• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

2/1 エイトリアンカップ行きたいなぁ~

2/1 エイトリアンカップ行きたいなぁ~


以前から気になっていた

エイトリアンさん主宰の エイトリアンカップ2009 Springが

2/1にTC2000で開催される。

内心は すげ~行きたかったんで 心待ちにしてたんですよ!

色々クラス分けあるんですが

ワシはもちろん 「ビギナークラス」!

だって 走ったこと無いコースだし 全くわからない

おまけに初心者ですからね~

当然 DSCはONのままっていうか 

特別ルールでビギナーはDSC切っちゃダメみたいです。

なんか事故が多かったのでしょうか? 

DSC OFFにしたいなら走行会クラスらしいです。

DSCOFFに慣れている人ならいいけど 初めてのコースは

車の挙動というか 体に覚えさせないといけませんからね~

保険という意味でも万が一の為に今回はonで走ります^^;

まぁ とりあえず 自分の尺というか 自分のレベルを見ることが

今回の目的なんでまぁいいかなと・・・

で、申し込みなんですが

1/12深夜0:00 開始・・・

orz

1/12仕事だし 起きていられねぇぇぇぇええええええ

参ったなぁ~ でも頑張って起きて申し込みしないとなぁ~





ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2009/01/09 19:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

連休2日目
バーバンさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2009年1月9日 19:32
申込みは、気合いですよ(^O^)/
走行会クラスは、1秒が明暗(大げさ過ぎ)を分けます!
ビギナーでDSC OFF禁止なのは、安全の為ですよ!
初めてサーキット走る人も、いるからだと思います。
コメントへの返答
2009年1月9日 20:08
一瞬 走行会クラスとも思いましたが
やっぱ 手探り状態なんで
ビギナーで^^

申し込みビギナーは楽勝かな!?

現地でお会いしましょう
2009年1月9日 19:39
こんばんは。
ビギナーですか?走行会クラスでも問題ないと思いますが。。。
1月末~2月中旬はいろいろと用事があるのですが、私はマジでビギナークラスを検討中です。
コメントへの返答
2009年1月9日 20:01
おおやる気満々ですね~

タイヤも純正だし
ワシもビギナーで^^
2009年1月9日 19:50
ビギナーですか~???
がっつり走行会で行きましょうよ!

と言いつつ今回は応援組ですが・・・・・・。
コメントへの返答
2009年1月9日 20:02
いやいや
走行会クラスWINTERのリザルト
見たんだけど
RE040使ってる人いねぇ~んだけどw

なのでビギナーです
そんなに腕ないしね~
2009年1月9日 20:15
タイムを気にしないのであれば、RE040を擦り切れるまで使うのが安全にUDEを磨くには良いようです(旋回速度が必然的に低いため。)
ビギナークラスは過去の経験からすると、即日満員御礼だった試しはありませんので、のんびりお申し込みくださいませ。

お待ちしております。

RTE naomisan
コメントへの返答
2009年1月9日 20:23
はじめましてコメント有難うございます。
最初なんで今のタイヤでとりあえずしっかり走りこんで見たいと思います。 ビギナーはそんなに時間がないと思いますが・・・

満員御礼は無いのですかww
無事エントリーできそうですね^^

今後もよろしくお願い致します。
2009年1月9日 20:53
はじめまして

エイトリアンカップには過去何度か出たことがありますが、
確かに走行会クラスだとすぐに満員御礼ですね。
私は昨年12月のエイトリアンカップではキャンセル待ちのまま終わりました。

次回参加したいのですが、クラッチがヤバイので現在のところ未定です。
コメントへの返答
2009年1月9日 21:22
はじめましてコメント有難うございます。

キャンセル待ちで終了って
凄い人気なんですね~
やはりビギナーで参戦^^

クラッチやばいんですか?
フライホイールなど
追加チューンできそうな予感もしますが^^;

今後もよろしくお願いいたします。
2009年1月9日 21:00
楽しみですね!
みなさん書かれてますが、走行会クラスはすぐ埋まることが多いですが、ビギナークラスは最後まで埋まらないことも多いです。
DSC は私はTC2000は1年以上走ってますが、まだOFFにしたことはないです。1分8秒までは、ONのままでもいけるようです。エスケープの少ない高速コーナーも多いので、ONの方が安心ですよ~。
ちなみに私はDSC ONでもスポンジを2回ほど倉庫番しています。
コメントへの返答
2009年1月9日 21:24
Delvecchioさん

DSC切っていないんですか?
流石にワシは初心者なんで
ONモードですよw

DSC ONでスポンジコースですか・・・
う~ん油断大敵ですね^^
2009年1月9日 21:04
ついに筑波デビュー決定^^

ゲームのように走れるといいのぉ♪

そのうち一緒に走ろうねぇ~!
コメントへの返答
2009年1月9日 21:24
申し込めればの話ですが

ビギナークラスは定員割れみたいなんで良かったです。
2009年1月9日 21:28
もう筑波デビューしちゃうんだ
エイトリアンCUPでもビギナークラスだと気楽に参加出来そうだよね
けどビギナーでも何秒ぐらいで走ってるのかね?
コメントへの返答
2009年1月9日 21:34
チャンスあるときは
行かないとね~

ビギナーで 12-16秒ぐらいですね
http://rte.up.seesaa.net/PDF/081221_8cup2008Winter_RX-RACE_result.pdf
2009年1月9日 21:33
眠りから覚めた

かっこいいっすね~
頑張ってきてください!
コメントへの返答
2009年1月9日 21:35
そして また寝るが
ワシのパターンですが
いろんな意味で眠りやすい
体質なんで維持したいですね^^

楽しみたいですね~
うまく申し込めれば・・・
2009年1月9日 21:53
筑波はゲームで走りなれているのでしょうから、結構イケちゃうんじゃないですか?
筑波は高速乗ってしまえば意外と近いんですね。
コメントへの返答
2009年1月10日 20:34
なるほど~
っていうか そうしたら
みんな速いよw
イメージは出来てるけどね
実際には・・・
2009年1月9日 22:06
ビギナーに何回か出ましたけど、ちょっと物足りないと思われますよ(^^♪
自分の腕はどんなものなのか?を見極めるには良いかも(^^♪
コメントへの返答
2009年1月10日 20:34
kojiさん デビューしてたんですか・・・

ちなみにタイムどのくらい?
2009年1月9日 22:16
おぉ!
活動開始ですか?!
二月一日かぁ…
いいなぁ…
コメントへの返答
2009年1月10日 20:35
行こうぜ!
2009年1月9日 23:07
眠りから覚め.....そしてまた寝る。

そしてまた起きる。

じゃないですかぁ~^^

TCデビューっすね(^_^)v
頑張ってください!!
コメントへの返答
2009年1月10日 20:35
風林火山さんと一緒に
走る前にデビューしてきますね^^

2009年1月9日 23:58
ビギナーclassなら、数分で埋まるような事はなかったかと思います。
回りも8しかいないので、走りやすいですよ♪
コメントへの返答
2009年1月10日 20:36
そうそう 最初は
同じ車がいいかなと思って・・・

ビギナーでまったりです^^
2009年1月10日 10:19
TC2000ですか~
良いですね!
自分も車で走って見たいです
バイクなら何度も走りましたが…


ところで、DSCと言うのは、何でしょうか?
TCS見たいな物ですか?


コメントへの返答
2009年1月10日 20:36
バイクでデビューしてたんですね

dscは横滑り防止な感じです
2009年1月10日 17:57
お~?!サーキットに目覚めちゃいましたか?!
今度は、TC2000やるね~!!
頑張ってください!!
コメントへの返答
2009年1月10日 20:37
以前から走りたかったコースなんで

でも本当はFSWが近くていいんですが・・・
2009年1月10日 23:20
オジサンも走っちゃおうかな~^^v

なんかTC2000って言うよりも
筑波本コースって言う方がしっくり
くるのですが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年1月11日 16:48
今日頑張って
申し込みします^^

そうそう ボルト渡し忘れた><

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation