ノ)ノ
僕も冬はA/C切ってます(^^;
理由はなるべく暖めたいからですw
これからはA/C付けます(^^;
コメントへの返答
2019年2月11日 23:13
車庫保管なので、夏も炎天下に当たることは少ないのでもしかしたら年中ジメジメしていたのかも知れません(>_<)
最終的には水取ぞうさん(押し入れとかの除湿剤)置くしかないですねw

プロフィール

「先日の点検にて。
補正値は5年前と比べると少しずつ上がっている。
再生距離は街乗りシビアコンディションなので、こんなものか。。。でも300㌔代が減ってきたな。。。

「いつ詰まる ディーゼルエンジン 俺の脳」 心の俳句」
何シテル?   08/13 16:16
初期AtenzaXD→2020商品改良後のCX-8に乗ってます。 サンルーフがついて満足してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユーエムアイ販売 制振ワッシャー J10-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 15:56:59
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:07:03
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:04:41

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト∞ (マツダ CX-8)
2019年11月22日に新車注文書にハンコついてきました。 1月から生産開始です。 20 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
親父の元に嫁いでいきました。 メンテナンス等は引き続き私が。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation